全1836件 (1836件中 1-50件目)

2023/2/11ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。楽天ブログには私のダイエットをはじめ「食」に関することをつづってきて。ずっとこっちは食べ物、あっちはお金って思ってたのだけれど。楽天ブログのカテゴリ分けが使いにくいなとは不満に思いつつも、自分のブログ内のサーチで過去記事をみつけて使っていました。が、これはGoogleの仕様なのでしょうか。ものすごく検索結果が少なくなって、確かに自分で書いた記事にリーチできず。今年ははてなブログに書きました。ちゃんと記事をカテゴリわけができてればいいのですけれど。分類とか片づけが苦手で。そのうえ、楽天ブログは1記事にカテゴリが1つしかつけられなくて、今更何百記事もあるものがサーチできないとなると。どうしたもんかと・・・1800記事以上。2014年から7年半・・・もっと早く対処すべきだった。Google検索を信用しすぎた。これだけしか引っかかってこない。でも確かにもっと書いている。タイトルに入っている分だけが結果に反映されているわけでもなく。辛い。BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット。年末の人間ドック前にダイエットはまた挫折。とはいえ春先よりは一回り小さくなりました。また春になって温かくなったら再起動せねばです。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg2021/12/22 57.7kg
2023.02.11
コメント(0)
![]()
2023/2/11ふるさと納税の返礼品が届いたので感想を書きました。氷温(R)熟成牛 選べる福袋20,000円コース 泉佐野市のふるさと納税返礼品。虚無ハンバーグはおまけと考えて相対的に◎買ったのはこちら。【ふるさと納税】選べる福袋 期間限定 熟成肉 お楽しみ 福袋 20,000円コース 4コース 牛肉 お肉 精肉 黒毛和牛 赤身 うで スライス ロース ステーキ 切り落とし ハンバーグ ローストビーフ 氷温(R)熟成肉 大阪 泉佐野市 食品 冷凍 送料無料 肉の泉佐野BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット。年末の人間ドック前にダイエットはまた挫折。とはいえ春先よりは一回り小さくなりました。また春になって温かくなったら再起動せねばです。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg2021/12/22 57.7kg
2023.02.11
コメント(0)

2023/1/13 18:15再掲<なかたに亭でカライブを食べながらこの記事をアップロードしたのですが、日時設定に失敗したので再アップロードします>・・・ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。休みです。せっかくの平日休みといえばスイーツ行脚!ふらふら梅田へ行って、阪急のチョコレート博覧会でも冷やかすかと思っだけどまだ始まってなかった🤣地下にて先行でバレンタインのチョコレート菓子が出てるだけで9Fの催事場は加賀•能登展😔加賀にも能登にも罪はないが、高級チョコレート気分だったので上本町まで出張ってきました。多分2019年以来?コロナ以降初訪問。何回食べてもツヤツヤのピカピカの最高の一品。至高のチョコレートケーキです。が。私の胃のコンディションがイマイチ。過去にカライブへの愛を叫びまくる自分のブログを読み返してみると。若い。ダイエットが行き届いた状態で明らかに飢えている😨三個は食べられません。イートインで一つ食べたら何個か買って帰るつもりだったけど。迷っています。夜には回復して食べたくもなるだろうけど。今今時点、胃が辛い。朝は抜いて、今日初めて口にしたのはカライブ。食べている最中は最高でしたが、食べ終わったら急激に胃のコンディションが辛くなって🥲なかたに亭のカライブを食べて自らの加齢を感じるとは。自業自得なんですけどね。昨夜の夕食がこれですから。一袋食い切りましたし。朝起きたら胃がシクシク。お昼には回復したので、カライブ食べたけど。思いつきで来たからね。胃のコンディションを整えてから来るべきでした。久しぶりに来たけど。平日だし、なかたに亭のイートン。空いててのんびりしたけど。やっぱり大阪やなぁって感じる。私が住んでる北部よりめっちゃ大阪。お客さんたちの話す声が大きいし、吉本じみてかんじるわ(河内弁?)さて。順調に体重もまた増加しているので初夏の健康診断に向けてこのブログも再稼働せねばですわ!遅まきながら今年も宜しくお願いします。なかたに亭より!記念すべきカライブ1回目。2016/2/13 49.95kg↑チョコの日その② なかたに亭さんのカライブ文句なし最高!2回目2016/9/23 スイーツdeウオーキング from なかたに亭3回目2019/7/26 なかたに亭にいましたBC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット。年末の人間ドック前にダイエットはまた挫折。とはいえ春先よりは一回り小さくなりました。また春になって温かくなったら再起動せねばです。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg2021/12/22 57.7kg
2023.01.13
コメント(0)

2022/10/9(日)ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。1か月半ぶりくらいですね。ダイエットしていない人です。今日は、ルタオサンデー~カラメルショコラ~(LeTAO Sundare) を食べました。不覚にも・・・食べた後胃もたれ・・・。昨夜の夕食(20時)を食べて以降、何も食べず本日最初の食事?がこれだったのですが。自分の胃の強さを過信しすぎている私。 ルタオの 「ドゥーブルフロマージュ」って食べたことあったっけ?ハロウィン スイーツ ルタオ LeTAO 【 奇跡の口どけセット 】 ギフト セット お菓子 クリスマス 内祝い ケーキ チーズケーキ プレゼント 洋菓子 限定 お取り寄せ 通販 誕生日 記念日 人気 贈り物 記念 おすすめと。ワンホール買おうかと思ったときにふと、このルタオサンデーが目に入りまして。「ソフトクリームと一緒に試食できるやん」と思ったのが運の尽きでした。税込み594円のお支払い。20年来?くらい。北海道物産展に足を運ぶたびに、ソフトクリームをその場で食べるというもはや恒例慣例を一人繰り返し続けているのですがソフトクリームがおいしくなかった(笑)朝、開店時間からそう遠くない時間だったせいか、気温が低かったからなのか。アイスクリームではなく、ソフトクリームに求めているやわやわ感がなくて、やたら冷え固まっていた。アイスクリーム程にはつめたくない、ソフトクリームが食べたかったのに。ソフトじゃなかった。さらには、ソフトクリーム専門(?)のお店にくらべてミルク感が少ない気がした。北海道ミルクなんて書いてあるソフトクリームを食べたらよかった。おまけに胃もたれもするし。とはいえ、立った一口のルタオのドゥーブルフロマージュショコラは十分に美味しかった。ほんとに小さい一口だったけど・・・大事そうに3口くらいには分けて食べましたけれどね。そうそう!付属のプラのスプーンがやたら小さくて非常に食べにくかったです。う~ん。コストカットかSDGsかって話ですが。消費者にとっていいことってなかなかないですね。SDGsを謡ったところでその分が消費者に跳ね返る程の施策ってなかなかない。正直いいことないです。サイズを縮めただけでは開発とはいえないから。やっぱただのコストカットか。とにかく食べにくかったのでした。さて、サンデーにちょっこり突き刺さっていたドゥーブルフロマージュに話を戻しますと。直径がやたら小さめとはいえ、ワンホール2,000円しないんだから。これを食べずに最初からホールを買えばよかった。う~ん。とはいえ。1,000円でワンホールをかえちゃう重めで食べ応えのあるモロゾフのチーズケーキからすると、ふわふわと儚くて。割高に感じて手が出なかったのでした。その他に買ったもの。行く度に必ず買うもの①スナッフルズのチーズオムレット。これも。最初は小判型で価格も1,000円くらいだったと思うのに。何時からかまん丸で1個が小さくなって1,200円になったなと思ったけど。今日は1,500円でした。まだ開封していないけれど。開けたらまた縮んでいてももう驚かない。これもいつも買うもの。じゃが豚。コロナ以前は必ず1個試食してから購入するのを楽しんでいたけれど。まだ、あの人込みで試食をする気に離れずパパっとワンパック購入してきました。今回初めて購入してみたのはこちら。バターケーキ。冷凍なので、食べるのは少し先になりそうですが。昭和の昔。まだ、生クリームケーキとバターケーキが並列で売られていた頃。おさな~~~いころの思い出ですが。あんまりおいしいわけでもなく割と胸焼けする感じなんだけれど、たま~~~に思い出して。食べたくなるんですよね。酪農みるくバターケーキクリスマスケーキも、小学校何年生くらいまで?多分低学年の間くらいはバターケーキだったな。いつからどれも生クリームケーキになったんだろうね。そりゃ。生クリームのケーキのほうがおいしいとは思うけれど。なんとなく、なつかしさを食べてしまうオヤツってないですか?動物ヨーチ、なんかよくわからんセロハンみたいなのに包まれたゼリー。おばあちゃんに買ってもらった思い出ですわ。ルタオサンデーを食べたのが11:00やっと胸焼けも治って、おなかがすいてきたので芋を食べます。BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット。年末の人間ドック前にダイエットはまた挫折。とはいえ春先よりは一回り小さくなりました。また春になって温かくなったら再起動せねばです。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg2021/12/22 57.7kg
2022.10.09
コメント(0)

2022/8/27(土)ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。この夏は完全にダイエットは放棄していますが、去年のダイエットでずいぶんと食費が上がってしまったので意識的にやっすいオヤツで我慢してる(時がある)。メイトーのとろけるなめらかプリン(3連)これを冷凍して、食べるのが割と好き。ホームパックのアイスを買うと、在宅勤務の日には一日かけて1箱開けちゃうなどという事件になりがちなので、代わりにこれか、プッチンプリンを冷凍していることが多い。いつもは買い物から帰ってきたら冷凍庫(最下段)へそのまま放り込むのだけれど、なんとなく今日は、外装を破って1個、冷蔵で食べよっかなと思い。丁度目の高さの段へ入れた。なんじゃこれは。むちゃくちゃダイエット成功してるやんか(笑)なおかつものすごい下駄も履いている(笑)3個入りで税込み151.8円。1個あたり50円・・・。衝撃。私、プリンの入れ物にお金を払っているのかも(笑)これは。もう、買うのやめよう。今年になってから、ステルスではない値上げがありつつステルス値上げも止まらないってことだ。ダブルパンチ。だいたい、このメイトーのプリンの容器がいつからこんなにスリムで高い下駄をはいていたのか気づいていなかったのも悔しい。今日は、今年初の二十世梨を食べました。大満足。青くてぱりぱりの二十世紀が好きです。幸水梨に押されすぎて、勝負の趨勢はついているのはわかっているけれど。それでも梨は二十世紀が一番いい。(多分毎年書いてるな)2個で780円。毎年毎年清水から飛び降りないと食べられない高級フルーツになってしまった。確かに秋口の季節だけだったけれど、1個100円くらいで売ってたのにな・・・何時からこんなに高級になったんだろう。今年は、出だしが980円(もちろん税別)からだったので躊躇した。今日は780円。去年と同額になったので踏み切りました。ライフさん、980円で先日から売ってるくせに今日も「初入荷」っていう札。いただけないわ。何の実害もないけれどね。パン売り場を通りかかったら「焼きたてです」とベルがなり棚へおかれたホカホカのバゲットをまんまとお持ち帰り。朝抜きでお昼に食べたホカホカバゲット。半分くらい食べてしまって怖くてカロリー表示を見てなかったのだけれど。300kcalくらいに収まっていた。まだ、半分残っている。私偉い。まぁ。太るようなものしか食べてないです。最近、LEGOに散財がひどすぎて(笑)食費くらいは抑えたいところです。BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット。年末の人間ドック前にダイエットはまた挫折。とはいえ春先よりは一回り小さくなりました。また春になって温かくなったら再起動せねばです。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg2021/12/22 57.7kg
2022.08.27
コメント(0)

2022/8/9ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。ダイエット!まったくやっていません。好きに生きています。ほどよく動いて健康に生きている。緑内障の治療についてメモ。標準的治療(ひたすら毎日点眼薬)の有効性を感じられない上に、前の眼科医の態度に気持ちが耐えられず、さぼっていた治療。2019年に、眼科医を変えることで治療を再開したのですけれど。結局、最初にむかつく眼科でやってたのと全く同じひたすら点眼。おまけに同じ点眼薬に落ち着いてしまいました。医者を変えて薬を変えて エイベリス=視界がぼやけて日常生活に支障から中止 アイファガン=アレルギー反応が出て、白目に水泡。やっぱり中止その後、点眼をしなくていいからという理由でSLTというレーザー治療をすすめられたけれど、手間は減るけれど手術のリスクは完全排除はできない上に、次回のレーザー治療が必要な時期までのスパンで点眼治療との治療費を比較するとほぼぴったりになっている。 点眼の手間を省くこと、アレルギー発症の頻度を減らすことを目的に手術のリスクを侵す必要性を感じなかったので。 おとなしく、点眼を続けています。やっぱり・・・緑内障の治療って点眼治療をした私と、しなかった私に差が出る気がしないのだけれど。やめる勇気は出ない。 多分、エイベリス>アイファガン>ミケランの順で作用が強いのだと思うけれど。正直、毎日きっちりミケランを点眼すると、やっぱり目がかゆくなってくる。併用でアレルギー用にパタノールとフルメトロン(ステロイド)を出してもらって。様子を見ながら使っています。実際の実行率は7~8割くらいかなぁ。朝、ミケラン点眼鞄の中にはいつもパタノール常駐。耐えられなくなったらパタノール点眼。一日に数回の日も(4回までOKなので、割と市販の目薬を使うように気軽に使っている)むちゃくちゃかゆくなってきてやばいなーと思ったらフルメトロン点眼ミケランを2~3日さぼる。かゆくなくなったらミケラン点眼。iPhoneのリマインダーを毎日仕込んでいて「ミケラン!ミケラン!」とお知らせが来るようにしている。AppleWathにも表示されるので、その日に点眼するまではお知らせを消さないように気を付ける。点眼を忘れるということはなくなった。自らの意思で中止する日はあるけれど・・・。点眼薬も開封から1か月程度で廃棄が必要なので、1か月ごとに「目薬開封!」とリマインダーを入れています(3種類ともほぼ使い切ることなく廃棄。フルメトロンは開封していない状態のものがダブってきているので次回は1回お休みでもいいかも)。今の先生は、通院した日に次回の予約を入れるし、予約をいれていないで飛び込みでいけるような状態ではない(混んでます、流行っています)。きっちり3カ月ごとに通院して、半年ごとに視野検査もしています。右目の下あたりが見えてないのは、正直いいますと自分で感じる。でも、この見えてない感じはまったく最初に検査に引っかかった時からは進行していない。確信が持てるのは、眼圧の数字だけではなく、視野検査の結果も撮影した写真も全部見せて確認させてくれるからです。 先生は、併用の薬を使いながら毎日きっちりミケランを点眼してくださいとおっしゃるのに、かゆくなったら点眼はさぼっているのは確かなんだけれど。 結局、3カ月ごとの健診で、眼圧はよくも悪くもならないし。そのうえ、私の場合は正常眼圧緑内障なので。いつ測っても眼圧は正常範囲内。 エイベリスとアイファガンを点眼していた時期には数字的にも少し落ちていたけれど、そもそもその眼圧の数字にこだわらねばならぬ程に眼圧が高いわけでもなく。 〇会社の健診で引っかかって一番最初にむかつく前の眼科医のところで検査した数字(全く治療前) 〇眼科医がむかつくから年単位でさぼった上に、今の先生の所へはじめて行って計った数字 〇毎日がんばって点眼してからの眼圧正直数値上変化なしです。前の眼科医は一番最初の治療でこそ、数字を投げやりに読み上げただけで、そのあと「かわりませんね~」「大差ないですね~」と教えてもくれなかったので私の不信感が増したけれど。今の先生は、ディスプレイに私の眼圧の記録を全部表示してくれて話をしてくれるので、数字に変化がなくても信頼感は大きい。あとね、いつ行っても患者さん一杯。混んでいる。新しい装置が結構頻繁に導入されていて目につく(流行ってて、投資も積極的なイメージ)。そういうのも信頼感につながっている。結局、続くか続かないかの根本にお医者様との関係も重要だってよくわかる。どれだけむかつこうがきにいらなかろうが、命の危険を感じて、そのお医者様にしか頼る方法がないとなれば、気にせずすがるかもしれないけれど(性格上、こんなむかつくやつの世話になるくらいなら死んでやるっ!ともなりかねないとも思うが)。緑内障の治療は成果の見えない30年単位の話だからなぁ。先生はほんとにかえてよかった。もし、緑内障以外の喫緊を要するような目のトラブルに見舞われても今の先生のところへ駈け込めばいいという安心感も大きい。緑内障の手術は見送ったけれど、白内障になったらお任せすると思われます。前のあの、怒り散らす先生に目の手術なんて絶対任せたくないもん。人間関係大事。コミュニケーション大事。ただただ、緑内障の標準的治療。これってホントに有益なのか?という一番最初の疑問は全く解消されないままに治療を続けている。なんでこの点眼薬を日本中の緑内障患者が使う必要があるのか?使い続けたときと使わなかった時の10年後、20年後、30年後の差が全くイメージできない。そんな資料もないし、調査もできるわけがない。なのになんでミケランを点眼しつづける必要があるのかわからない。眼圧コントロールが目的だとはいうけれど。そのが眼圧が、点眼しようがしよまいが変わらない。結局、正常範囲内といえば正常。緑内障の悪化を計る指標としてなんで眼圧を計るのかも考えてみたらよくわからん。今の先生に代わる前にずいぶん調べてはみたけれど。やっぱり、結局。完全に治療をやめた後の20年後の私の視界と、さぼりながらでも点眼をつづけた私の視界に差が出るのならと結果の見えない長い闘いですわ。結局のところ緑内障って老化だし。この標準点眼治療もエイジングケアのたっかい美容液を使い続けるのと期待の程としては大差ないんだろうなぁと思う。まぁ、ね。アレルギーの件がなければもっと疑問にも思わずイライラせずに点眼を続けられるのだろうけれど。かゆい!かゆいのよ・・・。効果は不明だけれどアレルギー反応はばっちりなんです。今日は3日ぶりにミケランを使ったのでこの記事を書きました。BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット。年末の人間ドック前にダイエットはまた挫折。とはいえ春先よりは一回り小さくなりました。また春になって温かくなったら再起動せねばです。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg2021/12/22 57.7kg
2022.08.09
コメント(1)
![]()
2022/7/17(日)ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。ずいぶんダイエットブログを放置してしまいました。その間、毎年恒例の会社の健康診断があり、体重測定もしました。わりと暴飲暴食のまま当日を迎えましたが、去年の12月の人間ドックと同じ体重でした(相当驚いた)。1年ごとの健康診断の結果だけを見れば、去年より2kgほど体重が減った人になれました。(もう、コレステロールはあきらめたし、心電図も絶対ひっかかるし。そういうもんなんだとあきらめ気味)大きく健康を損なわず、命尽きるその日まで健康に暮らせたらという夢をみて生活しています。今年はダイエットをしていないから、毎月2万くらい去年より食費が安いし。その分はLEGOに散財して楽しく生きてる。・・・さて、そんなわけで、ダイエットのモチベーションは上がらず、今年は全くダイエットらしいことはしていませんが、動画を見ての運動だけは続けています。まりなさんのお母様を見ていると幸せで元気がでるからお母さま出演動画がお気に入り。出勤日がつづいたり、在宅勤務もあまりに忙しいとやらない日もあるのだけれど。2~3日さぼると激烈に背中が痛くなる。それも、朝起きたときが痛い・・・。頑張って運動すると筋肉痛になるけれど。筋肉崩壊痛?なのかと自分で勝手に結論づけています。30分ばかり腕を振り回して、背中の筋肉を動かすと。翌朝は痛くないんですよね~。不思議。この話。ここまで書いて、同じこと何度も書いた気がしてきたけれど。まぁいいや。お腹空いた!お腹すくまで何も食べずにせめて生活できたら。そんな日はダイエット的にはまぁまぁの日だな。最近はその程度のゆるゆる管理です。BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット。年末の人間ドック前にダイエットはまた挫折。とはいえ春先よりは一回り小さくなりました。また春になって温かくなったら再起動せねばです。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg2021/12/22 57.7kg
2022.07.17
コメント(0)

2022/5/27(日)ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。おはようございます。私・・・なんでか趣味に精力的すぎて忙しくてダイエット放置のまま今年の健康診断を迎えそうです。昨夜は・・・夜中に空腹でまさにおなかがくうくうくうくう鳴き出して寝られなくなっちゃいまして。ヤマザキの薄皮アンパンを食べてしまいました。おかげで眠れたけれど。今朝は胃もたれ・・・。いちおう1個です。1個。しかし・・・この公式からとってきた画像。本物と違いすぎて笑う。食品業界ってほんとこういうの量はシュリンク、画像はモリモリ。それでも値上げはせずに頑張っていますっていうみんなやるからやめられない。状態化して罪であるとはなっていないが。みんなやるからやめられないし、消費者も当たり前って受け取ってるから亡くならない。まぁ、些細なことですけれど。国家を揺るがすような汚職とかじゃないし。日本だけでなく世界中で当たり前の嘘がみんなやってるからやめられないことってありますよね。脱線脱線。寝る最低でも3時間前くらいからは食べない方がいいとかいうダイエットのセオリー?常識的に語られていますけれど。どうにもこうにも・・・空腹だと寝ずらい。糖質を放り込んでから寝るとパタっと気を失うように寝て朝になるんで・・・。あかんなぁ。普段の夕食がだいたい20時~21時。0時には就寝を心がけている。23時くらいにあれこれつまんでしまう悪癖はやめられてない。昨日は2時です。横になって寝ようと思っても寝られなくて、おなかすいたおなかすいたって2時間はまんじりともせずっていう状態になっちゃって・・・あんパン食べたらぱったり眠れました。でもやっぱ今朝はちょっぴり寝不足。最近、ゲームに疲れて、+手持ちのLEGOをひっかきまわして遊んでいます。20年近くLEGOに散財していますけれど。ついにアクリルケースを買ってしまった。完全に家がおもちゃやさん状態です。アクリルケース W500mm H400mm D400mm 板厚3mm 【台座あり】 長方形 大型 スパイク アクリル板 アクリルケース クリアボックス クリア プラスチックケース 透明ケース 収納 アクリルボックス 横長 シューズBC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット。年末の人間ドック前にダイエットはまた挫折。とはいえ春先よりは一回り小さくなりました。また春になって温かくなったら再起動せねばです。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg2021/12/22 57.7kg
2022.05.29
コメント(0)
![]()
2022/5/25ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。失策です。先日。休みを取って日がな一日LEGOで遊ぶという。幸せ時間をすごしたのですけれど・・・その日に健康診断の日時の予約が始まっていて。翌日、気づいて予約サイトに進んだところ。空腹を我慢する時間が少ない枠から「満席」で。朝抜いて、昼も食べず・・・予約は14:30~辛い・・・会社でバリウムを飲むことはなくなっているから。なお一層辛い。9時とか13時の予約が取りたかったです。希望は9時。あ!昨夜体重を計りました。(たまに乗ってる)58.9kg去年の今頃、一生懸命ダイエットして、健康診断の日に出した数字と一緒。健康診断後も12月に受けた人間ドックまでに痩せた分は全部リバウンドしております。う~ん。もうちょいがんばるか?と思いつつ、気が乗らないのです。BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット。年末の人間ドック前にダイエットはまた挫折。とはいえ春先よりは一回り小さくなりました。また春になって温かくなったら再起動せねばです。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg2021/12/22 57.7kg
2022.05.25
コメント(0)
![]()
2022/5/22(月)ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。ダイエットブログ放置は増量の兆し。会社の健康診断で体重計に乗る日が近づいているのに。出社した日の夜は活動量が多めのせいか?帰宅してから食べても食べても食べたくて。翌日が在宅勤務だと、一日中冷蔵庫を開けたり締めたりしてなんとなく食べ過ぎの日々が続いてしまうという。凸凹生活になっている感覚。まぁ。でも。幸せですからいいです。去年はほんとに太りすぎだった。手持ちの服の二の腕がきついのはあかん。今年はそこまでって感じじゃないです。でもなぁ。暖かい季節でないとダイエットは不可能な身体になっています。今くらいの25度前後の気温でも、靴下を2枚履いて出社している。寒い身体だ。食べたものがなかなかエネルギーに変換できずため込み系の身体です。もう、サンダルを履いておしゃれに街を闊歩している女性がたくさんいるというのに。私はもう一生サンダルを履いてお出かけはできない身体です。夏にサンダルを履けなくなってからももう10年近いが。この季節でも靴下を2枚履いてしまうようになるとは・・・。メディキュットの着圧ハイソックスを去年から履き続けている。↓ちょうど1年前ですね。レビューしてました。感想変わらず。つま先ありを愛用。2021/5/23記:メディキュット つま先ありとなしの違いしかし、これだけだと足の先が冷えてくるのでくるぶしまでの普通のソックスを重ね履きしています。リピート買い。定番化している。高いなぁとは思うが。長年、すぐに敗れるストッキングを買い続けてきた身からすれば。ワンシーズンあたりのコスパはいいですよね。ロングスカートの流行万歳。もう、私は一生他人に膝を見せることはないでしょう。メディキュット メディカルリンパケア 弾性 着圧ハイソックス 高圧力 むくみケア M(1足)【mq08】【s3k-s30】【メディキュット(QttO)】家ではつま先なしでリラックスしつつ着圧せよと書いてあるが。同じサイズでも素材もサイズも違うようで。つま先の開いた方を履くと、足首が苦しくて苦しくてたまらない上につま先はさらに冷えるのでリピートしませんでした。ぶっちゃけ家にいるときは着圧ソックスは履かずにリラックスしています。去年買ったのも処分しちゃった。メディキュット リンパケア 弾性 着圧 ソックス ひざ下つま先なし むくみケア Mサイズ(1足)【3brnd-12】【mq08】【s3k-s30】【メディキュット(QttO)】[着圧 フットケア用品]あかんあかんと思いながら。先月、今年もダイエットやるか!と封を切ったオートミールは1回使っただけで放置。昨日はおいしいパンを食べました。もう。これが食べられる。人生喜びで満たされる。クルミとレーズンが入ったハードなパン(名前なに???カンパーニュ?)。硬いのがいいんです。ウマ~。GW後の食生活をまとめて。いつも同じものを食べています。いつも通り。出社日のお昼は、これにプラスしてセブンイレブンのヒジキと枝豆の煮物をほぼ毎回食べている。これも全く同じ。米はいつも120gです。おやつやパン等。ダイエット無視の増量ゾーン。金曜日に食べたセブンイレブンの「りんごのレアチーズケーキ」おいしかった。リピートしてもいいくらいおいしかった。ドライアプリコットを食べてみたのだけれど。表面の「毛」(ももとかにもありますよね)を感じるので・・・これはおいしいけどリピートは無しと確信。昨日日曜日のおやつは「いきなりだんご」。朝から何も食べずで3時ごろにいきなりだんご・・・2個食べたね。ブルーベリーベーグル。いつも買えるようにセブンイレブンで買えるようになってほしいです。だけど。なかなか最良のブルーベリーベーグルに再開できない。最近、成城石井はドライフルーツ入りのものを置いてくれないし。冷凍のカルディのは味がいまいちだし。パン屋で見かけたらかうブルーベリーベーグルはパンっぽくって・・・満足感が今一つ。ここのところ、冷凍の今川焼(私の田舎ではそう呼ばないが)を常備する悪癖。これが餓えに飢えたときにウマイ。仕事の効率が上がらないときに、チョコレートがないときに。がつ~んっと今川焼を食べて効率アップしつつ増量だな。以上。近況報告でした。BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット。年末の人間ドック前にダイエットはまた挫折。とはいえ春先よりは一回り小さくなりました。また春になって温かくなったら再起動せねばです。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg2021/12/22 57.7kg
2022.05.23
コメント(0)

2022/5/8(日)ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。カレンダー通りのGWだったので(月の頭は忙しくて、年休を取って埋めることが不可能)、332の飛び石でした。正直今年もどこへも行かなかった。けれど毎日のように冒険をしていました。すなわち。狭間の地でエルデの王をめざして奮闘中。GW前には、このゲーム、要素多すぎで投げ出してしまうかと思ったけど。GWをまるまるエルデンリングに充てたので、なんとか1周はできそうな感じがしています。王都を超えて、雪原にまで足を踏み入れつつ、各要素を回収中。このゲーム、雰囲気が良くて公式トレイラーを見るだけでもワクワクが止まらないのです。ドラクエに心躍らせ、RPGという言葉に初めて触れた小学生の頃に心は戻りつつ。自分の反射神経の衰えと、記憶力の衰えとの戦いです。ELDEN RING ストーリートレーラー 【2021 The Game Awards】脚本にゲーム・オブ・スローンズの原作者が参加されているという話を聞くと。一度挫折したゲーム・オブ・スローンズをもう一度見てみるかなという気持ちになったりしつつも。前に一度息子さんと二人で何話かみたところ、近親相関的な描写がでてきて二人でおえっとなってそれ以来見れてないんだよね。とはいえ、ギリシャ神話なんかだとそういうエグい話も当たり前に記述があるから、雰囲気そういうものかと思いつつも。アメリカ人の作った映像となるとかなりモロダシで親子で観れるようなものではなかった思い出。まぁ、思い切って原作小説の方が楽しめるだろうか?といったところです。楽天のダイエットブログで書くような話じゃないのですが。つい、つい。GWになにやったのっていったら。ほぼエルデンリング。ネトフリでイカゲームとブリジャートン家を一気見したっけかな。めちゃくちゃファンタジー気分が盛り上がっているので「ゲド戦記」を買って読み始めたけど。読みやすくて楽なのと。やっぱり小説ってすごいなって思いながら読んでる。言葉を駆使して言葉だけで情景を頭に浮かび上がらせてしまう人々がいるって脅威的だと。この歳になって何故思う?というと若い頃は誰でもかけるんじゃないかと思っていたから。描けるわけないですね。まさに文字で描く仕事です。影との戦い ゲド戦記 1 岩波少年文庫 / アーシュラ・K・ル=グウィン 【全集・双書】あとは衣替えに伴ってあれこれ洗濯したり干したりしまくって気持ちのいい家の中になっています。掃除もしまくり。さて。ダイエットブログらしく。食事の記録を入れておきます。かなり太りそうなものばっかり食べています。現在の体重は去年の健康診断時並みですが、この調子だと+になってしまいそうです。あと1か月だけどGWがあけたら。こんどこそこんどこそダイエットモードに入らなくては・・・諦めて健康診断前に減量しない年はそのまま翌年まで増え続けるからな。1~2Kgでも調整すべきである。あるがしかし。今日も朝からいもようかんを食べました。大してどこにもいかなくても近所でおいしい各地のおみやげ物が買えてしまう幸せ。セブンのベイクドチーズケーキが安くてうまいのでこれ、1年中売ってくれたらなぁと思う。では。またエルデの地に戻ります。要するに。家事さえすっきり片付けば、あとはエルデンリングばかりの日々を送っているので、全く持ってダイエットブログを放置しているのでした。冒険だ~!BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット。年末の人間ドック前にダイエットはまた挫折。とはいえ春先よりは一回り小さくなりました。また春になって温かくなったら再起動せねばです。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg2021/12/22 57.7kg
2022.05.08
コメント(0)

2022/4/4ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。忙しいです。土曜日も出社して20時過ぎ帰宅。その前は連日出社で22時まで働いていました。1人いなくなったのに人員補充がないタイプの忙しさと年度末の忙しさのダブルパンチ。土曜日は22時には倒れ伏し、日曜日は12時過ぎまで目が覚めませんでした(TT)土曜日の働いた分は代休(もしくはお金)で返ってくるけれど、日曜日に疲労で目が覚めなかった半日分の補填はないので。悔しいです。ここを超えるために、昨年秋から抑えることに成功していたコンビニ費の爆増に目をつぶっています(まるまる1週間以上スーパーの開いている時間に帰宅できなかったし、買いだめもしていなかったので)。今月は3万行きそう。イマサラ金銭管理でコンビニ費を抑えることに成功中って書いたばっかなのに。昨日の日曜日の昼食(起き抜け1食目です)の写真ですが。こういう食事をとろうと思うとコンビニで使う費用が爆増するんですよね。菓子パンとかおにぎり、お菓子程度の買い物で済ませようと思うと、戦略的にスーパーで事前に買い物をして、それなりに手をいれないと。何にもしないでそこそこ野菜やたんぱく質を取りつつ選びさえすれば健康的な食事ができるコンビニですが。いかんせん費用ばかりはかさみます。私に残された日曜日の半日12時間を有意義に過ごすために。全身バキバキ状態のまま家の掃除のルーティンはすべてこなし、床の雑巾がけもやり。午後から少し遊ぼうと思ったら疲れてエルデンリングができない(涙)やむなく、小さいレゴのセットをひと箱開けて、息子さんのプレイを眺める午後。夕食。ピーマン4個一袋をぶち込んだチャーハン。アルコールは空けたけど飲めず大半廃棄(アホ)。疲労が取れない。夕食後!満を持してのエルデンリングを始めたら気持ち悪くなってしまい(多分体調がいまいちなのにやったから今度はゲーム酔い。昔のゲームにくらべたら酔いにくいことはなはだしいし、先週は酔わなかったので、体調のせいですね)また0時には就寝。12時間きりの自由時間って気分でしたが。有意義にすごした!さて。ここからまたお仕事。働いてもらったお金で働いて疲れた体をいたわるためにコンビニで出費が激増し。モバイルディスプレイも買ったし、実は椅子も発注したし、デスクサイドワゴンも発注したし。総額8万ほど出費しました。もっと早くから買ってもよかったんだけど。なんで仕事のために私が自腹を切らなあかんのっていう気分が大きくて我慢してたのだけど。背に腹は代えられない。背中が痛いよ~~~~~。BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット。年末の人間ドック前にダイエットはまた挫折。とはいえ春先よりは一回り小さくなりました。また春になって温かくなったら再起動せねばです。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg2021/12/22 57.7kg
2022.04.04
コメント(0)

2022/3/28ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。今朝!体重計りました!いろいろ着用した状態で朝からがぶがぶ飲んだ後で59.4kg12月の人間ドックの時が57.5kg最大の見積では2kg増量やな。だいたい、服の袖でわかってた。ウエスト回りはスカートの仕様次第で気づかないときはあるが、顔の肉もついてるのを感じていたので。やむなし。冬にダイエットをすると寒くて死にそうなので。やむなし。今日から!今日から!今日から!少し食べるものに気を使っていきます。6月にはまた体重を計るからね。毎年会社で体重を計る(健康診断)ので、なんとなく意識して生きているけど。自営業とか専業主婦だったら・・・私ってきっと際限なく体重を増やし続けてたと思うわ。さて。昨日は結局近所のコンビニへ出かけただけで。土曜も日曜もまともに料理をせず。掃除洗濯以外はほぼずっとゲームをして暮らしました。ウマ娘をやりながら、報酬に目がくらんで(無課金で遊びたいが故)、あれこれとお題に即して娘さんの育成をしていると、作業感が半端なく。毎日、面白くもないけれどぽちぽちぽちと作業を繰り返すのですが、その項目が増えてくるとトータルでの時間も結構なものになってきて。これって労働と何が違うの?と辛くなったりしながらも。育成娘さんの喜んだ顔が見たく、またその報酬にも目がくらみつつ。チャンピオンミーティング3度目の挑戦でオープンリーグを制覇しました。怖くてグレードリーグには行けない。お財布がついていけないから。(1度目は意味も分からず出て敗退。2度目は息子さんが予選で負けて下のリーグに入って荒稼ぎしようという案が出て、予選敗退後の弱いものイジメ。3回目は息子さんが飽きてしまって口出しがなく、ひとりで上を目指してみました)時間切れで走り切れなかったのですけれど。予選は72戦 57勝 チーム勝率79.2%内訳 クリーク 36勝、マチタン15勝、キタちゃん4勝、タマ2勝決勝は一発勝負でクリーク圧勝でした。やり込む意味がなくなる。見切りの付け方がまだわからない。肩の力を抜いて楽しめる分だけ楽しまないと辛くなる一方で。うーん。..BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット。年末の人間ドック前にダイエットはまた挫折。とはいえ春先よりは一回り小さくなりました。また春になって温かくなったら再起動せねばです。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg2021/12/22 57.7kg
2022.03.28
コメント(0)

2022/3/27ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。先日、いやだいやだって思いながら買いに行ったスカート。値引き云々で若干すねてはいたけれど。履いて1日出社して仕事して。いい感じに気にならないスカートだったので満足満足。こういうところにお金をケチると、やっぱ生地が気に入らない、履き心地が気に入らないでなんとなく不満足になるので。在宅勤務も増えて、手持ちの服が少なくてもやり過ごせるので、若干1点あたりのお洋服の予算は上げつつ。を心がけます。さて。今日の話題・・・むちゃくちゃ齢をとったなと感じています。ELDEN RINGに相当夢中ではあるのですけれど。すぐ疲れてしまう。昨日は午後に2時間程遊んだら集中しすぎて疲れてしまって夕方からお昼寝。幸せではありますが、運動をさぼってしまいました。いつかは大預言者になりたいんだけど。ぼろ布だけまとってた初期を超えて、殺した兵隊さんから奪った防具をつけたら。預言者感が残念な感じですが。巨大ガニさんでレベリング中このスケちゃん2匹をゲットするのに昨日非常に苦労しまして。へとへとになってしまったのだけど。スケちゃんかわいいです。ウマ娘にも負けず劣らずかわいくて役に立つ子達です。(写真は嫌いなようでなかなか撮影に苦労しました)。脳も年を取ってて、瞬発力に欠ける感じがすごいです。辛い。それを感じるのが辛いけれど。この歳になっても、子どものころになじんだものを、新しいツールで、新しいものとして楽しめるのはいいなぁ。幸せだなぁとしみじみ。しみじみしつつ、お天気が上々でも、まん延防止法が解除されていても。おうちでよい子にゲームをしています。エルデンリングは本当に楽しくて没頭しちゃうんだけど。ほんとうに疲れてしまうのですよ。お疲れのアラフィフにはやっぱりウマ娘です。娘さんがしゃべるのをぼ~~~っと聞いているだけでも幸せです。昨夜はイベントで無償ジュエルが結構もらえたから10連ガチャを2回。2回目の10連が大当たりで。こういうことがあるからやめられない。メジロブライトちゃんが今日の私のお話相手になっています。水着のスぺちゃんも来た。まだ二人とも育ててみてないけれど。かわいいのはいいんだけど。みんな芝中長距離を走りたがるので使いどころがないんですよね・・・。それが悩ましい。こんなことはそうそうないのでうれしくて画像を貼っておきます。とにかく。私ってコレクターなんです。貧乏を重ねたおかげでコレクション欲をある程度制御する術は身に着けましたが。正直なところ、結婚前は持ってるお金は全部モノに変えていたし、結婚してからも本気でお金に困る前まではかなりモノを買いそろえていた。でも、買えない時期が長くつづいたおかげでできうる限りほんとに欲しいものだけをそれでもコレクションしていくっていう感じに欲を制御できるようになったから。離婚以後、いくばくかのたくわえもできるようになったのだと。全部そろってなくても、これだけあればいいじゃないかって、自分の手持ちをみて納得できる。それが大事。そもそもこういう欲のない人にはわかんないだろうなぁ・・・。全然そろってないけれど。半分くらいは我が家にいるし。お金を出したからって欲しい子が手に入るわけでもないので。できうる限り気長に楽しまねばと心に誓いつつのウマ娘ライフです。BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット。年末の人間ドック前にダイエットはまた挫折。とはいえ春先よりは一回り小さくなりました。また春になって温かくなったら再起動せねばです。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg2021/12/22 57.7kg
2022.03.27
コメント(0)

2022/3/24(木)ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。今日はこの後仕事です。昨日、平日のお休みをもらって楽しく過ごしたため始業時間までまだ1時間程余裕がある。先日、4月払いのカードの使用があまりに少なかったことを確認できたのち、まず、モバイルディスプレイを衝動買い。(余計に節約に励もうとは考えられない派です)そして、昨日は平日のお休み。勇んでお買い物に出かけました。今後、服を買うときは、試着室内でそのブランドの公式オンラインサイトを確認し、価格比較をしてから購入を決めよう!と心に誓った物語です。では。長文OKな方!どうぞ↓↓↓コロナ以降、在宅勤務が増えたせいで服の持ち合わせが激減(断捨離のセオリー?ワンシーズン着なかった衣類を捨てていたらすっからかんの着た切り雀)。春になり、全てを包み隠す分厚いコートを脱いだらみすぼらしいおばさんが剥き出しになったので。服を増やしに出かけたわけですが。私。服を買うのが楽しくない。自分のブログながら2015年あたりに人生最大級にダイエットに成功した時点でやたら服選びに時間を使っていた自分に驚きます。2時間ほどほっつきあるいて、もう気持ちが限界。たのしくねぇ・・・何一つ購入できてない。たった2時間でもう帰りたい。もう、これはお金を出して納得して買うしかない。価格・デザイン・質感のすべての要求を満たすものを探す気力がないと思ったのでデパートへ。阪急うめだで1枚スカートの購入に成功。お会計時にレジで500円の値引きがあるからアプリへの登録をお願いされ。1枚決定した心の余裕から快諾。快諾したにもかかわらず、重くてアプリが立ち上がらず「どうしてもアプリが立ち上がらない時だけなんですけど~」の一言とともに、普通に公式Webサイトから会員登録(500円値引)が可能と言われてそのサイトを開いたらオンラインストア全品10%OFF!の文字・・・「え!?こっちから買ったら10%OFFなんですか?これは心震えますね。買うのやめたい・・・」てつぶやいたらショップのお姉さんがものすごく焦って話がなかったことのように超スピードアップでお会計を始め。あんまり慌てているので、私がこれを買うのをやめたらこの人困るんだろうなって妙に気を使ってしまってそのまま購入しました。500円+阪急のポイント割引(事前購入割引といって、その時購入する商品につく予定のポイントをその場で割り引いてくれるっていうのができる!とその方が強く発言されたので)を使って。合計700円オフ。さらには、私の阪急ポイントカードからも500円のポイントを使い。「1200円精いっぱい割り引きました(ニッコリ、そしてかなりの焦りを感じる)」多分、私が2,000円オフを諦めようとしてくれたことを察知しているので私にそんなに差はないですよと納得させたいから言ってるんだと感じただけで聴いてみたわけではない。コミュニケーション難しい。・・・若干複雑な思いを抱えつつも。試着もして、目で見て触ったから買おうと思ったわけで。オンラインショップでこれにたどり着くのは無理だったなと。同じものを別の会社が別の価格で売っているならまだしも。同じ会社が同じものを価格を変えて売っている。ただし、オンラインストアの運営コストと阪急うめだに出店するコスト。考えたらこういうことになるのはわかるけど。自分自身は賢い消費者にならねばならぬと。その場では、ショップのお姉さんに譲ったけれど。次からはこの轍は踏まないように気を付けよう。良く買い物をするヨドバシドットコムとヨドバシの実店舗で同じ品物の売価が違うことはよくあるので気を付けて買い物をしているけれど。洋服もそういう世界なんですね。お勉強しました。ちなみに、スカート1枚買って、割引価格1500円程の損害を被った腹いせに、大好きなLEGOストアに移動。そしたら、前からAmazonのカート内の後で買うに入れっぱなしでずっと価格とにらめっこしていたレゴ(LEGO) クリエイター 中世のお城 31120がAmazonよりもヨドバシドットコムよりも安い価格でセールをしていたので即決!お持ち帰りしました。やった!阪急うめだでのモヤモヤ気分が晴れました。他にも欲しかった小さいセットをまとめて購入!幸せ!第一希望はAmazonかヨドバシで安く購入第二希望は定価でもいいからLEGOの直販転売には絶対手を出さないがお買い物の掟。服は転売がないから私が気を付ければもっと賢くお買い物できるはず。次からは失敗しない!!!!おもちゃは買いなれているから今回の服のような失敗はしない。ほんとうに欲しいものなら、それなりの価格は出すけれど。同じものならできるだけ安い価格で入手したいです。賢い消費者にならなければ。15:00には家につき。一休みして、エルデンリングもひと遊び。ウマ娘のピスケス杯予選も育成を投げたにしてはまあまぁ上々の滑り出し。総じて悪くない、年休取得の一日となりました。ヴィドフランスが改装してきれいになってたけど、お店が広くなったってことは、あの店舗内でパンを焼くのをやめたのか?どれも焼きたてじゃなくてさめて。全部きれいにつつんであるからコロナ的、衛生的にはいいんだけど。冷たくておいしくなかった。いつものエンゼルソフトも買わずに帰りました。白い箱に入っていて、つぶれないのはわかるけど。冷めているのが箱に入っている時点から感じられて、焼いてから相当の時間が経過しているのを感じた。わたしのヴィトフランス(ホワイティ梅田)推し終焉の予感。昼15:00 ヨーグルトも食べた他にもあれこれたべたけど。動いた割にはまぁまぁの食いっぷりの一日でした。 BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット。年末の人間ドック前にダイエットはまた挫折。とはいえ春先よりは一回り小さくなりました。また春になって温かくなったら再起動せねばです。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg2021/12/22 57.7kg
2022.03.24
コメント(0)

2022/3/21ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。久しぶりに体重計に乗ったら、電池切れ!をいいことにまた現実からにげています。昨日の夜遅くの飲み食いが原因で今日はまだ何も食べる気がしない。お昼過ぎです。エルデンリング始めました。アクションが苦手なんで、チュートリアルだけで30回くらい死にました。ドラクエから40年!引きこもり3連休をすごしながら、ドラクエをやりながら皆が脳内に描いていた世界を旅するぞー。オープンワールドゲームは、クリアできなくても。とりあえず、その世界に一度入って走り回ったら満足してる部分も多い。しかし。こんな絵なのに軽い。軽く動く。映画の中を旅できるようです。ちなみに。超初心者。産まれたての赤子状態で走り回っていたら。空からデッカいドラゴンが飛来して炎を吐かれて死にました(幸)。何回死んでもいいのはありがたい。しかし、無茶苦茶疲れるのであまり長時間はできない。BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット。年末の人間ドック前にダイエットはまた挫折。とはいえ春先よりは一回り小さくなりました。また春になって温かくなったら再起動せねばです。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg2021/12/22 57.7kg
2022.03.21
コメント(0)

2022/3/19(土)ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。AppleWatchを付け始めて2年と3カ月。終わりを見つめております。今回は完全に終わったのか?と思ったけど。おひさしぶりにいらっしゃいました。お正月以来の70日ぶり。去年は10回。おととしは11回いらっしゃいまして。若い頃からだいたい年に11回ペース。70日ぶりだとさすがに今年は10回も来ないだろうな。ただ、いきなりは終わらず間遠くなるんだろうと実感しました。実は。キタは来たけど。始まった?と思ってからも量が大したことなかったので。油断してた。終わった感をひとり感じていたのでほぼこのまま量が少ないままになるんだろうと。油断。会社で忙しくてふとゾ~ンに入ってしまって数時間。PCとにらめっこして身じろぎもしていなかった間に。盛大におもらし(???)してしまいました。まだ寒いのでタイツやなんやらいろいろ履いていた上に黒いスカートだったので外見上問題なかったけど。完全にナプキンの吸水能力を超えてまして。去年、「もう終わりがちかいのになぁ」と思いながら買った、わりとしっかりした防水加工のサニタリーショーツのでっかいやつ。履いててよかった。中学生の時だってこんな失敗したことないっていうくらいにはショーツの中は大変な状態になってしまいました。会社でアラフィフおばさんが血まみれになって恥ずかしさのあまり早退せずに済んで良かった。先日、ウマ娘の元牝馬(今は全員娘さん化していますが)が平場でブルマを履いているのがやだやだ書いてましたが。この事件で思い出したわ。今みたいな防水加工のサニタリーショーツなんて市場になかったのか。買ってもらってなかったのかよく覚えていないけど。こういうのが怖くて。制服のスカートの下には常にブルマを着用していたな。そういう意味ではブルマは必要なものではあった!と。キタちゃんの背後に幸せそうなヒシアケボノが見えます。どんだけ幸せやねん。焼きそば?BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット。年末の人間ドック前にダイエットはまた挫折。とはいえ春先よりは一回り小さくなりました。また春になって温かくなったら再起動せねばです。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg2021/12/22 57.7kg
2022.03.19
コメント(0)

2022/3/13(日)ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。朝からきちんとご飯を食べず。空腹でお昼すぎにスーパーへ。春です。急に暖かくなりました。春です。だからお団子と桜餅を買ってしまった。それも。値引きになっている今日までの消費期限のものもあったのに。一番日付の新しいものです。なんて贅沢な!離婚をするまでの貧乏を極めていたころは。何を買うにも値引きシール優先で購入していましたが。たとえ、スーパーで売っている安いパンとか和菓子でもシールがついている消費期限が近いものよりも、少しでも新しいものの方がおいしいと気づいてしまった贅沢病。(とはいえ。肉は値引きでも味の違いがわからないので、値引きシールをみたら多めでも買って帰って即冷凍庫行の生活は続けています)。帰宅してすぐに食べたのですけど。空腹すぎて食べだしたら止まらず。ちゃんと食事らしい食事をしてから食後に少しだけ食べたらよかったのに。がっついてひとりですべて、短時間に食べきってしまうという愚策。朝からオヤツしか食べてないよ。そこから胃もたれして気持ち悪くなっちゃって(アホ)。アラフィフの胃をいたわらねばとつくづく思う。気持ち悪いから昼寝でもするかとごろりと横になったけれど、余計に胃のことばっかり考えて気持ち悪いから。気持ち悪い胃を抱えたまま動画をみて運動し。その勢いで、昨日もやった床の掃除を再び。さらに雑巾がけを追加。シンクの掃除までやったあたりで胃の気持ち悪さも解消。さらには夕食の支度も半分すませて少し落ち着いたのでブログを書いている次第。今日という日曜日を、まぁそこそこ良い休日だったよねと思えるように。え?遊び?遊んでいます。ウマ娘のピスケス杯オープン用の子がうまく育成できなくて行き詰まっているのです。ウマ娘は始めるまではかわいい娘をめでつつ、適当にボタンを押してりゃいいゲームだと思っていたのだけど。「勝ちたい」と思い出すと沼です。ソシャゲ課金の沼にははまりたくないので(10年の禁を破って2回合計4,160円相当の課金済みの口が言います!)、できうる限りとにかく!無課金で遊ぼうと頑張っているんだけど。これは・・・手ごわい。お金を出したからって必ず勝利が約束されるわけでもなく、重課金プレイヤーのフィールドに入ったら重課金プレイヤー同士の中で勝利をつかむために、お金を払ったにもかかわらず膨大な時間と手間と頭を使って娘さんを何度も何度も試行錯誤しながら作っていくゲームだったわ。反省と自重のために何度も貼る。課金の記録。2022/1/31記 人生初のガチャ課金2022/2/6記 2回目もやっちゃった記録 ガチャを引いて新しい娘さんがきた~って笑ってた頃が懐かしい。私は一体何をやっているのだろう?無事、課金なしでサトちゃんも先週ゲットしたけれど。ダイエットは無し。とはいえ、身体の痛みを抑えたり、気分の落ち込みを抑えたりするためにそこそこに運動し。いやいやながらお仕事をし、自ら胃を痛めつけ。っていう。いつも通りの一週間だな。お風呂入って、夕ご飯食べて。ちょっと元気になったら。またタマちゃんの親にするサトちゃんを育てて。今日はおしまいです!仕事があふれているので、頭の隅に常に「ちょっとやっておくかなぁ」っていう気持ちがうずうずする。そんな土日ですが。ひたすらウマ娘。正直なところ仕事と同じノーミソを使ってるときがあるのよね。効率を高めようと思うとデータあつめてエクセルに入れて分析して・・・ってやり始めては「いやちがうちがうもっとふんわり遊ばねば」と思って、気分で育成。しては失敗して。失敗しなくてもくじ引き要素に泣かされて。それでも娘さんと戯れる。春はもうすぐそこ。BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット。年末の人間ドック前にダイエットはまた挫折。とはいえ春先よりは一回り小さくなりました。また春になって温かくなったら再起動せねばです。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg2021/12/22 57.7kg
2022.03.13
コメント(0)
![]()
2022/3/11(金)ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。おはようございます。昨夜、会社からの帰宅が遅く疲労が激しかったので、勤務開始時間までゴロゴロ寝ながらウマ娘と戯れようかと思ったのですけれど。背中と腰の痛みに耐えかねて起きました。絶対これは、寝てるより起きた方が楽になると知っている痛みです。起きてみると今度は、背中に加えて二の腕と私が最も嫌う私の尻横の肉塊が痛く手たまらない。また、今月頭に忙しかった日から在宅勤務日と休日に200kcal消費を目標にした運動をさぼっている効果が約10日で露呈。アラフィフの身体をそこそこ動くようにしておくには、そこそこに動いておくしかないのです。出勤日には消費カロリーは足りるのだけれど。あえて、背中を動かしたり、腕をぶん回したり、腿を上げたり、足を横に持ち上げたりなんていう動きは全くせず、どれほど通勤で消費しようが歩いているだけといえば歩いているだけで。膝から下しか動かしていないようなちょこちょこ歩きだし。会社にいたら、長時間労働でもやっぱり机に向かっている時間が大半なので。アラフィフたるもの調子をそこそこに保つにはそこそこの運動が欠かせません。それに。大事なこと。身体を動かす習慣がやっぱり気分の高揚を幾分促す。じ~~っと動かず何日かすごしてみると。気分がおよろしくないし、ろくなこと考えないし。マイナス思考が極まってくる。ウマ娘に逃げ込むテレビを普段見ない生活をもう10年以上続けています。可哀そうっていう気持ちをいかにテレビが醸成していたか。どのテレビニュースも普段テレビに接しない人間からするとワイドショーと大差なくて。その主張の強さと刺激の強さに驚き疲れ果てて。真実はどこにあるのだろうと一人思い悩み。結局、真実なんて大半の人には問題ではなく。やたら真実にこだわる私は、変に発言すると悪者の極みになるので。ウマ娘に逃げ込むで、身体が痛くなってやおらYotubeみて運動したらちょっと気分が上昇すると!自分を整えることすらおぼつかない私です。しっかり自分の身の回りを整えよう。さて。仕事です!BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット。年末の人間ドック前にダイエットはまた挫折。とはいえ春先よりは一回り小さくなりました。また春になって温かくなったら再起動せねばです。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg2021/12/22 57.7kg
2022.03.11
コメント(0)

2022/3/6(日)ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。ダイエットを完全に忘れたわけではなく。買い物に行くと、あれこれ思い悩んではダイエット好適品を購入しています。いつからかやたらネット広告が私のPCのブラウザに張り付いて離れないBASE BREAD(気になるから何度も広告を踏んでいる自覚はある)。今日、ファミマに行ったらばら売りしてたから買ってきた。ノンアルワインも気になったから買ってきた。夜と言わず昼にでも飲んでみます。糖質を抑える系のパンは大豆加工品(パウダーとか、ふすまとか)が入っていることが多く、モノによってはかなり私のアレルギーを刺激するので、まとめ買いには踏み切れなかったのよね。ものすご~~~く。去年の夏。ダイエット気分が盛り上がっていた頃に気になってたまらなかった。まとめ買いした方が安いのだろうが。なん十個も買って喉がはれ上がったりかゆかったりすると全部ゴミですからね。思いとどまった。けど1個お試しなら!とはいえ。うっかり買ってきたのだけど。1個250円?税抜?高い。これで250kcalダイエット頓挫中の私には食べた気にならない250円250kcalどうせ今食べても追加であれこれ食べるから一緒だし。と思って。今日は食べない。やたら消費期限も長いし。あんま美味しくないんだろな。こういうダイエット食品が真価を発揮するのって、今食べているお米とかパンをこれに置き換えて、置き換えたからといって足りないカロリーや糖質を他のもので余分に取らず。いかに自分の身体とノーミソをごまかして「十分だ!満足している!」と言い聞かせ続けられるかってところにかかってるからなぁ。頭も体も「あれすくないぞ?!」ってわかってるのに我慢することが出来なければ。結局余分にお金を払って普通よりおいしくないものを食べているだけという悲しい結果になるわけですよ。結局。ランチパックを買ってきて食べました。98円(税別)1袋400kcal。貧乏人の味方。コスパよすぎ。この安っぽいチョコが好き。高級チョコとはまた別のおいしさなのです。やめられない・・・。高級チョコは高級チョコでもちろんいただきますが。もはや同じチョコではないのだ。ラーメン屋のラーメンはおいしいけどサッポロ一番塩ラーメンはまた別のものとして成り立っていてそれはそれとして美味しいのと同じ話です。安っぽい準チョコレートと高級ハイカカオチョコは別ものとしてそれぞれ成立してそれぞれ美味しいのです。本日の1食目。10:30。昨夜の最終が21:30頃にたべたオレオの3枚パック。食べてるものは最悪だが。空腹になるまで我慢できたことを評価する。ランチパックを食べてからそろそろ1時間。食べた直後は食べ足りないが、身体に糖分が回ってきたらそこそこに落ち着いてきた。酒も砂糖も一緒。あわててがぶがぶ~~~~ってやると、まだ足りないまだ足りないって思うけど、時間の経過とともに「あ?!食べ(飲み)過ぎた?」ってなるんよね。さてはて。今日はゴルシのお誕生日だそうです。ほんまこの娘は・・・(笑)昨日からチームに入れるゴルシを新シナリオの強化版にしようと取り組んでいるのだがうまくいきません。育成シナリオが新しくなればなるほど神経使うし時間もかかるし。始めた頃は出来不出来なんてどうでも良くって、お気に入りのウマ娘が動いているのを見ているだけで満足だったんだけど。効率を考えたり、勝ちたいと思ったり。欲が出ると、ほんと・・・遊びなんだか仕事なんだかというほど心を砕いて時間もかけて。なにやってんだろ~と頭の隅で考えながら。今のところはまだ飽きていないので今日もこのあともう1体。ゴルシに取り組みます。課金したい。が自重自重。今月のチャンピオンミーティング用にマンハッタンカフェが召喚したい。今なら3,000円で入手できる(ガチャではなく)。だがしかし。今後無料で遊ぶのを基本と考えるなら。後々無料で出てきた時の落胆を思えば絶対やっちゃなんねぇ。だから私。ゴルシで頑張る。うちにはもちろんクリークもいるし。水マルだってタマちゃんだっているんだ。BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット。年末の人間ドック前にダイエットはまた挫折。とはいえ春先よりは一回り小さくなりました。また春になって温かくなったら再起動せねばです。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg2021/12/22 57.7kg
2022.03.06
コメント(0)

2022/3/5(土)ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。ウマ娘にドはまりしてまして。ZONEも増やしてしまった。飲む気がしないので、控えに控えて3種類。いつぞや見かけたウェハースには全く心が動かなかったのだけど。冷蔵庫に並べたら、開ける度に娘さんたちがお出迎えしてくれて少し幸せになれる。もう他の娘さんに出会いませんように・・・出会ったら連れ帰ってしまいます。朝からアグネスタキオン。1匹出来上がった(右側)ところでむすこさんにサポカの編成が悪いとディスられ。なぜ攻略を読まないと。面倒だし。自分の好きな娘さんとか、まだ見たことのない娘さんが見たいからなんとなくのサポカ編成だったのだけど。攻略サイトをささっとみてちょいちょいと差し替えてもらいました。ちょっとの違いでこの違い。左側のタキオンに進化しました。でもねぇ。1つ1つのサポートカードの効果が頭にはいらなくてさぁ。ぶっちゃけメンドクサイのよね。なんとな~く。この子好き、この子は好みじゃないってやってるとどうにも残念な編成になるようです。新シナリオになってから、娘さん虐待前提のゲームになっていまして。レースの連戦になるとウマ娘たちがそれぞれのセリフと表情で辛い辛いとキャラクターごとのセリフで辛い辛いと訴えてきます。最初の頃はかわいそうだし。2連戦以上はやらなかったのだけど。だんだん慣れてくると、かわいそうとも思わなくなってドーピングにつぐドーピング。絶不調だって気にせずレース。遠い昔。ダビスタ96にはまったころを思い出し。せっかくできた育成馬の脚が折れては何度涙したことか。何やっても足が折れないウマ娘の優しい世界。いやいやと娘さんが訴えても、厳しくレースに使い続ける鬼の心が肝心です。でもね。ふとした瞬間に私好みの娘さんだったり、頼み方が絶妙にかわいかったりするとつい、つい。甘やかしたり、むしろ余計に厳しくしてしまったりする自分に気づいて。そりゃ人間同士だって扱いが不公平になるよねと。人間だからこそそうあってはならないと思って、できる限り接するすべての人に公平に対応したいと心がけてはいるんだけど。遊びレベルのウマ娘にはずいぶん不公平な対応をしています。「もうむり~」とヘタれるゴルシに「いけっ!お前まだ絶対やれるやろっ!」と笑いながら連戦を強いられるのに対し。「ライスちょっと疲れてるかも、でも大丈夫」って小さい声で言ってるのを聞くとやっぱり「行け」って言い続けることがなんとも後味が悪く。虐待している気分になるのでした(亡くなったライスシャワーのことを思い出すから余計だね)。エアグルーヴねぇさんは「考えあってのことだろうなっ!」って訴えてくるので連戦するときは、すみません。再考しますっ!となっている自分が笑えます。偉そうに使われるばかりの人生。自分も娘さんだった時代があり、不公平だなぁと思いつつも。私の担当はソレ(見た目とか愛想)じゃないと心に刻んで生きてきたけどさ。かわいげがある子ってやっぱりお得に人生通り抜けるもんな。個人的には精いっぱいお愛想して生きてるつもりなんだけど。全然できてないらしく。とはいえ、この歳になると、男子女子にかかわらず若い子がなんやらかんやら頼んできても上手に頼む子と不器用な子の対応に差があってはいけない!と普段から心がけてお仕事していたりするのですけれど笑とにかく。ウマ娘には不公平しまくり。その気持ちが育成の結果に跳ね返ってくることもあって。遊びながらもあだこだあだこだ考えています。ポケモンだと人じゃないし、しゃべらないから好みのポケモンを使うってだけなんだけどねぇ。人型って大変。BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット。年末の人間ドック前にダイエットはまた挫折。とはいえ春先よりは一回り小さくなりました。また春になって温かくなったら再起動せねばです。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg2021/12/22 57.7kg
2022.03.05
コメント(0)

2022/2/27(日)ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。ウマ娘に癒される日々から、ウマ娘に入れ込む日々へと進化を遂げております。洗濯機の買い替えを一旦諦め傷心の私。今朝は好きなだけ寝てやろうと思ったけど。背中や腰が痛くなってくるんだよな・・・結局起きだして。ウマ娘の新シナリオに取り組んでいました。昨夜からゴールドシチーで新シナリオに2回チャレンジして。やっぱシナリオ難しいわって思ったら。違った。シチーが難しかった。ウォッカで初のSランクに到達しました。イベント、新シナリオ、システム刷新でインフレしてるんだってわかっていても。こうやって、ぐいっと伸びた!って感じられる瞬間があると。「できた!」感が楽しくてまたやっちゃうんですよね。ゲームってそういうもんだ。思えば。我が家のAランク初到達もウォッカだったわ。1か月前に作ったウォッカからの伸びを見るのが楽しいです。スキル構成が悪いとディスられておりますが。だって。一番星とかかっこいいじゃないですか?発動の効率とかの解析をみたら絶対取っちゃダメな無駄スキルだとか言われても。いいのだ。遊びですから。朝から動きが悪くて、今日はもう運動やめちゃおうかと思ったけど。夕方ウォッカがうまくできたのでテンションアゲアゲ。運動もしたし!2月のバッジが取れました(実は1月の運動量が少なすぎて目標がむちゃくちゃ低かったのです)。おまけに。珍しくキャベツも刻んだ(削った)し。正月に小指の先をスライサーですっ飛ばしてからかなりセブンイレブンの千切りキャベツの頻度が上がってるんですよね。ちょっとトラウマ。ハヤシライスは残るのが嫌で無理やり皿に入れてしまった。これが私の太る理由。ちょっとだけ残る、残す、捨てるが出来ないデブ脳です。きれいに食べきりたい。なんとなく、世間様と一緒にウマ娘で付和雷同するのを楽しんでいます。昨日、セブンイレブンで見つけたラスト1本。スズカさんのZONE。冷蔵庫の手前に入れたら、開ける度にスズカさんが出てきて癒される。飲みたくて買ったわけでもないので当分ここで愛でることしにします。(ちなみに、まだゲームではお迎えできていないです)無駄にキタちゃんがかわいいという理由だけでこれも買ったのでした。パッケージに絵がついているだけで何の意味もないやんと自分でつっこみつつ買ったのだけど。開けてみたら、キタちゃんが引いてるトレーニング用のタイヤになってたわ!技ありでした。楽しかったからコレもよし。キタちゃんは、早々にお迎えできまして(ため込んだジュエル40連目くらいで出た)。ひとしきり戯れましたが。今日のお昼。アニバーサリーで1日1回10連無料で2人目が出た。かわいいから許す許す。これだけウマが女の子だからおっさん向けかと思うのだけど。触れてみるとわりとどの子もいやらしくなくて、女性の意見がものすごく通っているのじゃないかと思うデザインなのですよ。チチのデカイウマ娘もいるが不思議とそれほどいやらしい表現ではない。が…個人的には平場で本物が牝馬のウマ娘はブルマ、男子は短パンなのがいただけない。ブルマを見るたびに履かされていた頃の理不尽を思い出してちょっといらいらするのです。今はほぼ死滅したらしいですが。同世代の皆さまはブルマを履けと言われる理不尽への怒りにどういいただけるのではないでしょうか。まぁいい。キタちゃんがかわいいからとりあえず許す。ブルマは早くゲームから排除してほしいけどね。ブルマってホント女子に対するあれは虐待。よく食べて。よく遊んで。よく運動もして生きています。なんにしても楽しんで生きて行かないとね!BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット。年末の人間ドック前にダイエットはまた挫折。とはいえ春先よりは一回り小さくなりました。また春になって温かくなったら再起動せねばです。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg2021/12/22 57.7kg
2022.02.27
コメント(0)

2022/2/27ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。洗濯機の買い替えがうまく行かず。かなり時間と労力を消費してしまいました。2022/2/27記 昭和ハウス縛りで時代の波に乗れない(洗濯乾燥機の話)空手で梅田から帰るのも悔しいし。ケーキを買って帰った。白いちごを食べました。生まれて初めて!フルーツショップで売っている白いちごの価格にずっと震えてましたけど。ついに食べたった!って感じですね。このタルトは値段なりに白いちごを堪能できたのでOKです。でもリピートはなし。1回で満足だなぁ。ほんわりほんわり。優しい甘さでした。この優しい甘さはタルトにしちゃうと。タルトのボトムの甘さにまけちゃって。一体感ゼロの見た目だけのタルトになっちゃうんだよな。タルトって何時食べてもそういう感想。フルーツたっぷりで見た目的についタルトを選ぶと。あ。タルトがフルーツの邪魔をする。とはいえ。フルーツだけを購入するとなると。なかなか踏み切れないのは。フルーツってやっぱ当たりはずれがあって、出した価格に見合わなかった過去の失望感が蘇ってきて。なかなか単体で踏み切れない。が、タルトだとそこそこに満足している(見た目と、結局タルトのボトムを食べて甘いものを食べたというカロリー摂取の満足感があるんだろね)。やっぱ、ケーキは職人さんのもので。材料が同じでも、むちゃくちゃおいしかったり、残念だったりして。各ケーキ屋さんの腕を感じる楽しみもあるけど。タルトって所詮はタルトだよな。材料(フルーツ)の良しあしで決まるし。それなりのお金を出せばそこそこのおいしさは約束されるし。もし、その約束が裏切られると(フルーツがまずい味気ない)怒りを覚えるわけで。ちょっと話がずれずれにずれましたが。要するにこのタルトは値段なりに白いちごを堪能できたのでOKです。でもリピートはなし。1回で満足だなぁ。1カット1080円だったか?ア・ラ・カンパーニュは1991年に神戸で生まれた、こだわりタルトのお店です。だそうですが。タルトって職人技は感じないので、全国展開向きなんだよね。ここで経営が苦しくなったり、利益重視したり、コスト高で割に合わなくなってきてフルーツの質を落としたら一気に商品価値がさがるというそういうビジネスですよね。見た目に浮かれて1度は買うけど、なかなかリピートとはならないのがタルト屋さんのタルトです。むすこさんはショートケーキ一択人間なので。いつもショートケーキを与えられております。イチゴの量もそこそこだし。文句はなかったけど。なにもここのショートケーキである必要はないという。がっつりたべたど~っていう満足感と価格で比較するならば。やっぱ、ショートケーキならハーブスがいいなぁと思う(小さく高価で職人技の光る系じゃなくて工場生産系のケーキでの比較ね!)BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット。年末の人間ドック前にダイエットはまた挫折。とはいえ春先よりは一回り小さくなりました。また春になって温かくなったら再起動せねばです。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg2021/12/22 57.7kg
2022.02.27
コメント(0)
![]()
2022/2/23(祝)ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。今朝、開店直後のヨドバシカメラへ行ってドラム式洗濯乾燥機を購入。先ほど搬入にきてもらったのですが・・・1カ所通らないところがあってやむなくキャンセルしました。シャープ ドラム式洗濯乾燥機ES-S7F-WR配送の人が若いお兄ちゃんたちだったのと、今時のことだから無理して入れないのだろうけど。ごりごりしたら通るだろうなと思わぬでもない。間口の幅と洗濯機の幅がぴったり同じだったという悲劇。私も無理押しして!っていう程でもないし。昭和ハウスのベランダに設置だからといって、その場で「追加料金かかりますが外から上げますか!?」って言ってくれるようなスキルのある配送業者さんでもなかった。無理は禁物。しかし口惜しい。もう、洗濯を干すという行為をやめてやろうと思って。配送を楽しみにして。楽しみすぎてむこうのブログにあれこれ書いていたのに。すべては無に帰す1日でした。とはいえ。ヨドバシだし。絶対大丈夫だとは思うけど。クレジットの返金まではまたちょっと緊張感あるなぁ・・・・135,850円気になって電話したら・・・店頭まで本人が出向かないとクレジットの取り消しはしてもらえないって(涙)マジカ。無理やり入れてもらったらよかったかな。また梅田まで行かないといけない(涙)締め日を挟まないでいいように早く行かなくてはいけない(涙)幸か不幸か締め日は遠い(来月15日)だけど。それにしても不幸すぎるし。ベランダは広々だし。入らないって言うのは全く想定していなかったので。考えが甘かったわ。あの歩いてくるうるさい洗濯機。ご近所迷惑極まりないけど。どうしよう。クレジットの返金って思わず、洗濯機を再び選びに行くって思いなおせばいいのね(涙)それにしても。洗濯機の購入を済ませた後、店内放送でガンプラの整理券を配布していますというアナウンスを聞いてしまったせいで。無駄に積プラを増やしてしまったのよね。バカまるだしのアラフィフです。古いタイプのモデルだけど。安かったしついついついつい。ね。また積プラです。買って満足してしまう。並べる場所がない!年末あたりから今日にかけて増えた積プラと積レゴですわ。アラフィフですわ。こんな人生。これが私の楽しみです。ごはん食べてウマ娘やって寝ます!絶対キタちゃんゲットします!という意気込みを込めて謎にロールケーキを買いました。ポテトチップはバカ高かったし。ZONEは1度も見かけなかったし。BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット。年末の人間ドック前にダイエットはまた挫折。とはいえ春先よりは一回り小さくなりました。また春になって温かくなったら再起動せねばです。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg2021/12/22 57.7kg2021/12/22 57.7kg
2022.02.23
コメント(0)

2022/2/21(月)ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。ここのところ、相当文句垂れまくっていた都城市から頂いたふるさと納税の返礼品。牛の切り落としはそこそこでした。国産の切り落としとして。こんな感じかなと。ひっくり返しても、牛すじ肉みたいに真っ白で度肝を抜かれる!なんてこともなく。確かに表側に比べたら内側に脂身を隠してあるなとは思うけど。業務スーパー系のスーパーのお肉で慣れている現象ではある。許容範囲内。貧乏飯にはつきものです。味も悪くなかったので塩コショウだけでもそこそこ食べられた。ほんの少しだけタレをかけて食べました。まぁ。サムネの写真とはちょっと違うものが届いたよな~っていう気持ちはぬぐえない。がそういう事象には慣れすぎているのであまりとやかく言ったところでって感じ。あの血まみれ油まみれの牛すじ肉は私が無理だっただけで、それが普通。大丈夫!平気おいしい!っていう人もそこそこいるのだろうが。私自身はこの、ふるさと納税のセットに限らずもう二度と「牛すじ肉」というものは買わないようにします。もしか、切り落としだけのセットだったらリピートもありだったかもしれない。【ふるさと納税】【お届け月が選べる】都城産黒毛和牛切り落としと牛すじセット(黒たれ付) - 都城産黒毛和牛 牛切落とし肉(250g×4)/牛すじ肉(250g×2)/にくほんぽ黒たれ パックに小分け 牛スジ肉 送料無料 MJ-3109【宮崎県都城市は令和2年度ふるさと納税日本一!】ここ数日のデブ飯。別件。洗濯機の調子が悪く、機種選定に入っています。まだ5年経っていないのに・・・でも、前回も安いの買ったので(縦型・乾燥機無)やっぱり買いなおすか・・・って感じです。昭和ハウスに住んでいて、洗濯機がベランダに出ているのも洗濯機の健康に悪いんだろうけれど。前のは10年以上持った(つぶれる以前に汚れがどうやっても取れなくなってかなり終盤は辛かったけどお金がなくてやむなく使っていました)。でもなぁ。どうせベランダ置きだからなぁ。またすぐ壊れたらばからしいから安いのにするか、少しはましなのにするか。迷いに迷っています。ここが終の棲家になるのかどうなのかわからんのだけど。この家に手を入れて何百万とか掛けるよりは引っ越したいような気もするんだよね。う~~ん。そう思うとまだベランダ洗濯機で頑張るしかありません。低収入のわりに気楽に暮らせているのはこの家のおかげだからな。固定資産税年2万円のみ!よく考えたら電子レンジもわずか2年程で前回のが故障して買い替えたんだよね。その前に使ってた電子レンジは19年使ったのですよ。それも、完全に壊れたわけでもなく出力が弱くなった感じがしたので買い替えた。安物買いの銭失いなのか?でもなぁ。いいのを買って壊れたらそれはそれでショックが大きいからなぁ。5年前の経済状況だと、洗濯機の故障は死活問題ですが。洗濯機に現金で20万円も、出そうと思えば出せるし、買おうと思えば買える。が。どうするかという・・・贅沢に迷っている最中です。BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット。年末の人間ドック前にダイエットはまた挫折。とはいえ春先よりは一回り小さくなりました。また春になって温かくなったら再起動せねばです。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg2021/12/22 57.7kg
2022.02.21
コメント(0)

2022/2/20(日)ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。コロナ以後。ヨガをやめてから、引きこもりベースの土日は土曜日は掃除で日曜日は買い出しがだいたいのルーティンなのだけれど。先週の平日に予定外の出社があったため、買い置きの食材がだぶつき気味。大不満くすぶる都城市から届いたふるさと納税の返礼品が冷凍庫を圧迫しているのもあり、買い出しを自重中。今夜、適当に野菜と一緒に炒めて食べようと思っています。おいしいといいなぁ。そしたらこの不満もそこそこ解消されると思うの。空腹のあまりふるさと納税の返礼品への不満がまた復活してしまったわ。↓リンク切れですが。不満のあまり何度も貼るリンク。牛すじ肉は最悪。牛脂身の塊でした。お!今みたらリンク復活(在庫復活)していました。てことは、あの脂身の量は想定内の量でみんなあれで満足しているってことなのかな・・・来年はない。もう絶対に買わないです。リピートは無し。むしろあの肉を処理した時の感覚がトラウマレベルで多分都城市も利用しないかもしれない・・・。【ふるさと納税】【お届け月が選べる】都城産黒毛和牛切り落としと牛すじセット(黒たれ付) - 都城産黒毛和牛 牛切落とし肉(250g×4)/牛すじ肉(250g×2)/にくほんぽ黒たれ パックに小分け 牛スジ肉 送料無料 MJ-3109【宮崎県都城市は令和2年度ふるさと納税日本一!】普段なら起床→胃もたれで空腹を感じない→買い出し→帰宅する昼前には空腹。お昼はおいしく頂くといった感じの日曜日が多いのだけれど。今日は買い出しに行く必要性がないのでただ空腹に耐えている笑今食べるとお昼の時間がずれるからなぁと。10時過ぎたあたりから復活した私の空腹と向き合っています(現在11:30)。お腹が空いてたまりません。集中力ゼロ!ウマ娘で遊ぶこともできない。昨日から同じ配合で3回目のマルゼンさんですが。1回目の子が一番よかったらしくあとの2回に割いた時間が無駄になったようでこれも無気力の原因。チャンピオンズミーティング用のB育成の子と一緒に走らせるとこっちが負けるというね。評価点が高いと強い!っていうわけじゃないのを思い知らされています。あんまり入れ込まずに気長に楽しまねばまた課金してしまうので。2022/1/31記 人生初のガチャ課金2022/2/6記 2回目もやっちゃった記録は~。そろそろ昼だ!なんか食べよう!3月になったら体重測定再開しようかなぁっていうこういう感覚がでぶれる才能なんだよなと思う。今日計る!今測る!が出来ない。BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット。年末の人間ドック前にダイエットはまた挫折。とはいえ春先よりは一回り小さくなりました。また春になって温かくなったら再起動せねばです。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg2021/12/22 57.7kg
2022.02.20
コメント(0)

2022/2/18(金)ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。おはようございます。今週に入ってから、夜、眠くて眠くて。10時台には寝てしまっていたので。さすがにそろそろいらっしゃるかと思ったけど。気配なし。つい数年前まで、むちゃなダイエットさえしていなければ30日周期くらい。50kgを挟んで攻防を繰り広げていたあたりでは2か月ないとか、あっても1日2日で終わるとか・・・ざらだったけど。もとの体重にリバウンドしてしまい、好きに食べて暮らしていても来ないということは。老いたな。終わりが近いのだろう。終わるのはかまわんが。更年期障害いやだなぁ。このまま何となく通り過ぎたいなぁ。運動の方はそこそこのペースに戻してこれているので。あんまり頑張りすぎずこんな感じで行けば正解。写真も飛び飛び。特に、完全コンビニ昼めしやオヤツの写真が飛びがち。昨日は夕食が終わったあとに消費期限切れのセブンのおにぎりが冷蔵庫に1個あるのに気づいてしまい。捨てる勇気がでなくて、食べてしまった。全くお腹は動じなかったので今朝までおいておけばよかったか。それが多分21時頃。0時まで何も食べずそのまま寝たけど。今朝はまた胃もたれ。これも老いですな。朝に胃もたれを起こさないためには何時にごはんをたべればいいのだろう?そして、何時まで食べずに寝たらいいのだろう。やっぱ我慢できる気がしない。昨日の夕食。行った気になるN.Y.バーガーズ グリルチキンバーガーソルト&レモン(長いわっ!)が予想以上に好印象のおいしさで幸せでした。そのあとこれも食べたんよね。名前がわからない。ふかふかしてたやつ。公式をみたけどそれらしいのがない・・・なにこれ?ポンデリングみたいなふかふかした生地にカスタードクリームが練りこんであって、半分に割ってホイップクリームが少し塗ってあるって感じの商品でした。ヴィタメールも気になるけど。30個分のドーナツカードを消費するまでは160円以下のドーナツしか選べない苦行。差額で買わせてくれたらいいのに。ヴィタメールを1個買うと、期限までに使い切れない率がアップするので自重している。とにかく!食べ過ぎ!朝、なし昼 おにぎり1個、糖質控えめチョコチップパン1個(セブンの)オヤツ いろいろ夜 バーガー、ドーナツ、おにぎり炭水化物の行列です。BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット中です。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg
2022.02.18
コメント(0)

2022/2/13(日)ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。昼食後にえいや!っと立ち上がって30分程身体を動かしているうちに。どんどん気分も体調も良くなって身体が動く感じが気持ち良いです。この歳になって思うのは、体調がいいとか悪いとか。それって自分でコントロールできるなぁってつくづく思う。若さゆえの体調の良さを失い始めた35~40歳を過ぎる頃まで。運動をする習慣のなかった私。日曜日の夕方にもなると、少しも動きたくないと思って少しでも体力を貯めよう貯めようと思ってごろごろ寝っ転がってひたすら月曜日からの一週間におびえてたけれど。今の方が気力体力充実。そこそこの運動の習慣が疲れを飛ばしてくれると知っている。が。食べる量と質はいまだに安定しませんわ。さて、本日のおやつ。セブンの「ダルゴナコーヒーもこ」が好印象。一口食べたらコーヒーの苦みがしっかりしていておいしかった。これほどコーヒーのおいしさを感じられるとは。大当たりでした。カロリーも私の想定より50kcalショートの250kcal程。ま~。ダイエットダイエット言うなら食べちゃだめなんだけどさ。とにかく!この3連休は幸せでした!明日からまた仕事キツキツでキツキツだって意識しながら走り抜けないとヤバイなっていう気持ちはありますが。年末年始の意味のない仕事に長時間拘束されて体力もメンタルも削られるという状態は一応脱した気がしている。また何のきっかけでそのループに入るかはわからないけれど、言えば言ったようになんでもやってもらえるっていう期待をされないように生きて行きます。心と体力に余裕がある上に3連休。すべて引きこもりとなると。今度は「何かが出来たという証」が欲しくなってしまう。その気持ちが沸き起こる=私元気!の証拠なんだろうなと思う。運動もそこそこにやりつつ。本日のできた感演出は「洗濯機の掃除」でした。今の洗濯機に変えてから5年程かな。だいたい月に1度くらいはやるようにしているのだけど↓↓この始末(お目汚し失礼致します)。ワイドハイターEXをどぼどぼと適当に大量に入れて、24時間放置。水量はMAXにして何度か洗濯モードでぐるぐるまわしてこんな感じ。全自動洗濯機ってこのヨゴレだけはどうしようもないなと思う。いつか内側の洗濯槽を取り外して丸洗いできる商品が出る日が来ればなぁとは思うが。どう考えても安全が担保できないんだろうな。中古の洗濯機を買うなんて絶対ありえないとつくづく思う。Youtubeでつい・・・怖いもの見たさに分解して丸洗いしている業者さんの動画も見たことあるけど怖いです。自分と家族のもの以外のこのたんぱく質の塊?カビ?これがついているような洗濯機で何かを洗うなんて無理・・・。なので、コインランドリーも無理です。いろいろ想像してしまう。粗目で脂過多、筋が丸ごとみえるような牛すじも豚足も無理だし。他人様の洗濯機の汚れも無理です。無理なことばっかり。天地がひっくり返って今の生活が崩壊したら生きていけないタイプの人間だなぁ。この3連休で換気扇の掃除もしたし。タオルは3日間かけて全部熱湯でぐつぐつ煮洗いもしたし。洗濯機も洗ったし!今朝はデパートまで行って自分の分の高級チョコレートだけ物色するかと思ったけれどあいにくの天気で家から出るのを断念したので、お金も使わなかったし!2月14日ともなると、自分用チョコはいいとしても、会社の誰にまでチョコレートを配るかと毎年頭を悩ませる昭和脳も、若い子たちから「やめま~~す」っていう潔いメッセージを受け取ったので今年は誰にも渡さないでおくことにしました。14日に在宅しておうちにいれば、他の人が渡している渡していないも目に入らないので心を強く持てるだろう。そして、数年たてば、そういう文化があったね~と懐かしめるようになるはずだ!BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット中です。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg
2022.02.13
コメント(0)
![]()
まだ牛すじしか食べてないけど。脂身の量。大きさ。いろいろ無理でした。リンク切れだけど購入履歴から引っ張れた。もう絶対かわない。切り落としはパックをあけてひっくり返したら脂身だらけなんてことなければいいけど。【ふるさと納税】【お届け月が選べる】都城産黒毛和牛切り落としと牛すじセット(黒たれ付) - 都城産黒毛和牛 牛切落とし肉(250g×4)/牛すじ肉(250g×2)/にくほんぽ黒たれ パックに小分け 牛スジ肉 送料無料 MJ-3109【宮崎県都城市は令和2年度ふるさと納税日本一!】
2022.02.12
コメント(0)

2022/2/12(土)ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。ペコちゃんとポコちゃんが生き埋めになっていると話題になっていたランチパック ペコポコチョコレート入れちゃいました をお昼に食べました。(スープもポテトも昨夜の残り。ちなみに、昨日の19:30の夕食以来今日の13:00までほとんど食べなかった自分を褒める!)もっとホイップクリームにぐちょぐちょに埋まって、生き埋め感あるのかって思ったけど。パンの間にチョコが挟まっていて、その下にほんの少しだけホイップクリームが挟まっているという感じでした。パンだけの面積が広い。ペコポコチョコレートはしっかりとした厚みがあってうわ~ひさしぶりに昭和のチョコレートをしっかり食べたわ!っていう感じかな。ランチパックのパンとの一体感はない(笑)しかし。ランチパックはコレクター魂をくすぐってくるので。それほどにおいしいと思うわけでもないのに定期的に手に取ってしまいます。そこそこにはいつもおいしいけどね。愉快なペコポコチョコレート入れちゃいましたでした。夕食先の記事に書きました。牛すじシチューです。下処理に二度茹でこぼし。煮込み時間ガス火で2時間。野菜を加えて保温鍋で三時間。トロトロにまで煮込みましたが。やっぱり脂が多くて胸焼け、、、もっとトリミングすればよかった。スーパーに売っているすじ肉レベルまで削いだら半分くらいになりそうだったんですよね。息子さんには何も伝えなかったので(食わず嫌いがすぎるタイプなので黙っておくのが吉かと)疑問なく食べていました。処理するのが辛かったのといくらなんでも脂身が多すぎただけといえばだけ。が。これだけ時間をかけて胃もたれ、、、辛い。次は絶対ないです。商品が品切れでも廃盤でも履歴(皆のレビュー)まで消えているのは不信感が、、、BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット中です。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg
2022.02.12
コメント(0)

2022/2/12(日)ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。ふるさと納税で都城市から届いた牛すじ肉に体力を削られました。今、楽天で買った購入ページをみてほかの方のレビューもみようと思ったら商品ページがなくて見られない。余計疲れた。ひっくり返したらものすごい量の脂の塊で、私が思っている「牛すじ」肉よりも相当牛さん寄り。牛の脛を彷彿とさせる血と脂が滴る肉塊でした。しんど~~~~。シチューにして、くたくたに煮て食べようと思って鍋にかけてるが。どうなることやらです。2割は捨てたし、鍋やざるがものすごい脂にまみれてそれを洗い落とすのにも疲弊。おいしかったらいいのですが・・・。やっぱ料理嫌い。来年のふるさと納税は少量でもよさげな肉か、もしくはハンバーグとかにする。去年の淡路島のハンバーグにも脂が多くて文句言ってたけど。美味しかったし。これなら淡路島のハンバーグにすればよかった。こんなに疲れるなら普通にスーパーでお肉を買ったらよかった。私が思っているレベルの牛すじ肉じゃなかった(普段全く買いませんが)。だいたい、その元の姿を彷彿とさせる食材は苦手なんですよね。なんでスーパーの精肉コーナーに豚足が並べてあって、それを買って料理しておいしいと思って食べている人がいるということが想像の範疇を超えてくる。できるだけ元の形を想像しないで、自分と切り離したところで生きていたい。生卵とかも割ったあとで見つめてるといろいろ想像して辛くなることないですか?卵の殻を割った状態でふ化させたYoutubeの動画とか見ちゃった私が悪いか?何にしろ。食の最前線でお仕事をされている方々には頭が下がります。一番つらいところを受け持っていただいてありがとうございます。都城市から送られてきた牛すじも私が思っている牛すじよりビックでもとの牛に近い姿だったのでショックを受けてしまったけれど。都城市に生きてる人々。畜産の最前線の方々。精肉業に携わる方々からすれば、牛筋はこういうもんだって。私の思ってる牛すじと宮城県都城市の考える牛すじには大きな隔たりがあるんだって。そう・・・思いながら血と脂にまみれて下処理を終えて。楽天のレビューをみてほかの人の感想も確認しようとしたら。ページごとないんだもんな。レビューはかけたけど。他の人のレビューはみられない。おまけに都城市のふるさと納税のページには生の牛すじ肉の入った商品が全部なくなっていて検索結果がゼロ。・・・自分の常識と都城市の常識が違うだけかと思ったけど。それを確認する道が失われて。非常につらくなっています。今、煮込んでるから。食べてみたら満足しているかもしれないけど。こんなに時間かけて疲れるならもう二度と買わない。料理嫌い。BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット中です。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg
2022.02.12
コメント(0)

2022/2/11(祝)ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。な~にやってもうまくいかな~いのではありますが。年明けから比べると前向きで元気な自分に戻っています。3連休。引きこもりにも慣れた。けど、何かはやり遂げたっていう気持ちが欲しいので起きて早々にタオルの煮沸と換気扇の掃除をしました!掃除は面倒だけど終わるとすっきりして気持ちいいので好きなんだと思う。料理は頑張ったところで大したものが出来ず、さらに片づけものが多くなると、ほんと。徒労感しかない。とにかく。金曜日スタートの珍しい3連休のスタートは上々です。天気も良くてお布団もベランダに干してあるし(毎夜布団乾燥機にかけてしまいますが、やっぱり天日干しすると気持ちいい気がしているのです)。ユニティチャレンジのバッジを頂くことができました。このバッジの目標が7日間連続のムーブ記録達成(AppleWatchで400kcalムーブ消費)だったので。昨夜もなんとか頑張れた。キラキラバッジが増えるとおばさんニコニコです。今月も仕事の忙しさから連続記録が簡単に途切れる始末。でもユニティバッジがあってよかった。時間の余裕がありさえすれば、重い腰を上げて頑張ろうとも思える。とぎれとぎれでも二度と立ち上がらないよりはよほどましってものでしょう。ごはんの記録もとびとび。甘栗とかチョコレートのクッキー、亀田のつまみ種もたべたよなぁ・・・写真がないよ。おでんは、1度つくると大量にできてしまうため、家族の人数が減ってから登場が激減しました。食べ続けるのは苦痛で。じゃぁ、出来合いのでいいのじゃないか?と思っパックのおでんを買ったけど。結局あれこれ追加(ジャガイモ、もち巾着、ウインナー)していたら、割高のパックのものを購入する意味(手抜き)にならんのでこれは難しいと思った。全部一から炊くのと手間も時間もかわらなかったわ。そうそう。私の50年におよばんとする人生で最も小さいと思しきゆでたまごと最も小さい昆布(食べる方)を見ました。食品業界ってすごい。サイズ感の固定観念を常に更新させてくれる。では。この3連休も引きこもりつつ、「できた感」を感じるために。ウマ娘の育成に励もうかと思っています。今からこのそっくりスマートファルコンちゃん3人をうちの子杯で何度も走らせてどの子がほんとに強いのかみようかと。ちゃんとわかる人には数字を見ただけで歴然なんだろうけど。走らせてみる楽しみ。走らせて自分を納得させる楽しみです。BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット中です。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg
2022.02.11
コメント(0)

2022/2/6(日)ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。ダイエットブログを書かないすなわちダイエットをしていない。のではありますが。食事の写真はある。みれば見るほど同じものばかり。糖と脂にまみれた生活をしています。綺麗な食事をしているきれいな私が好き!っていうような感覚が研ぎ澄まされて、自分のことをきれいな食事をして満足!と騙しつづけることができない限りは再び40kg台に戻ることはないでしょう。やっぱおいしいものはおいしいし。好きなものを食べないで毎日毎日毎日我慢を続ける。それを我慢して得られるものが「食べる楽しみ」以上のものにならない限りはこの食生活を、一時的にあらためることができても。またすぐ戻ってくるのは間違いない。とはいえ。ほどほどに。突然死なない程度には節制をしていかねばと。芥川作家の西村賢太さんの突然の訃報を知って。好きなモノ食べて何が悪いねん!っていう死に方も。本人が納得してるならええやんって思わずにはいられない。(著作を読んだこともなく、芥川賞受賞のときのコメントが印象に残っていただけだけど)コロナ前には人生100年時代をどう充実させて生きるか?っていう気持ちもあったけれど。そこそこでいいからほどほどでいいからそこそこに楽しく暮らしたい。って思うと。私の人生にもう40kg台の日々はやってこないんだろうな~~。もうちょっと温かくなったらしっかり体重測定も再起動して52kgから55kgの人生を目指したいとは思っています。現在おそらく58kg・・・BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]自嘲の意味も込めつつ。未掲載の食事記録写真をまとめました。とはいえ、絶対アカンやろ~~~っていうものを食べているとき(菓子パン、甘栗、干し芋)にかぎって後ろめたくて記録がないのよね~~~~。正月があけきったあとの1月だな年末年始ですな。食費にお金を使わなかった年末年始だったんよね~。びっくりしたわ。 この頃よりは今の方がまともな食欲具合だな。やっぱストレスはあかん。ほどほどにゆったりしてないと食欲に流されるままになって、もはや胃がつらいのにそれでも詰め込む日々をこの写真で思い起こしました。年末かな。大晦日以前って感じ。(テキトーすぎる)ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット中です。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg
2022.02.06
コメント(0)

2022/1/30(日)ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。1月も残すところあと1日。滑り込みでなんとか2022年の謹賀新年チャレンジバッジをゲットできました。一時はどうなることかと思ったけれど。再起動完了?引きこもり日(在宅or休日)の宅トレの再開ができました。やっぱ、仕事も遊びも運動もなにもかもほどほどですわ。何事もバランス。バランスが崩れると一気にペースも日常もすべてが瓦解してめちゃくちゃになると。身に染みた年末年始。明日からまた忙しいんだよなぁ。1月はここまでアクティブエネルギーを減らしてしまった。1日平均100kcalも消費が少ないと。月間だと3000kcal。おまけに余分に食べてるし・・・まずいことしかない。2月は旧正月イベントでトラのバッジがもらえそうだし。ユニティチャレンジもあるし。また、キラキラバッジを目標に頑張ろう。コロナ的所感。土曜日に駅前まで行ってきたけど。ちょっと人出が少なかったかなと思わぬでもなかった。とはいえ、私は超用心組のようで、ここまで引きこもり強化をまるまる2年も続けてるなんて、ブログで書きはしても、直接話すような人に言ったら。ドン引きされるので言わない。社内での感染情報も頻発しているけれど。罹ったからと言って、非難の対象になるような時期はとおに過ぎたなぁと。それでも、しんどい目をするのは遠慮したいのでかからないのに越したことはないです。ハイ。BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット中です。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg
2022.01.30
コメント(0)

2022/1/29(土)ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。おはようございます。このあと10分もしたら立ち上がって化粧してから歯医者と美容院に行きますが。コロナ以後・・・外に出るのが億劫で億劫で。コロナが広まった最初にホットヨガのLAVAをやめたのですが。それまでは、土曜も日曜日も予定がなければすべてLAVAで休みを埋めていました。2019/3/16記 LAVAさんを解約してきました。LAVAに通っている当時は休みの日でもウィークディと同じように起きて、支度してヨガして、帰ってきたら砂のようにお昼寝が幸せだった。でも、でかけないことに慣れてしまうと。今日なんて、たかだか歯医者と美容院にいくのに起きて支度するのがめんどくさいつらいめんどくさいつらい。コロナが完全収束したときに、私は再び毎週ホットヨガに通うだけの気力を集められるのだろうか?その生活が波に乗ればふつうになって、むしろいかないと気持ち悪いっていう生活ループにもどせばいいだけなんだけど。今のところ、LAVAに戻る気にはなれていません。多分、事業が破綻しているわけでもないし、お誘いは何度もくるし。私のような安全策組だけじゃなく、普通に通い続けている人もかなりいるんだろうね~。結局、週に2~3回は行っていた頃に、何度もひどい風邪を引いたのが。疲れのせいばかりだと思っていたのを。この、他人と接触しない生活を始めてから。あの狭い空間でさらに、トイレ・シャワー共同という環境で、風邪をひきやすい状態だったんだろうと。思わざるを得ない。まだ復帰できる気がしません。他人との接触は控えて生きています。やめてから2年近く。毎月の月謝分を積み立てていますが・・・こんなになってしまったわ。BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット中です。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg
2022.01.29
コメント(0)

2022/1/26(水)ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。ミホノブルボンちゃん風に意志を固く、なまけ心を封じることができたらいいんですけど。再起動します。1月6日で途切れたAppleWatchのムーブ記録。謹賀新年チャレンジでもらえたはずのバッジもあと1日で取り逃がしてしまい。そのままずるずる怠け続けて。在宅勤務日と休日に運動をしていませんでした。が。昨夕方から再起動。在宅勤務終了後によっこらしょと30分程Youtubeを見ながら動きました。今朝は尻が痛いので・・・効いているようです。半月ばかり運動をさぼっていたら、朝、目が覚めたときに背中が痛くなってきていたので。運動はやっぱり必要だと感じたのだけど。動いてもやっぱり痛いのだった笑どっちにしてもどこか痛いアラフィフなのだ。食べる方はというとダイエットも健康も完全無視の山盛り糖質たっぷりごはんというかオヤツ過多の生活のままだけど。少なくとも運動はしよう。まずは謹賀新年バッジを頂くところからはじめます。ウマ娘にはまりすぎて、スーパーでうっかり買いそうになったウェハース。手に取ったら、中のウエハースが細いのが2本。過剰包装でしかないこの袋に入っている感触があり思いとどまりました。お菓子で満額回収できた感のあるもののオマケにおもちゃやカードがついてるか、おもちゃやカードが欲しくてその価格に見合うものなら食玩は買っちゃうのだけれど。これは。お菓子もカードもどちらも完全不満足に終わると感じたので購入は見送りでした。何がツインウエハースやねん。割りばし(1本を半分にした感じ)ウェハースもいいところでした。消費者をなめてるわぁ。鬼滅の缶コーヒーがやたら売れた原因なんて、その絵に余分のお金を払ったわけじゃなく、本来の缶コーヒーに付加価値として鬼滅の絵がついてることに喜びを感じたり、お得感を感じたりするから、買っちゃうわけで。今時。カードなんて、本物のバトルができるカードならいざ知らず。画像なんてそこいらじゅうにあふれまくってるもんね~。売れ残って半額になってたら買います(笑)BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット中です。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg
2022.01.26
コメント(0)

2022/1/23(日)ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。ダイエットは全然してないし。2021年のダイエットの目標日であった人間ドックからも早1か月。結果が返ってきました。あちこちにB判定だのC判定だのがあって。前回よりもさらに1kg大きくなってしまった。かといって。この数値を基準内に収めたからって健康が約束されるわけでもない。D(即治療を要す)の判定はないから。まぁいいか。50kg前後に体重を収めることに成功していた間は、食事内容がストレスの塊状態だったと・・・今ははっきりわかる。すごく怒りっぽかった。何年も何年もダイエット状態。それが、ダイエットだと思わず、「生活習慣の改善」と思えるくらいの改善でそのくらいの体重で維持できればいいのだろうが。食べたいものを食べていると今くらいの体重にやっぱりなっちゃうんだよね~。気を付けないとすぐ62kgまではいく。食べたいもの食べつつ、気を使って58kgって感じです。とはいえ!元気です。胃は明らかに食べ方でお疲れモードに入るので、いたわってやらねばなぁと思うが。この判定をよくするために好きなものを食べるのをやめるのはまっぴらごめん。だがしかし、食べる時間は考えねば。わかってるんだけどなぁ。夜遅く食べるとよく寝られるのよね。くたって。堕ちるように眠る。そして、起きると胃が気持ち悪くて午後まで何も食べないの繰り返しよ。まだ人間ドックから1か月。運動記録が途絶えたせいで、やる気の急激ダウンからもまだ2週間程。早めに再起動しないと。お腹のお肉がつっかえてきて、自分が一回り大きくなったと実感する日が来るでしょう。それはまずい。かといって、生活習慣をどこまでも改善して、この数値がそれなりの場所に収まったとしても。お腹の中にはなんかできてるみたいだし(ポリープ?)、乳腺エコーもひっかかってしまった(結果が返る前から知ってた。検査技師の人がいつもなら「何もないです~」とかいうのに、何にも言わず作業してたから。引っかかったなって知ってたよ!)40代の初めには1個でもAじゃない判定をみるとドキドキして、どうしようって思っていたけれど。今は。それが当たり前かなぁって。これを努力で何とかするより毎日ストレスなく楽しく暮らしたいっていう思いが強くなっている。長生きもリスクって言われちゃう時代ですからね。いつまで健康で、自己を保った状態で生きて行けるのだろうと。そっちの方が気になる感じ。あんまバランス悪いのはやだなぁ。BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット中です。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg2021/12/22 57.7kg
2022.01.23
コメント(0)

2022/1/16(日)ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。何週間気を失っていたのだろうか?正確には何も考えず、記録する気も起きなかったのだけど。メンタル的にはほんと。気でも失っていたかのような時期がすぎ去ったような気がしている。忙しすぎてアップルウォッチでずっと続けていた1日400kcalムーブ消費の記録を472日(1月6日まで)でとぎってしまいました。記録上は472日だけど、実際はその前の163日連続記録が途絶えたのはデータの連携がうまくいかなかったのが原因なので。都合632日で記録は途絶えてしまったのです。12月の中頃から雲行きが怪しくなってきた仕事量。年末年始も頭から離れない状態で不安定な気分で過ごした正月休み。仕事開けからの急発進。1月6日は在宅勤務で、お昼休みや大残業前の休憩時間に身体を動かしてなんとか400kcal消費を死守したものの。6日は深夜までPCに向き合い。7日も早朝から仕事に取り掛かり。終わったあと、フロ+コンビニ飯にありついたあと、たったあと50kcalの消費。10分ばかりの室内運動でいいところを・・・完全に記録のことも腕にずっとつけているAppleWatchのことも忘却。崩れ折れるように眠りについたのでした。さらに翌7日土曜日は昼頃トイレに起きただけで結局17時くらいまで寝ていました。完全にダイエットだとか記録だとか何も考えられない状態だった。先週の7日から10日は3連休だったけれど、土曜日が一日どこかへ行ってしまった。よく自殺に追い込まれてしまった人の、死ぬ前の勤務時間なんかからしたらまだまだ甘っちょろいもんだろうけれど。長時間労働とパワハラがいかに自分の思考や行動に変化を与えるかというのをひしひし感じた1か月だった。自分の思考や行動がおかしい状態になっている。仕事を割り振っている人の精神状態も予想しながら対策を講じるだけの余裕がなくなっている。それに気づきながらも修正ができない1か月だった。本当に必要な成果物(私の場合は資料です)を求められているのであれば、この波を乗り切って、出し切りさえすれば収束すると信じての年末年始。頭がふわふわしながらだったけれど。長期休暇を挟んだので自分の行動のおかしさを認識できたのと。先週の3連休までに上げろと言われた資料をすべて上げたにも関わらず次の要求が飛んできたので。先週からは少しだけ賢く立ち回れたようで。精神的に復活。運動もそろそろ復活せねばです。BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット中です。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg
2022.01.16
コメント(0)
![]()
2022/1/2ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。あけましておめでとうございます。あんまりいい年末年始を過ごしていません。仕事が忙しくて、ストレスで文章を書く気にならないし。ダイエットもする気にならないし。遊ぶ気にもならない・・・。休みなのに仕事をしないという選択をするのが非常に難しい精神状態に陥っていました。休みだけど夜中だけど仕事を済ませた方が後で楽かな。っていう精神状態から脱出できず。それでも脱出しなきゃと年末はパソコンを開かなかったけれど。やろうと思っていたゲームも手につかない。本も読んでも集中できない。実家に帰る気力もない(寒い、疲れが抜けない)。あんまり何にも考えたくないのでなぜか今流行りのウマ娘をやたらやってしまった。かわいいウマ娘ちゃんたちに癒されつつ、大してなんも考えずにポチポチやったら競走馬が育成できて。どの子も無課金でもGIをゴロゴロ勝利するというゆるゆるなかんじにはまってしまいました。自分ひとりで遊んでいる分には無課金でも余裕。誰かに勝ちたいなんて思いはじめると重課金必須のツライ世界が待っているのだろう。それでも3日も休めば、脳みそも落ち着いてきて、気持ちも前向きになったので・・・昨日と今日は半日づつくらい仕事してました。あかんやん・・・ちょっと落ち着いて考えたいことがあったりしても。その考える時間をすべて奪われていたので、気持ちは落ち着いた。が。今日はパソコンに向かっていたら時計を見ていなくて14時過ぎ。慌てて昼食の支度に加えて夕食用にキャベツの千切りを切らずにスライサーですり下ろそうとしていたら。小指の先をすりおろしてしまった・・・。皮丸ごと剥げて血が止まらず。キャベツのどこへ私の小指の皮が入ったのかわからくなったので全部廃棄。あ~~~。家にいるときくらいカットキャベツに頼らないようにしようと思ったのが間違いだったわ。とにかくあんまりいい雰囲気じゃないです。仕事のことをうまく頭から切り離さないと。つぶされる。正月早々。目標を立てるとかそういう気力もないです。BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット中です。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg
2022.01.02
コメント(0)

2021/12/22(水)ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。人間ドック。行ってまいりました。ここのところ仕事が忙しいせいでダイエットには完全に目を背けて生活していました。3年前と比べて1kg増の57.5kgで終了。2か月前にはもうちょっと減らせそうな感じがしたのですけれど甘かった。それでも今年の3月~4月ごろからするとまぁ。マシってことで。甘々の及第点をつけて来年初夏の健康診断。また3年後の人間ドックの前に慌てなくていいように生活しよう!血液検査の結果も即出たので、説明を受けてきたけれど。コレステロール爆上げの、血糖値も黄信号。要治療になる手前まで来ています・・・。「これを機会に軽く運動されたらすぐに改善しますよ!」とお医者様は軽く言うけど。がっつり毎日運動してるつもりなので、もう食事内容にメスを入れるより方法がないんよね。しかし、好きなモノだけ食べて生きて行きたいです。健康も大事だけど。なんで好きなものを食べられない人生辛すぎ。おやつだけ食べて生きて行きたい・・・。食事記録も体重測定もいい加減になっていますが。撮影はしているのでまとめて載せておきます。前回写真掲載日以降に食べた夜ご飯の写真。よぉもまぁ。毎日のように同じものを食べて生きていますわ。昨日22時に食べたサンドイッチが中央に写っています(帰宅22時、即サンドイッチを食べました食べずに寝るのは辛すぎるので)。ここから胃カメラの検査が終わって、買い物しながらたらたら家に帰ってきて15時まで飲まず食わず。辛かった。血液検査も若干の貧血が出てましたが。関係しないのかな?朝昼ごはん。写真外に食べているものも結構ある。出社日に食べているものは写ってないものが結構あります。あ。右上。夜ご飯が混じっている。朝ごはんは食べない日がかなりある。やっぱり夜にがっつりたべて。そのあとまた食べて、朝が気持ち悪くて入らず。お昼くらいからガツガツっていう生活を止められない。(胃カメラ検査でもその証拠を突きつけられました)おやつばっかりあつめた写真。おやつは後ろめたくてほんと写ってないのが多い。甘栗食べたな~。写真がない。5個入りのマルセイバターサンドは1人で5個とも食べた。最近息子さんがおやつに付き合ってくれないことが多いのでこうなることが多い。今日もフルーツ大福(4個入り)を買うかかなり悩んだけど・・・1人で4個食べる羽目になりそうなので我慢して帰ってきました。クリスマスまでにまだシュトレン食べたい。シュトレンってほんと・・・アカンよね。ちょびっとづつ1枚づつクリスマスまで持たせるなんて無理。毎日3枚4枚と食べてすぐに間食。あ~。このシュトレンの半分くらいをお昼ご飯にした日もあったか(さすがに午後から胃もたれがやばかったです)。さて。今夜も代り映えのしない夕食を食べて。明日も明後日も仕事がてんこ盛り。BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット中です。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg
2021.12.22
コメント(0)
![]()
2021/12/19(日)ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。ダイエットは頓挫しつつ今週にいよいよ人間ドック。周期ドンピシャだけれどもいまのところ音沙汰なしで。受診できるかどうか微妙な雰囲気。特にダイエットらしい食生活はしないまま、とはいえ。おなかが苦しい程食べることもなく、酒もほぼ飲まずおとなしくくらしている状態です。いつも通りってことだな。だがしかし・・・仕事が終わらないのでそれが頭から離れない。離れないからサビ残状態で夜や休日にパソコンを開き始めるとよくないルートに入るので我慢しなければと思えば思う程。うまく眠れてないし。うまく遊べもしていない。良くないよくないよくない。昨日は在宅ではあるが一日、仕事をして(休日出勤扱い)。まずい。やれば終わる仕事がどんどん舞い込んできて、それを終わらせてから自分の手持ちのやっても終わるのか心配なトライを含むことを考える時間を作ろうと、夜中や休日をやりくりして、舞い込んだ仕事を先にきれいにして、落ち着いて自分の仕事をしよう!と思うのに。結局、夜中も休日も至急の仕事が舞い込み。終わらせたらまた載せられの繰り返し。「できません」「無理です」って言わないとダメなラインが分からない。昭和メンタル。「やればできる」って思ってしまう。実際できるし(仕事の量次第で労働時間は伸びるけどね)。そんな貴重な昭和の丈夫なメンタルを持っている都合のいい使い勝手のイイヒト扱いなんだろうなと思う。決まった時間の決められた仕事しかしない。余分な仕事を断る、もしくは最初から頼みにくい人になりたい。断るのは気が引けるから最初から頼まれない、頼みにくい人になりたい。昨日の夜中は眠れなくて、凪のお暇の最新刊を読んでしまったが。アルバイトに行ったクリーニング店で頑張りすぎて、同じアルバイトのおばさん二人に「楽だわぁ」「ずっといて」と頼りにされてしまう凪ちゃんの姿が身につまされる。私は凪ちゃんみたいなイイヒトではないが、こと仕事に関してはやり切ってしまう、頼まれるとつい頑張ってしまう気質なので。人の喜ぶ顔をみる、ありがとうの一言がうれしくて。壊れるまで働いたり、給与分、待遇分以上の仕事をしたとて。見返りなど大して何もなく、身体と心を大事にしなければ・・・凪のお暇 9 (A.L.C.DX) [ コナリミサト ]周りを見てほどほどにやっていかないとなぁ・・・。あ~。ほんとはこの土日は自分の仕事を少し進めようと思っていたのにな。土曜日まで全部他の仕事で埋められてしまった。今日は強制休日なのだが頭がカリカリして落ち着かないっていう話でした。BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット中です。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg
2021.12.19
コメント(0)

2021/12/12(日)ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。ダイエットブログに目を背けて1週間。体調はすこぶるいいです。特におなかの調子がいい。こんな食事。食べ過ぎ気味ではあるが、胃が痛くなるような頭がぶっ飛んだような病んだ食べ方はしていない。から良しとするか?人間ドックは前回プラス1kgくらいで通り抜けることになりそうです。57.5kg前後をうろうろ。春先にダイエットを決意しなければ今頃65kgだったわけだから。満足しちゃいかんけど十分健康的。冬物に全部衣替えして、服に袖を通すたびにニノウデに余裕がある感じです。冬の間に増やさないようにだけして。来年の健康診断にまたあと1kgでも減らせるように持っていこう!そうしよう!と自分に甘いことこの上ない感じで生きています。そうそう。ボーナスも出て、いくばくか懐も潤っていますが。あえて、欲しいものも浮かばないのにお金を使いにいくのもなぁ・・・って感じで。相変わらず引きこもりの土日です。次のボーナスが出たら買おうと思っていた食洗器も、いざお金が入ってくるともったいない気がして。家族が少ないし、何よりも洗っていない食器をためておくのが苦手っていうのが最大の問題。私にとってこれは必要な家電なのか?憧れつつも見送りかなぁ。NP-TSP1-W パナソニック 食器洗い乾燥機(ホワイト) 【食洗機】【食器洗い機】【工事・分岐水栓不要(タンクで使用時)】 Panasonic [NPTSP1W]ポケモンのミスド福袋が欲しいなと思うので、予約をしに出向くかと思ったけど。行ったらドーナツをまた買うだけだなぁって。おとなしく家にいます。久しぶりに下手の横好きでポケモンのランクマッチをやってるのだけど・・・さすがにソードが出て2年。マニアしかいないのか?余裕で勝たせてくれるデタラメキッズとランクマッチなんてできず、しょっぱなから頭抱えっぱなしでむっちゃくちゃ疲れる笑。頭が疲れる。楽しいけど疲れる。ポケットモンスター ソード体重だけは計りつづけよう。BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット中です。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg
2021.12.12
コメント(0)
![]()
2021/12/5(日) ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。 やっと気分も体力も回復した感じの日曜日。 室内運動もしたし、家の中は清浄になったし。夕食の下ごしらえはできているし。 ヴェノムを見に行こうかとも思ったのだけれど。 なんでこんなにコロナが日本だけ収束したみたいになってるのと考えると。 まぁいいやってなってしまった。 仕事も若干進めて明日の朝は落ち着いて仕事が始められそうだし。 休みは大事やねー。 BDSPの出来が悪すぎて、ソードを引っ張り出したら。快適すぎた。 ひさしびさにランクマッチでもやってみようかとも思いつつ。図鑑を埋めておりました。 ポケットモンスター ソード さて。間違い探しです! なんでこうなった?私のマホミル育成BOXの中に偶然、野良で拾ったスナバァが紛れていました。 平和でよい日曜日でした。 あとはフロメシ。 明日も明後日も在宅でばりばりはたらきます。 ちょっと今月はしんどいかも・・・一山超えたけれど(作業的なやつ)、超えられるかどうかわからん山に登らねば。 BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH] ランキングに参加していますm(_ _)m にほんブログ村 【ダイエットの経緯】 糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット中です。 2014年最大62kg 2014年7月糖質制限開始58kg 最低体重記録 2015/1/31 48.05kg 2014/12/31 49.05kg 2015/12/31 52.40kg 2017/ 1/ 6 54.00kg 2017/12/31 56.50kg 2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。 2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。 2021/4/25 63.75kg
2021.12.05
コメント(0)
![]()
2021/12/4(土)ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。おひさしぶりです!一週間ぶりですね。体重は今朝計りました!いつぶりだ?11/12が58.45kg。今朝が3週間ぶりで58.30kgでした。もう、どっちゃでもええわって言う気分で生きていました。↓↓こういう働き方してるときにダイエットってできますか?私は無理。好きなモノ食べて憂さ晴らししますし、食べると幾分回復するので無理も効くってもんです。月曜日に出社して、その日は20時頃まで残業。常識の範囲内火曜日も出社して21:30まで残業水曜日も出社して23:00頃まで残業木曜日は在宅勤務。夕食で1時間程休憩をはさみつつ0時まで仕事金曜日は定時より2時間前の7時から仕事を始め。くたくたすぎて集中力がもう続かず、嫌になって定時過ぎにやめて。21:00には就寝。ほんとは土日の間に少し進めれば月曜日に慌てなくていいよなぁと思いながら今日は一日普通に休みました。在宅勤務の休日出勤?ってどうなんって思いつつ、それをするって申請したり連絡したりするのが面倒なので。多分明日、仕事して週明けの在宅時に若干三味線引きつつ流しでやろっかなと思いながら。とにかく!イライラしています。あまりにイライラしています。今朝は約2年ぶりに歯医者に行ったんです(コロナ下で感染リスクが高いかなと思ってお掃除してもらいたいのをガマンしてたが、ついに行きました)。クリーニングがしてもらいたくて行っても先生の診察が入るのは仕方ないが、レントゲンやら歯周病の検査とか、ひどい時にはやたらバシャバシャ写真を撮るのに時間を使われてなかなかクリーニングに取り掛かってもらえない。そのうえ、予約が1時間ごとに入れられているので、時間が近づくとすごくいい加減なことをされて切り上げられて、次に回される感じ。今日は写真は撮影されなかったけれど、結局時間が足りなくなってきたらしく先生が2回に分けたらいいよと歯科衛生士の方に言う、言われたとたんに歯科衛生士の方がクリーニングを突然終了という感じだったので「親知らずの周りはやらないんですか?」「やりました」「気持ち悪いし、できてない感じがするのでお願いします」そのあと、頬っぺた引っ張ってぎゅうぎゅうしてなんとかかんとか親知らずの周りを掃除してもらって(やっぱそんだけひっぱらないと親知らずの周りなんかクリーニングできないはずなんですよね。引っ張ってないってことは手が楽に届くところしかやってないっていうことです)、それでもう一カ所前歯のがたつきがあって磨きづらいところも手が入ってないと思うと伝えて、やってもらったけど。そしたら、掃除だけして、後の磨く工程が省略されそうになったので「いつもは磨かれると思うのですけれど今日はないんですか?(私も意地悪ですよ。時間がないから焦ってるのが分かってるのに言ってるからね。)と言ったらやらないとは言わない。「これからやるところです!」と言って始めたはいいけれど時間を気にしているから一瞬も一瞬。自分で歯磨きをする3分よりも短い。デンタルフロスなんか自分でかけられるから、歯医者の研磨機みたいなの?で磨いてほしかったのに。あんまり言っても意地悪かと思ってそれ以上は言わなかったけれど。最後にいつもなら手鏡を渡されて確認して、っていうのも省略されそうになって、こちらから要求。イライライライラ。2回に分けて完了と先生がおっしゃっていたので2回に分けての意味はどういう意味だ。直近で2回来て完了するという意味なのかと聞いたら「はい。そうです。お久しぶりなので歯石が取り切れなかったので、早めに来ていただいて続きを・・・」って言ってたけど。結局、予約を取る段階になったら3カ月近く後にしか予約は取れず。これはもう。歯医者を変えるかな。どこへ行っても同じなのかもしれないが、どこへ行っても同じだと自分でわかればいいのかな。それにしても、2年前までは同じ歯科衛生士さんにやってもらってたのを、今回初めての人だったのだけれど。全く口の中がよくなっている感がない。次の予約はキャンセルすることにして、一度別の歯医者に行くのが正解かな。どこへ行っても1時間という枠で切って治療とクリーニングを押し込んでいるのであればどこへ行っても同じなのかもしれない。治療込みでないとクリーニングはしてもらえない(医療行為ということにしないとだめってことですよね?)ので別のところへ行ってもまた同じかもしれない。むしろ最初から時間は1時間だからって言ってもらえて、その中で何をするかをこっちに選ばせてくれたらなぁと思うけれど。コロナを理由に2年近く歯医者に行かなかったのです。ま、1回で終わらんって言われるのも仕方ないってわかってはいるんだけど。あの歯医者。前の人が遅くてずれ込んでも、無理やり次の予約のために私の時間を終了させるのがいや。1時間という予約ですとは口が裂けても言えないらしい。でも、実際は1時間つづ予約を取っている。表向きは1人1時間とは言わない。なので。で、私みたいなちびおばは前の人がずれ込んで予約時間より10分20分と開始が遅くなっても終わりの時間は無理やり終わる。そのくせレントゲンだ歯周病検査だ写真撮影だ記録だ記録とパソコンの画面に私の過去のデータがあるのを誇らしく見せる時間とか説明の時間とか。いや!まて!2年近く歯医者でクリーニングをしてなかったけれど。歯周病は別に悪くもなっていないし、虫歯も増えてはいない。全くもって問題なし!治療の必要なし。でもクリーニングはしてもらいたい。私は通ってないけれどこれって鍼灸院とかで治療にして通ってもらおうと「調子が悪いですね。通っていただかないと」ってやたら進められるのと一緒だってわかってる。クリーニングだけしっかりしてもらえたらなぁって思うが。高くつくのかな。1時間なら1時間、クリーニングだけしてくれる歯医!または、その他の治療を入れてもいいけどクリーニングの時間を削らない歯医者!どこかにあるかな。ちょっと探すか・・・。BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット中です。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg
2021.12.04
コメント(0)
![]()
2021/11/27(土) ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。 体重は計ってないです!ブログはさぼり。 仕事は定時内のみ精いっぱい。そこそこの家事を手早くすませたらひたすらポケットモンスター ブリリアントダイヤモンドに明け暮れていました。 このダイエットブログに目を通してくださる方で、ご自身がゲームに興味がないにもかかわらず、このクリスマスに!お子様に!まだ一度もポケットモンスターをやったことがないお子様に! もしも、ブリリアントダイヤモンドかシャイニングパールを買おうと考えている方があれば! 絶対におすすめしません。 プレイしたことがないのなら間違いなくソードかシールドを買ってあげてください。 ポケットモンスター ソード ポケットモンスター シールド 間違いないです!ポケモンは25周年?ですが。20年程ポケモンをやり続けているおばさんからのお知らせです。 ゲーム好き、ポケモン好きの間では発売数日で定着した評価だと思いますが。あえて!ダイエットブログで叫ぶ! 絶対に子どもにブリリアントダイヤモンドとシャイニングパールは与えるな!!!! リメイクなんですけれど。大して新しくなっていませんでした。 何が新しくないってシステム周りが全く古いままです。 当時小学校低学年だった息子さんと遊んだときと骨格が変わっていないのです。 当時としては、それまでに遊んできた昭和からのRPGに比べれば無意味な繰り返し作業なども減って、UIも使いやすく感じるし。なによりも3DS1つもってダイヤモンドを入れて出かければいつでもどこでも知らない人と繋がれる未来感。面白さに震えたものですが。今となっては昔。昔そのものでした。2006年当時のままです。 【特典】ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド(マナフィのタマゴ) 当時はそれが当たり前に思っていた繰り返し作業(強いポケモン、伝説のポケモンを手に入れたければひたすら相手を弱らせてボールをなん十個も投げつける)がそのまま残っています。 そのつまらない作業に耐えられたものにだけ与えられる強さや特別感であったものが、今(一昨年発売のソード&シールド)はあっさり手に入れられる。その分、ポケモンの多様性もあがり、繰り返しをしなくても見た目の絵だけであれば特別なものをいくつでも手に入れて図鑑を埋めることができます。 図鑑を埋めて、たくさんのポケモンを誇りたい子はフィールド中を駆け回ってボールを投げまわっていればいいし、バトルが好きな子は、手に入れたポケモンの組み合わせと技の組み合わせを考えて、事前準備(ポケモンを鍛える。いわゆる努力値振り)に無駄な時間を使う必要は無くなっています。 すぐに遊びだせるのです。 ポケモンはRPGですが。 ストーリーモードは序盤戦です。 30時間程のストーリーはストーリーとして、チャンピオンに1度なるまではブリリアントダイヤモンドも楽しいです。 私も、15年程前にやった切りなので、細かい部分の記憶などあるはずもなく様々な思い出がよみがえりつつ楽しみました。が。 思い出して楽しむ必要がない子供に与えるゲームではないです。 古くて無駄につらい時間を過ごす必要はないです。 絶対に小学生の子どもにブリリアントダイヤモンドとシャイニングパールは買ってはいけません。 大人になってしまったあの頃の子どもにはそれなりに楽しいものですが。 それもあの頃苦しかったねっていう思い出話としての苦しさでしかありません。 今の時代にはありえない。 ゲームフリークもひどい仕事をしたものです。ゲームを始めてから知ったのですが、丸投げの外注だそうです。リメイクではなく、移植。Switchで遊べるようにしただけにかなり近い代物です。堕ちたなっていう感覚すごいです。資金回収?よくよく儲かってるだろうに。経営戦略間違ってんだろ。もっと王者の戦い方があるだろうと思わずにはいられない。 このゲームを売る対象は今をときめく本物の子どもではなく、あの頃子どもだった大人になってしまった、今大人になろうとしている大きな子どもたちなんでしょうか。 人口のボリュームバランスから考えても、メインターゲットが子どもでは本数が稼げないからか? 唯一よくなっている、更新されていると感じたのはジムリーダーやチャンピオンたちのAIが賢くなっていて、かなり歯ごたえがありました。 歯ごたえがありすぎて、私は少しレベリングしてからやり直そうと思っていたところ、息子さんが面白がってポケモンを入れ替え組み換えして、なんとかかんとか倒していたけれど・・・。 もし、小学生の子どもがこれをやったら、無駄にレベリング(つまらない経験値稼ぎ)に奔走してレベルを上げて何度も挑戦する羽目になったと思う。 そこを工夫で乗り切る楽しさもあるのだけれど。20を超えた息子さんも小学校低学年の時にはグローバルトレードセンターで拾ってきたよくわからないKAIOHGA様レベル100を連れて挑んでいたわけですからね。 唯一よくなっていると思えるバトルAIも大人には楽しくても子どもには投げ出し要因になると思う。 とまぁ。なんかいらいらしたんで長々書きました。 ダイエットは放置! なぜか我が家では再びのソードブーム。 できることが多いし、絵も美しい。 フィールドを意味なく自転車で走り回っているだけでも広いポケモンの世界を旅出来て楽しいです。 それにしてもひどいもんつかまされたわ。 あの程度なら3DSを引っ張り出してきてダイヤモンドパールをやったって大差ないっちゅうねん!!!!! ダイエットブログですから。 水曜日の昼ごはん。これにセブンのひじきの煮物をプラス。 午後におやつを一つも食べないという久々の快挙で家路についた。 ご褒美に食べまくる。 多分季節ものの商品。ずっと食べたかったけど我慢してたけどついに買ってしまった。美味しかったが・・・チョコレートがガーナの味なんだよね。良くも悪くもガーナを超えられない。ガーナです。木曜日のAMまでには食べきりました。 木曜日の朝。朝までパンを食べずに残せたのが奇跡。 25日木曜日の昼 写真を撮ってないけれどチーズやらなんやらあれこれあれこれ食べています。 夜。また豚肉炒めた。1か月に10回くらい食べてるかもしれない。 金曜日の朝。多分150gくらいか? 昨日の昼。 朝が遅くて昼が妙な雰囲気。 買い置きのお菓子が尽きて昨日の午後は辛かった。 夜。冷蔵庫の掃除的メニュー。冷凍うどん。思ったよりおいしかった。 アルコールは今年、ほとんど飲んでいない。先日から2本ばかり出したが、1/3程飲んだら気持ちよくなるので(アルコールに弱くなっている)、残りはもったいないけど捨てている。全部飲むとポケモンできない。 今朝。冷蔵庫がカラに近かったので、朝から一滴の水も飲まず家の掃除と洗濯を済ませてからお買い物。11時前にありついた。ダイエットモードに戻れない・・・。 BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH] ランキングに参加していますm(_ _)m にほんブログ村 【ダイエットの経緯】 糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット中です。 2014年最大62kg 2014年7月糖質制限開始58kg 最低体重記録 2015/1/31 48.05kg 2014/12/31 49.05kg 2015/12/31 52.40kg 2017/ 1/ 6 54.00kg 2017/12/31 56.50kg 2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。 2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。 2021/4/25 63.75kg
2021.11.27
コメント(0)
![]()
2021/11/24(火) ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。 ご無沙汰しています。 このセリフがでるときはやばいです。 金曜日からポケモンで忙しくて。ほぼ全ての可処分時間をダイパリメイクに捧げました。 なんとかバッヂ6個ゲット!諸事情ありディアルガは殿堂入り後へ持ち越し。 【特典】ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド(マナフィのタマゴ) 冒頭、主人公よりも主人公のママよりもナナカマド博士の年齢寄りには成長していますが全力で子どもになって楽しんでいたので体重計測は休み! そうは言っても、土曜日まではバリバリに歩き回って毎日16000歩ノルマで。お腹ぺこぺこ。 日曜日以降は必要最低限の運動量で過ごしたけど、、、炭水化物増量中。 そのおかげがピタッと正確に周期がやってきて。 いよいよ、、、人間ドックの予定を動かすか悩ましいことです。 デブだけど今くらいの体重が健康なんだろな、、、。 昨日のおやつ。ポテチのみ二分割、息子さんとシェア これは、一昨日の朝かな? 夜。一昨日 昨日の昼か?キッサキまで到達してるし。 昨日の夜。家に食べ物が尽きつつある。 結構好き放題の日々が続いています。 今日は、帰ったら覚悟を決めて体重計ろ BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH] ランキングに参加していますm(_ _)m にほんブログ村 【ダイエットの経緯】 糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット中です。 2014年最大62kg 2014年7月糖質制限開始58kg 最低体重記録 2015/1/31 48.05kg 2014/12/31 49.05kg 2015/12/31 52.40kg 2017/ 1/ 6 54.00kg 2017/12/31 56.50kg 2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。 2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。 2021/4/25 63.75kg
2021.11.24
コメント(0)

2021/11/16(火)ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。ダイエットは完全に逆走中です。今年のミスド ピカチュウドーナツの不気味さについて考えてみた。最初から不気味だと思っていたわけではないのだが。ブログに乗せようと3年分のピカチュウドーナツの写真を並べてみてからというもの。だんだん今年の子が何とも言えず不気味な感じがしてきたのです。やたら耳がでかい!のは比べれば比べる程なのだけど。表面の質感だと思う。チョコレートの量が薄いのか?3つ並べているうちに表面が節くれだってごわごわしてる感じがしてきて。あ~。これはチョコレートの量が減ってるのかもしれない。中のドーナツの凸凹が表面から見えちゃってるんだわ。顔と引けを取らないくらいの面積を誇る耳のあたりの凸凹間がすごい。奥に見えている紙のカップに書いてあるピカチュウの耳の小ささよ・・・。去年も一昨年も。チョココーティングがたっぷりでつるぴかってしてますね。今日はちゃんと体重計りました。計りましたが・・・見なかったことにしています。あと人間ドックまであと36日。とても持ち直せる気がしない。毎日小麦がやめられません!朝チーズ、ウィンナ食べつつ昼になる。お腹が空いていないにもかかわらず昼を食べる。米は90g。少し前に話題になっていたローソンのウィンナだけ弁当を意識してみた。ウインナーも、ここ数年めっきりかわなくなった安いやつ。100g100円を切るウインナーです。70円くらいだったかも?懐かしい味でした。最近贅沢になって、シャウエッセンかアルトバイエルンばっかりかってるもんな。ジョンソンヴィルとかは高くてなかなか手がでないけれど。こんな感じの食事をつづけられたら。痩せられなくても食費が1か月1人頭2万円以内くらいにできるのかな~~~~。夜 全く足りない。夕食後。コンビニまで出かけようかと迷いつつ。またでぶれるクッキーを焼きました。小麦粉50g,きな粉10g,マーガリン30g,ラカント15gオートミールで胃が痛くなる。ミックスナッツで胃が痛くなる。・・・が何回か続いてすっかり小麦粉がやめられなくなってしまった。もう終わりですわ!買い置きのコカコーラゼロが亡くなったのでメッツコーラとペプシコーラを久しぶりに買ったが。メッツ。まずっ・・・甘っつ・・・なんか違う。ペプシの方がまだいけるね。それにしても。コカ・コーラさん。350mlと700mlボトルだけをスーパーに押し付けるのそろそろやめてほしい。はぁ。BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット中です。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg
2021.11.16
コメント(0)

2021/11/15(日)ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。今年もピカチュウドーナツを買いました。昨日の夕方に食べたけど。346kcalだそうです(ミスド公式より)まったくもって。心は満たされても腹持ちのしない子です。味は多分去年とかわらない。エンゼルクリームの味そのまま。チョコレートも色は黄色いけど大して気になるフレーバーもついていない。こんなもんかなぁと飽きつつある。2019年のバナナフレーバーには驚いたよね~。3回目。う~ん?耳でかくないですか??あんまかわいくない感じがする・・・・なんやろな。これ。なんなんだろ。誰?去年も。まぁ。耳はデカイな。味は一昨年のバナナフレーバーがきつかった思い出があったので、去年はウマイ!と感じたのだ。お目目ピカピカでしたね。耳も丸くてかわいいな。ピカチュウとは別の生き物感ありますが。かわいい。一昨年。はじめてのピカチュウドーナツ。持ち帰るときに耳が折れたし、味はバナナフレーバー激しくて笑、だったけど。比べてみるとこいつが一番かわいかったかも。あと、入手するのにも苦労したし。喜びもひとしおでした。品切れに次ぐ品切れでミスドに何度も足を運んでやっとゲットできたのだった。で、3年目のミスド、ピカチュウドーナツはネットで予約してから買いに行きました。ミスドネットオーダーいそいそとミスドへ到着の土曜11時。お店は外へあふれる程の列。もちろんピカチュウドーナツとことしもいっしょコレクションのせいなのはわかっているが。ネットオーダーで先に予約したにもかかわらず、ピカチュウもイーブイもいっぱい出ていた。タイミングなのか。でも、あきらかに一昨年より各店舗での生産力が上がっているのは間違いない。で、その店の外まで続いている長蛇の列の最後尾について、ぼ~~~っと並んで、20分くらいかなぁ。レジが見えるところまでやっとこついたら。2つあるレジの置くに「ネットオーダーお渡し口」の看板が見えた(泣)。最初に奥まで突っ込んでいけばよかったんか!!!!入口に案内があったかどうかも不明。ここでめちゃくちゃ鬱鬱気分。列の長さ以上に、ポケモングッズとセットになったものを多数買うお客さんが多くて、レジで袋詰めにめちゃくちゃ手間取っている感じ。1名1名のお客さんの応対時間が長い長い。私の後ろに並んでいた、普通のドーナツだけイートインしようとしてたおにいちゃんなんて、ブチ切れてもいいくらい長いレジ待ち時間だったよ。ネットオーダーで頼んだものも、レシートの紙切れがテープで留めてある荷物がたくさん並んでいてその中から探す時間も相当なものでした。正直。ネットオーダーは多分もう使わない。ミスドのドーナツって、やっぱり、出来上がりから口に入るまでの時間が短い方が「うま!」って感じるので。わざわざ、ドーナツを揚げている店舗まで出向いて出来上がりから時間が経過したドーナツを買うのはナンセンスだと思う。ドーナツを楽しみたいのであれば。昨日みたいに、ポケモンのグッズセットが出た日なんかは行くのは避けるのが吉ですね。とはいえ。ポケモン好きの私。ドーナツが選べないのがかなりネックで。このグッズのために大量のポケモンドーナツを買って帰ると、選べるラインナップ的にむすこさんが1個も食べてくれない可能性が高く(オールドファッション等きちんと小麦系しか食べない。ちびのときには見た目で喜んでニコニコだったけど。どんどん応用の利かないおっさん的味覚に成長しているのでしょう)、そうなると私がまたこの希望しないドーナツを何個も貪ぼり食う未来しか見えなくて。ミスドのポケモングッズはあきらめました。ドーナツがドーナツカードだったらなぁ・・・ブランケットはちょっと欲しかったんだよね。今年も1個。ピカチュウドーナツを食べた!ってことで満足することにしました。昨日の夜ご飯 写真プラス低糖質ブレッドブラン。食後。アマプラで映画を見ながら小麦粉・マーガリン・ラカントのクッキー胃が痛くなるのでオートミールクッキーはお休み中。結局小麦粉。今朝 あとウインナと卵も食べました。BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH]ランキングに参加していますm(_ _)mにほんブログ村【ダイエットの経緯】糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット中です。2014年最大62kg2014年7月糖質制限開始58kg最低体重記録 2015/1/31 48.05kg2014/12/31 49.05kg2015/12/31 52.40kg2017/ 1/ 6 54.00kg2017/12/31 56.50kg2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。2021/4/25 63.75kg
2021.11.14
コメント(0)
![]()
普段使いとはいえ、とりあえず楽しみ。【白山陶器】【波佐見焼】【ベーシック】【4寸飯碗(M)】【白マット】【ご飯茶碗】ナチュラル69 結婚式の引き出物やギフトに! 食器 おしゃれ 可愛い 内祝い ベーシック 4寸飯碗(M) 白マット 北欧 食器 肥前焼
2021.11.14
コメント(0)

2021/11/13(土) ダイエット関連はこのブログでぶちまけつつ、その他もろもろはイマサラ金銭管理へ吐き出しています。 本日も迷走中。朝抜きでお昼ご飯はワッパージュニアです。 ピカチュウドーナツはまだ食べていません。とりあえず買ってきた!3年連続かな? バーガーキングに話を戻しますと。 持ち帰って食べたのだけど。 まず、チキンナゲットの入れ物に驚いた。箱に入っているものだと思ったら。紙袋。 それも、8ピース入りを選んで買ったのだけど、紙袋にマジックで8と大きく書いてある。5でも8でも入れ物は一緒。ソースは袋。プラのカップが安物感をあおる。 さらに、一口たべて驚いたのは・・・冷たいっ!!!! マクドを持ち帰る時間とそう変わらない時間で帰宅したはずなのだけど。驚く冷たさだった。これは。チキンマックナゲットのあの紙箱が保温性あるんだなぁと。 味は違いを感じられなかった。同じ会社から同じ商品を仕入れていても驚かない。 が。箱大事。 箱すごい。 紙箱一つでこんなに温度が違うのだ。 コストの問題だけじゃないのかもしれないけれど。この紙袋はいくらエコでもなぁ。 実はバーガーも冷たかった。選んだのはワッパージュニア。 一口食べたら、バンズの冷たさに驚いたけど。中の野菜のせいなのか? なんでマクドナルドのバーガーはここまで冷たいと感じたことがないのか? 見た目的には同じ条件。 紙に包まれていて、紙袋に入って、ビニールの手提げに入れて家まで持ち帰る時間にも大差はない。野菜が入ったタイプだからあえてバンズを焼いていないの?パティの冷たさは感じなかったけどとにかくバンズが冷たくて。 マクドとバーガーキングの保温の差の理由はわからないままだけど。 一口齧った後で、これは無理!と思ったので、そのままオーブントースターで3分ばかり焼いたら解決。めちゃくちゃおいしくなりました。レタスとトマトがどうなるか?と少し頭をよぎったけど。野菜は冷たいまま。バンズが温かくなったらすごくおいしくなった。レストラン的なバーガー屋さんで食べるバーガーと遜色なくおいしかった! これならまたマクドじゃなくてバーガーキングを選んでもいいかと思った。 トマト、レタス、タマネギ!ウマイ!!!!パティもおいしく感じた。 マクドにしろバーガーキングにしろ温かさって大事なんだとしみじみ。 先日食べたハミトリチよりよほどおいしかったな。 また食べよう! でも。よくよく考えると。 家で再加熱できたから満足してるけど。もし、イートインでこれだけ冷たいと。 もう行かないってなるかもしれん。 その場で食べればそれなりのバンズの温かさもチキンナゲットの温かさもあったのかなぁ。 さて。食事記録。 昨日の食事写真がまともになくて泣ける。 体重測定もさぼっていて、人間ドックまではあと39日です。 朝、10時ごろにおなかが空いてきて、ポールウインナーやチーズをむさぼり食い。一 ポッキーの日の残りも食べた。 その後11時ごろ低糖質ブレットブランを2個一気食い。 12時過ぎに白米を200g程貪り食って。気持ち悪いなぁと思いながら昼休み時間が残っていたので30分ばかしたけまりちゃんとお母さんのダンス。 夜 ほかにリンゴとかチーズとか。 他にもなんか食べたっけ。ヨーグルトは食べたな。 いくら食べても夜は満足できない。 寝る2時間前くらいからは食べていない。 にもかかわらず。今朝はやっぱり胃が気持ち悪くて。 迷走迷走。 BC-333L-WH タニタ 体組成計(ホワイト) TANITA [BC333LWH] ランキングに参加していますm(_ _)m にほんブログ村 【ダイエットの経緯】 糖質制限で2014年の初夏から年末まで50kgまで減量。その後、最終目標の47kgにどうやっても到達できず、ずるずるとリバウンドし、過食衝動にさいなまれるのが辛く。2018年秋から体重を気にするのをやめてヨガに通って身体を動かし幸せに暮らしていました。が・・・2020年秋から半年程体重を測るのをやめて、ブログも放置、好きに振舞っていたら65kgまで増量してしまいました。2021年4月から再起を図るダイエット中です。 2014年最大62kg 2014年7月糖質制限開始58kg 最低体重記録 2015/1/31 48.05kg 2014/12/31 49.05kg 2015/12/31 52.40kg 2017/ 1/ 6 54.00kg 2017/12/31 56.50kg 2018年54~56kg,2019,2020年58~60kg でもヨガ楽しすぎる。 2020年秋、体重を測るのを完全に止めてしまう。 2021/4/25 63.75kg
2021.11.13
コメント(0)
全1836件 (1836件中 1-50件目)


