SOMETHING TO TALK ABOUT

PR

Category

カテゴリ未分類

(76)

music

(381)

cinema

(38)

cooking

(68)

radio

(12)

books

(2)

お弁当

(91)

Kitchen Goods

(3)

Travel

(26)

knitting

(96)

sewing

(4)

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Comments

クロエ 財布@ lwjsekae@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
ヴィトン 財布 メンズ@ wrfwvaouv@gmail.com 匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_…
ちけたん@ Re[2]:・エコアンダリアのマルシェバッグ(04/19) Crazy Loveさん >ちけたんさん >>長い…
Crazy Love @ Re[1]:・エコアンダリアのマルシェバッグ(04/19) ちけたんさん >長いことこの編み図と格闘…
Crazy Love @ Re[1]:・ミシンを買い替えた。(05/27) manmaruさん >最近、あまり書き込んでな…
ちけたん@ Re:・エコアンダリアのマルシェバッグ(04/19) 長いことこの編み図と格闘していますが、…
manmaru@ Re:・ミシンを買い替えた。(05/27) 最近、あまり書き込んでないので、残念に…
マグパイ@ Re:・エコアンダリヤのマルシェバッグ3つ目出来上がり♪(07/27) こんにちは。はじめまして。 マルシェ…
Crazy Love @ Re:5本指手袋の編み方について・・・(10/12) loveyoumomさん 書き込みありがとうご…
January 18, 2005
XML
カテゴリ: music


これだけPCを使ってますが、必要に迫られなかったことと諸事情(って???)で
使ってなかったんです。
FM802のヒロTさんと使わないこと競ってたんですけど(笑)
負けました!!
とうとう、必要なことが出てきたので。。。
というわけで、使いこなすのに昨夜はかかりっきりで
しかも他の買い物もしたりして疲れちゃって日記はお休み。
まぁ、待ち受けも着うたも気に入ったものを入れて一段落です。
待ち受けは、PCに保存していたものを編集して、
着うたは洋楽で。(今のとこThe WeightとThis Love)
でもね~、自分のPCから携帯に送ったメールが届くの遅すぎ!!!
おかげで、作業が時間かかっちゃって。
以前から、お友達の携帯にメールしたときもしばしばだったんですが、
どうしてなんでしょうか??

FM802を流しながらいろいろしていたら、
なんと、突然斎藤誠さんの「今 僕を泣かせて」が流れてビックリ、感激。
Flower Afternoonという午後の番組でした。
コラボの曲特集だったみたいです。
誠さんと桑田さんのコラボっちゅうことで。
早速802のLIVEBBSに書き込みしたら、かとうみきさんのレスがおかしい。(笑)
「むふふふ。ありがとうございます。いいですよね~誠さん。
素敵なラブソングいっぱいですもんね~♪」
って、ラブソング以外のもカッコイイんだけどなぁ~~(^^)


今日の一枚 "BEST OF" ~G.LOVE&Special Sauce~
初期のアルバムを買おうかと迷ったんですが、結局Bestにしました。
'02リリース。8年間の5枚の総括。
ヒップ・ホップであり、ブルースであり、レゲエも入っているし。。。生音です。
本人は「ラグ・モップ」と言っているとか。それって何でしょうか???
M3はJack Johnsonの"On And On"に入っている曲。
何といってもM5がカッコイイ曲です。
歌詞も「君は俺を踏み台に利用してきたんだから」っていう
ちょっと魅力有る歌詞です。
現代のJam Bandと言えるかもしれない無二の個性的なサウンドだと思います。

[収録曲]
1.Blues Music
2.Cold Beverage
3.Rodeo Clowns
4.This Ain't Living
5.Stepping Stones
6.I-76
7.Baby's Got Sauce
8.Sweet Sugar Mama
9.Kiss and Tell
10.Unified
11.Free at Last (Reprise)

こちらで試聴できます。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=439573





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 18, 2005 08:47:51 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:BEST OF G.LOVE AND SPECIAL SAUCE(01/18)  
imagine☆  さん
こんばんは、いつもどうも!
ジャケットはハーモニカですか?そうなような、違うような。大学時代、ハーモニカのビッグバンドでベース弾いていました。やっていたのはブラジルなどラテンの曲が多かったです。 (January 18, 2005 10:47:53 PM)

Re[1]:BEST OF G.LOVE AND SPECIAL SAUCE(01/18)  
Crazy Love  さん
imagine☆さん
>こんばんは、いつもどうも!
>ジャケットはハーモニカですか?そうなような、違うような。大学時代、ハーモニカのビッグバンドでベース弾いていました。やっていたのはブラジルなどラテンの曲が多かったです。
-----
こんばんは。そうですよ。ブルースハープっていうのでしょう?そのホルダーつけてドブロを抱えてる写真がライナーにあります。渋いですよ。
M8の出だしで吹いています。
(January 18, 2005 11:25:58 PM)

Re:BEST OF G.LOVE AND SPECIAL SAUCE(01/18)   
Ki-ko さん
ごぶさたしております。m( _ "_ )m
”ラグ・モップ”が気になって仕方ありません。
(目下検索中 笑)
ケータイご購入、おめでとうございます♪
買ったばかりのカスタマイズ、楽しいですぞ☆
またおジャマします~。(* ̄◎ ̄*)ノ
(January 18, 2005 11:35:29 PM)

Re[1]:BEST OF G.LOVE AND SPECIAL SAUCE(01/18)  
Crazy Love  さん
Ki-koさん
>ごぶさたしております。m( _ "_ )m
>”ラグ・モップ”が気になって仕方ありません。
>(目下検索中 笑)
>ケータイご購入、おめでとうございます♪
>買ったばかりのカスタマイズ、楽しいですぞ☆
>またおジャマします~。(* ̄◎ ̄*)ノ
-----
こんばんは。いらっしゃいまし~。(^^♪
ラグ・モップとは。。。
ラグは、Ragでしょうね~。
モップがModsとHipHopの掛け合わせとみた私、いかがでしょうか?全然ちがうかも~^_^; (January 18, 2005 11:42:34 PM)

Re[2]:BEST OF G.LOVE AND SPECIAL SAUCE(01/18)  
Ki-ko さん
>モップがModsとHipHopの掛け合わせとみた私、いかがでしょうか?

言われるとそう思えてしまいました。(爆)
ラグは、え~と…ってな具合で今Ragtimeから探ってPCと睨めっこしてました。 ( ;-▽-)\
試聴してきましたが、おっしゃる通り、モッズやヒップホップのテイストが随所に。かつテンポつっこみ気味だったり、ユルかったり、多彩な音楽なのにどこかブルージー。
オシャレな泥臭さを感じました♪

泥臭いで思い出したのがBon Jovi。
『New Jersey』あたりを思い出しました。(なんでやねん 自爆)
ではまた~(* ̄◎ ̄*)ノ

(January 19, 2005 12:06:03 AM)

Re[2]:BEST OF G.LOVE AND SPECIAL SAUCE(01/18)  
Ki-ko さん
>モップがModsとHipHopの掛け合わせとみた私、いかがでしょうか?

言われるとそう思えてしまいました。(爆)
ラグは、え~と…ってな具合で今Ragtimeから探ってPCと睨めっこしてました。 ( ;-▽-)\
試聴してきましたが、おっしゃる通り、モッズやヒップホップのテイストが随所に。かつテンポつっこみ気味だったり、ユルかったり、多彩な音楽なのにどこかブルージー。
オシャレな泥臭さを感じました♪

泥臭いで思い出したのがBon Jovi。
『New Jersey』あたりを思い出しました。(なんでやねん 自爆)
ではまた~(* ̄◎ ̄*)ノ

(January 19, 2005 12:08:51 AM)

げ!  
Ki-ko さん
すみません、ナゼか2つも同じ記事が。
たまにおジャマしてこのご無礼、お許しください。(ノ_・。) (January 19, 2005 12:10:27 AM)

Re:BEST OF G.LOVE AND SPECIAL SAUCE(01/18)  
G.LOVE&Special Sauce、私はデビュー作しか持ってないです。
最近は、バンド解散し、殆どソロで、あと、ジャックジョンソンと組んでると雑誌で見ました。
彼らがデビューした時は、なかなか衝撃的でしたね。
確かベックがデビューした頃でしょうかね?
(January 19, 2005 12:11:44 AM)

Re[1]:BEST OF G.LOVE AND SPECIAL SAUCE(01/18)  
Crazy Love  さん
伊良湖サーフさん
>G.LOVE&Special Sauce、私はデビュー作しか持ってないです。
>最近は、バンド解散し、殆どソロで、あと、ジャックジョンソンと組んでると雑誌で見ました。
>彼らがデビューした時は、なかなか衝撃的でしたね。
>確かベックがデビューした頃でしょうかね?
-----
やはり、デビューの時は衝撃的だったのですね~。想像できます。はっきり言って私の最も抜け落ちている時期で全く知りませんでした。
Jack Johnsonと同じレーベル?か、彼(Jack)のレーベルか何かでしたっけ?
緩めのグルーヴ感ってJackにも感じますよね。
(January 19, 2005 12:30:41 AM)

Re:げ!(01/18)  
Crazy Love  さん
Ki-koさん
>すみません、ナゼか2つも同じ記事が。
>たまにおジャマしてこのご無礼、お許しください。(ノ_・。)
-----
ぷぷぷ。。。OKよ。(^_-) (January 19, 2005 12:31:46 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

【LIVE REPORT】


'04.2.8."Hands Two Hands"Knave


'04.3.11."David Bowie"


'04.3.25."Kotaro Oshio"


'04.4.18.Morimoto Guitar School


'04.4.24.Martin Osaka


'04.4.27."Jackson Browne"


'04.5.15."Makoto Saito"Chicken George


'04.5.16."Makoto Saito"Rain Dogs


'04.7.10.Martin Nagoya Heartland


'04.7.24.Martin Fukui


'04.8.6."Makoto Saito"赤レンガ倉庫


'04.10.17.Martin Hamamatsu


'04.10.28."Hands Two Hands"Rag


'04.11.12."Babyface" Bluenote


'04.12.26."Ken's Bar"Kobe


'05.2.17."Tower Of Power"Nagoya Bluenote


'05.2.25."Shikao Suga"Kyoto


'05.3.12.Martin Osaka


'05.3.18."大珍道中大会"Chicken George


'05.5.15."Caetano"


'05.6.12.Martin Acoustic Concert 京都


'05.7.9.Ken Hirai Tour レインボーホール


'05.7.13 Ken Hirai Tour 大阪城ホール


'05.8.20 斎藤誠 ザ・ネブラスカツアー神戸


'05.9.12 Amos Lee 心斎橋クアトロ


'05.10.31.高鈴 京都Rag


'05.11.3.Martin赤レンガ倉庫Makoto Saito


'05.12.10.SAStour2005 大阪ドーム1日目


'06.3.25.Martin 大阪 T・B Hall


'06.6.7. 斎藤誠 神戸wynterland


'06.08.24.Kh(+)5th Anniversary Special K


'06.10.13. 斎藤誠 品川教会


'07.4.21. Martin大阪BIGCAT


'07.6.13.多田誠司 the MOST at 京都RAG


【CINEMA】


List (~1999)


List (2000~)


【Diary CD List】


2004.9.19~30


2004.10.1~31


2004.11.1~29


2004.12.2~23


2005.1.3~31


2005.2.2~28


2005.3.1~31


2005.4.1~29


2005.5.1.~30


2005.6.2.~29


2005.7.2.~31


2005.8.6.~30


2005.9.1.~30


2005.10.3.~29


2005.11.2.~26


2005.12.6.~31.<NEW>


【Capricious Cooking List No.1】


2004.9.30.~10.7.


2004.10.11.~17.


2004.10.18.~23.


2004.10.25.~29.


2004.11.1.~10.


2004.11.15.~20.


2004.11.23.~29.


2004.12.3.~23.


2005.1.8.~31.


2005.2.2.~28.


2005.3.4.~31.


2005.4.1.~27.


2005.5.7.~16.


2005.6.17.~22.


2005.7.19.~31.


2005.8.1.~30.


【Capricious Cooking List No.2】


2005.9.1.~6.


2005.10.4.~21.


2005.11.4.~19.


2005.12.5.~25.<NEW>


Vote For Change Tour


2004.10.10 Hグランビア京都"六本木樓外樓"


Radio Report


"Radiolabo" ('05.Feb.)


'05.9.13Amos Lee "PRIME HITZ 802"<NEW>


【Recipe】


《フランスパン》


《マヨネーズ》


《バター》


《フランスパンII》


《豆乳のホワイトソース》


《ツナソース》


《ゴマ豆腐》


《練りこみパイ生地》


《だし蜜》<NEW>


'05.5.17.Ken Hirai Tour(ネタバレ)<NEW>


Favorite Blog

ロックの部屋 カレン♪08♪さん
MUSIC SUR… 伊良湖サーフさん
この曲なんだ! いけ!っちさん
トカトントン 2.1 Deheさん
RJTBUの雑記帳 RJTBUさん
Walk on the Wild Si… Keith06807さん

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: