2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1

メモリアルデーの週末、彼氏とポイントレイズ国立海浜公園までドライブにでかけました。サンフランシスコからだと大体1時間半くらい、うちからだと1時間で行くことができます。ポイントレイズはホエールウォッチングができることで有名で多くの人が双眼鏡を持参していました。またここはカリフォルニアでも一番風が強いところらしいです。ハニーバニが到着したのは午後の4時半を過ぎていたため、灯台の近くまで行くことができませんでしたが上の展望台から灯台と太平洋を眺めました。実はポイントレイズに行く前、手前の分岐点で反対方向に行ってしまい、偶然にも美しいビーチを見つけました。Drakes Beachといって駐車場、トイレ、脱衣所、小さなカフェが完備されておりピクニックには最適かと思われます。ポイントレイズは7月から9月には霧が立ち込めるようなのでちょうど良いシーズンに行ったようです。普段車の多いところに住んでいるので久しぶりに自然を満喫できて最高の気分になりました。
2006/05/31
コメント(4)

今日は彼氏の元・ルームメイトのPh.D.(博士課程)の卒業式でした。午後の1時からセレモニー。その後、中庭でレセプションが行われました。今日はとても暑かったのでぐいぐいシャンペンを飲んでしまい昼間っからほろ酔いのハニーバニでした。教授陣が並んで座っています。元ルームメイトのネルソンと彼氏。ネルソンは今、アーカンソーの大学でスペイン語を教えています。友達を見つけては写真をせがむ彼氏。(わたしゃ、専属カメラマンか~!!( ̄△ ̄#) ウラー )早く自分の彼氏の卒業式を見たいものです。
2006/05/17
コメント(4)

先週サンフランシスコのゴールデン・ゲートパークにあるジャパニーズ・ティーガーデンに行ってきました。通常有料ですが午後の5時から6時までは無料で入園することができます。ここは去年も同じように訪れた際、ハニーバニと彼氏がまだ中にいるにもかかわらず完全にドアを閉められ塀をよじ登って外に出たいわくつきの場所。今年は無事にドアから外に出られました。(笑)その後、近所のお寿司屋さんで熱燗を飲みながら美味しいお寿司を堪能しました。それから翌日の5月5日はCinco De Mayoということで メキシカンフードを食べに行きました。 Cinco De Mayoは 1862年、プエブラの戦いでフランスに勝利し、 メキシコ独立への第一歩となった日を お祝いするそうです。 マルガリータを飲んで、シーフードやブリトーを食べてささやかなCinco De Mayoのお祝い♪ブリトーの上についているメキシコの国旗がお子様ランチみたいで可愛いのです。
2006/05/09
コメント(6)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


