2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
NIKKEI NETより関西電力は26日、2時間の映画を0.5秒で送れる高速通信技術を開発した、との記事を発見!!1波長あたりの通信速度は80ギガビットとのこと。一本の光ファイバー内には1テラビットの超高速通信だとか。実用はもう少し先になりそう。言葉の意味はよくわからんが、とにかくすごい自信だ!!(キン肉マン)電力自由化が進むため、通信事業でがんばらないと辛いのが電力会社。私の、このパソコンは無線の64k。高速通信した~い。
October 26, 2005
コメント(0)
嫌な雨です。私の心模様。人生には何度か大きな決断をする必要がある時があるもんですよね。はここ最近、テンションが低めの私です。日記更新が滞ってましてごめんなさい。とりあえず、がんばります。しかしそれにしても、時間管理する能力が成功への大きな要因であるような気がします。最近まじまじと。目の前のことを全力で取り掛かるんだけどその裏では全体を見渡して進める。難しい。やはり自分の弱点をカバーするチームや人脈やパートナーが大切なんでしょうね。同じ夢や志に向かって集まるチームが成功できるんでしょうね。
October 23, 2005
コメント(2)
ここ最近、連日の夜更かしにて疲労中です。睡眠は大事ですよね。それにしても夜型の人って多いですよね。基本的に周りは放っておいて自分は寝るって感じなんですが、チーム作業では、なかなかそうはいかないからチームの生活リズムに合わす必要が発生。そして疲労。これもいい経験だ。何に、そんな疲労しているかというと、ただの結婚式の二次会の段取りなんですけど。こだわり派なので、ありきたりは嫌なんで。周囲からは何にそんな時間がかかっているん?とよく聞かれますが。そしていつの間にかいろんな人を巻き込んでの大掛かり?な、こだわりに。えー、中身は知られてしまう可能性があるので書きません。中途半端な書き込みになってしまいましたが、今回スケージュール調整、トータルの仕上がり、個別スキル、企画、人脈を生かした効率化と内容の充実化、チームの連携、相手を読む、自分の生活リズムと他人の生活リズム、進捗管理、サプライズ。たかが、遊びみたいなものですが、ビジネスに生かせられるスキルが少なからず勉強できた気がしています。こうしてひとつのことに取り組んでいると企画の難しさが身にしみます。普段、のほほんと生活しているからこういう時にしんどいんだとぬるま湯につかっていた自分に反省中です。期日はあと少し。がんばります!!
October 11, 2005
コメント(1)
昨夜、投資勉強会の1回目が、無事終了しました。人に説明するって難しい。(注:私は素人です)そもそもプロがきて教育説明は一回実施されていて、それでわからない人にどれほどの説明ができたのだろう。どうも感触としてはよくないと感じました。とりあえず、数人に私個人の投資関係の本を貸し出ししました。今回の勉強会で理解はしてもらえなかったかもしれないが、各個人が、自分は理解できていないという認識をして、勉強するきっかけになればと思います。来週はもう一度、別の営業所に説明に行く予定です。なんか話が大きくなってビビッてます。何度もいうけど素人だから!!自分で勉強しないと自分が困るんですよ!!ほんとに~、みんな心配だ~。私自信は人に説明するということで改めて勉強になってよかったと思っています。
October 6, 2005
コメント(0)
ドル/円の為替が114円ですか~。どうも読みが外れ続けている。投資スタイルは長期なので影響は特にないと考えていますが。それでも、短期で考えている動きがズレると、ショックと同時に投機的にレバレッジきかせて突っ込まなくてよかった~とか思います。やはり、投資は機械的に感情を殺してするものだと思います。わかっていても人間ってやつは欲深い。なんの根拠もないのに儲けれそうな気がして投機行動にでるなど、本人の意思しだいで危険であったり。いよいよ明日は投資勉強会。うまく説明できるだろうか。みんなが知らなすぎるために変なカリスマ的になっているわけですが、所詮、素人なんやから~!!ほんまに儲けてるなら会社勤めしてないからってな感じなのに。とりあえず基本の基本と個人的な先入観で説明する方向で。む~、益々みんなの将来が不安だ~。ほんとに長期スタイル派なんで、特に勉強はいらないって思っていたので最近、いい意味で勉強になります。ちなみに私は中国株派なんで、日本株は、遊びで買ったライブドアだけ。ライブドアってワンコイン(500円)で買えちゃうんです。だから2株だけ買ってみたんです。これはくれぐれも真似しないように。手数料を取り返しできませんよ(笑)(意味わからないという人はコメントをしてもらえればお答えします。)ライブドアの株が安いのは株式分割を実施したことによるもので結果的に、株価の価値は高くなっているわけで。また敵対的買収に備える意味や、個人投資家に買いやすい環境を提供する(私みたいに遊びで買うような変人も含む??)意味など。わからない人は、とりあえず買ってみたらいいのでは?(私の儲けに関係はありませんから。だって1000円が倍になっても2000円でしょ!?)株の世界は奥が深いですね~
October 4, 2005
コメント(0)
真相は不明なのですが、友人の話で非常にショックな出来事が。兵庫県にある屋内スキー場の「スノーパーク神戸」が11月末で閉店するとか。ほんとうだろうか!?しばらく行けてなかったので、わからないのです。HPみても書いてないし~。悲しいすぎる~。なぜ、屋内スキー場は儲からないのだろう。屋内スキー場閉店という話は他に前例があったはず!!なのに閉店に追い込まれる。関係者ではないので、経営者の考えはわからないですが、経営が順調ならば閉店するかなぁ?辛いな~。
October 3, 2005
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1

