40代夫婦の美味しいごはん時々ハンドメイド

2022.08.21
XML
テーマ: つぶやき(13182)
カテゴリ:
今日は鶏ハムを作ったので、簡単レシピとポイントを紹介します。

おうちらんち



・鶏ハムと黄色いゴーヤのピリ辛素麺

鶏ハムは朝食用にと3日前くらいから仕込んでました。胸肉を観音開きにして、フォークでプスプスとひと思いに穴を開け、砂糖小さじ1強、塩小さじ1弱で2日ほど下味をつけておきます。

茹でる1時間位前に冷蔵庫から取り出し、常温に戻しておきます。胸肉は洗わずにそのまま使い、次の段階へ。胸肉の端っこを綺麗に中に織り込む様にしながら筒状に巻いき、ローリエと一緒にラップでくるんだあと、さらにジップロックに入れます。その際にブラックペッパーも織り込むとスパイシーな仕上がりになりますよ。

お鍋でお湯を沸騰させ、ユラユラと水面が揺れる程度に火力を調整。ジップロックのままお鍋に入れて10分程茹でます。その後、火を止めお鍋に蓋をし、お湯が冷めるまで放置プレイ。これで完成です。

<ポイント>

・茹でる前に鶏肉を常温に戻し熱の通りムラを無くす
・火力を上げ過ぎてお肉がパサつくのを防ぐ


これでOKです。お肉への下味は好みで調整すれば良いので自分の味を探してみてください。ラップとジップロックの2重で、包んだラップが外れてお肉が崩壊するリスクも減るのでオススメです。

素麺は麺つゆとラー油で頂きました。プランター栽培をいくつかしてますが、ゴーヤラッシュに追われてます。すっかり黄色みを帯びたゴーヤは苦味が和らいでるのと、少し柔らかくなってるかな。ちゃんと食べられるので素麺にしました。我ながら美味しくできたと思います。パセリもプランターから。

自然の恵みに感謝です。





参加中のブログランキングサイト
↓↓


①  にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ  にほんブログ村


②  人気ブログランキングはこちらから

③  レシピブログはこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.21 19:36:53


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

九州から離れて2021年11月より東京からの22年4月よりスタート。相方氏と義母さんとの3人暮らし。料理・製パン・書写・散策・プチ旅行・筋トレ・勉強を好む傾向にあり。冷蔵庫にあるもので彩りよく栄養バランスの良いメニューを心がけてます。相方氏の自家焙煎の珈琲の話題なんかも。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: