40代夫婦の美味しいごはん時々ハンドメイド

2022.09.09
XML
テーマ: つぶやき(13194)
カテゴリ:
たいてい作った物は美味しいと言って食べてくれるので、新居でご飯を作るのもストレスはほぼ無いです。ありがたい。

晩ごはん



・炒り卵としらすの2色丼
・しろ菜と厚揚げの炊いたやつ
・山芋と生姜のもずく酢

しらすがふわふわで柔らかいので、炒り卵もふわふわになるように作ってます。卵にだし汁多めでお砂糖を少し。弱火で菜箸でかき混ぜ、気持ち早めに火を止めて余熱で熱を通します。たったこれだけでふわふわの炒り卵になりますよ。

フルーツもお野菜も毎日摂って、偏った食事にならず健康的なお料理を食べてる感がします。良いことだ。食べたものを毎日メモしてカロリー計算してますが、自分の理想のカロリー内に収まる日の方が圧倒的に多いです。外食が続いたり旅行に行くとブレちゃいますが、数日かけて調整すれば大丈夫です。

ーーーーーーーーーー

所持している文具を数日眺めてますが、今の自分に合うもの合わない物がやっと見えてきました。こんなにペンを持ってるのに何で当時は集めてたんだろう。集めるだけじゃなく使ってたハズなのに、何で今は使わなくなったんだろうと。ノートに取りながら頭の整理をしてきたわけですが、片付けの方向性が見えてきました。








参加中のブログランキングサイト
↓↓


①  にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ  にほんブログ村


②  人気ブログランキングはこちらから

③  レシピブログはこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.09 08:14:49


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

九州から離れて2021年11月より東京からの22年4月よりスタート。相方氏と義母さんとの3人暮らし。料理・製パン・書写・散策・プチ旅行・筋トレ・勉強を好む傾向にあり。冷蔵庫にあるもので彩りよく栄養バランスの良いメニューを心がけてます。相方氏の自家焙煎の珈琲の話題なんかも。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: