40代夫婦の美味しいごはん時々ハンドメイド

2022.09.24
XML
テーマ: つぶやき(13186)
カテゴリ: 日記やごはん
奈良の街も2回目という事もありますが、街並みがとてもシンプルなのでザッと頭に地図を思い描くだけでお散歩を楽しめるのもお気に入りのひとつ。



いまならのクーポンを使いたいのと、お気に入りのお店でお買い物をしたいのでcoto monoさんには2度めの訪問となりました。また別の記事で報告しますが、今回も可愛い文具雑貨をゲットする事が出来ました。



写真担当は相方氏。
私の写真も沢山撮ってくれたようで・・・。ありがとうございます。



おしゃれな隠れ家的なショップさんが立ち並んでたり、一本小道を挟めば昔ながらのスナックや居酒屋さんがあったり。面白い街です。



三条通りの高速餅つきで有名な和菓子屋さん「中谷屋」さんで、偶然にも生で高速餅つきを見る事が出来ました。



杵と臼でペッタンペッタン・・・と、いうより、ペタペタペタペタッッッぱちぱちぱちぱちっっっ



あらよっと〜♪と軽快な餅つきで(笑)テレビで見た事はあったんですが実物は凄いですね。20人くらいは見物客もいまして、出来たてのよもぎ餅を早速買っているお客さんもいました。



私達はお腹が減っておらず見送ったんですが・・・喉は乾くということで、夜もお決まりの生ビールで乾杯。







エビのお刺し身大好きです。



職人さんが握ってくれた江戸前寿司も良き。



もう少し旅の話が続きますが総して言えるのはご飯にハズレがなかった事。まぁ、ハズれたらハズれたでそれも思い出になるからいいんだけど、クーポンフル活用で美味しいもん食べられて大満足です。

キンキンに冷えたビールの美味しいことよ・・・。





参加中のブログランキングサイト
↓↓


①  にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へ  にほんブログ村


②  人気ブログランキングはこちらから

③  レシピブログはこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.24 09:11:12


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

サイド自由欄

九州から離れて2021年11月より東京からの22年4月よりスタート。相方氏と義母さんとの3人暮らし。料理・製パン・書写・散策・プチ旅行・筋トレ・勉強を好む傾向にあり。冷蔵庫にあるもので彩りよく栄養バランスの良いメニューを心がけてます。相方氏の自家焙煎の珈琲の話題なんかも。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: