覚書ブログ

覚書ブログ

PR

プロフィール

まて∞工房

まて∞工房

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.06.13
XML
カテゴリ: 普通の日記



(たまに手を振る)



え、この行から左詰めに戻したいんですけどどうやればいいんですかね?
上の文章まで左にいってしまう。
…たまに中央揃えでもいい?
ちょっと目立つように以前流行ったオタク構文使ってみたかっただけなのになー

あんまり熱量持って生きてるタイプではないので
電子ケトルみたいに苛烈なはまり方ってあんまりしないんです。
そういう方見てるのは好き。
楽しそうでとても良い。
お金の使い方も派手で見てる分には気持ちいいですよね。

わたしはねぇ、じわじわーっとゆーっくり熱が続く感じ。
とろ火で煮込むようなあの感じ。
…そんで知らないうちに冷めてるのよ。
嫌いになってとかじゃなく、フラットになってしまう。
たまに火力上げたほうが続く。

そんでね、前にもお話したことがあるかと思うんですが
いまはディスニー ツイステッドワンダーランドにはまってる状態でして。
先日ポップアップストアに行ってきたんです。

アニプレックスの運営さん
ケイト・ダイヤモンドを甘く見すぎでは??
完全に生産量見誤ったでしょう。
けーくんが最初に売り枯れるなんて思いもしなかったでしょう。

初期からプレイしてて発言力のある人が何人か携わってたならこうはならなかったはず。
ケイト推しって旧Twitter(自称X)ではあんまり目立たないんです。
つつしまやかというか、そもそも供給少ないから細々と生きてるの。
でもね、上記のような方がいてくれたら7章の盛り上がりは見過ごしてないはず。
他のキャラ推しであったとしても。

ファンが多いオクタヴィネルのフロイドを降したことがある件についても
頭の回転が速くて普段から自分の内面を見せることもなく
本来個人掘り下げ章であるこの7章でさえ隙を見せず
うまく人間関係を躱すように立ちまわってるのに
一歩踏み出して熱くなることがあったり
ハーツのNo.3は伊達じゃねぇなって
心が動くことあったでしょう。

でね、結局何が言いたいかっていうと
アクスタもポートレイトもファイルもなーんもなくって
(なんかでかいのはあったけどあれは飾らん)
公式にお金落とせなかったってことを嘆いています。

私が行ったころにはけーくんだけじゃなかったけどね、全枯れしてたの。
店舗業をやったことがる身としてはチャンスロスもいいところ。
始末書で片づけていいレベルじゃないよ。
少なく見積もっても1日500万はロスってる。
キャラモチーフではなく、寮イメージのグッズもあるんですよ。
ポーチとかヘアクリップ、ブレス、ほかにもいくつか。
普段使いにしてもかわいいようなやつ。
点数制限自体はかかってたからそんな転売目的ではないと思うんだよね。
純粋に生産数がバカ。
ブラインド商品は箱買いして推しの痛バつくるために交換以来出すのが
最近多い手法なのかなって思ってるけど。
純粋に運試ししたいから3個くらい買ってみたかった。

せっかく銀座松屋借りてるのにほんともったいない。
最近のオタクは財力と熱量がある人が多い。
あまり舐めないほうがいい。


ディズニー ツイステッドワンダーランド ことば選び辞典 全7冊BOXセット (ツイステッドワンダーランドことば選び辞典) [ 学研辞典編集部 ]

これは実用書としてほしい。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.13 10:27:02
コメントを書く
[普通の日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: