全14件 (14件中 1-14件目)
1
![]()
リハビリ、良い感じです。耳の横まで腕上がるし頭の後ろで手も組める。それを正面を向いたとき視界にひじが入らないくらいまで開ける。全然痛くないわけではないですけどね。そのあたりの根性はあるタイプです。ずっと胸が大きい生活してたから肋骨のほうが出てるって不思議な感じ。つるぺったーんというかえぐれてる?高校の時、同じ部活だったつるぺったんは何ならえぐれてるっていってたんだけどその状態を理解した。こういうことだったのか(たぶん若干違う)これって鍛えたらまっすぐにはなるのかな?いびきの人とおむかいさんは再建だと勝手に思ってるんだけどそれが当たりだとしたら前日入院で術後はICU次の日病室に戻ってその日は動けないし血糖測ったり?なんかいろいろ繋がれてそう。見てないけど。会話から察するにさ。あと病室戻った当日はあまり頭上げられないみたいでベッドの角度がどうとか聞こえてますね。食事が大変そう。とりあえず私とメニュー違う。ゼリー出てこないもん。塩結びもみそもない。動けないのもあるし、食べやすくて消化に優しいメニューなのかな。歯磨きもベッドの上だし。あんまり動いちゃいけないって結構ストレスかかりそうだなぁ。やっぱわたしは再建しないほうがいいや。入院生活自体はそんなに苦ではないけど人の世話になるのがどうしても苦手だからカタチチまっ平のほうがいいや。ニセチチも重いだけだからぶっちゃけいらない。ゆるいダボっとした服好きだし。リンパとってるから締め付けるようなのもよくないっていうしね。かっちりした服もかっこいいから嫌いじゃないけど逆にさらし巻いてボーイッシュにするのもありかも。…めんどくさくてやらないな絶対。リンパ浮腫云々のマッサージ、すごい優しく触れる感じでいいらしい。ティッシュで肌なでるレベル。そして傷は大敵。…これからミシンとかしようと思ってるんですが…この人待ち針でよく指さすんですが…。消毒液買っておきましょうかね。白十字 ショットメン アルコール綿 100包入 追跡メール便 11509 消毒 アルコール 個包装 携帯 衛生用品 携帯 手指の消毒 消毒綿 358-238 アルコール綿 個包装これでいいのかな?よく病院で使ってるやつ。白十字 メディパッチ(100パッド入) 滅菌済医療用具 注射用絆創膏あとこれ?普通のばんそうこうでもいいんだけどこっちのほうがコンパクトで便利そう。欲しリスに入れておこ。
2025.11.14
コメント(0)
![]()
斜め前の人は相変わらず轟音のいびきを響かせよくお眠りになられてましたよ。まじ帰ってきたときすぐに看護師さんのところにヘルプ行ってよかった。ファインプレーわたし!!!というかあの人たまに激し目に んご!! っていうから若干無呼吸入ってない?あと看護師さんにすごくタメ口なので気になってる。そういう育ちしてないので信じられないしそれに育てられた子供が存在すると思うと絶望する。今後関わりませんようにと願うしかできなくて。睡眠剤飲んでもしばらくあの大合奏に意識持っていかれてて薬でも勝てないの…?って心配になりましたが30分後くらいから記憶ないのでちゃんと効いたんだ。よかった。数か月ぶりに一度も起きないで朝まで寝た。水曜は集団退院講習なるものがあります。帰ってからの注意事項とかリハビリやってね的な奴。あとわたしリンパ郭清までしてるのでそのマッサージとかですかね。もう患部の痛みはほとんどなくてドレーンに流れる体液は透明感のあるものです。血のにおいは相変わらずする気がするんだけどね。順調だと思われます。リハビリも結構動けてるほうだと思う。動画見たけどほぼOKに近いくらい動けてる。まだ若干恐々やってますがそのうち慣れるでしょう。現状、すっと上に腕は上がらないです。ゆーっくり斜め上まで上がる感じ?壁つたえばもうちょっと上がります。徐々に元通りになればよし。痛みは筋肉痛っぽい感じなので割と平気。それより今心配なのは爪。弾性ストッキング脱ぐとき恐怖だった。右手人差し指もだんだん不安定さが増してくる。ジェントルフィット欲しい欲しリスにジェントルフィット入れました。指先使わないでの生活は結構難儀です。指先保護テープ 伸縮テーピングテープ 単品 自着式 手まめ防止 グリップ調節 手で切れるグリップテープ 簡単止めなおし自着 スポーツ ダルメシアン 犬 猫 推し色 介護 可愛い ハート 指先保護 自着包帯 かわいい ボウリング ポイント消化派手でかわいいけどなんか違う気がするテープ。
2025.11.13
コメント(0)
![]()
荒治療でその部分むしり取ってやろうかと思ったんですが思いのほか範囲が広いので今回は見逃してやろうと思います。はやく治れー。きっと強くかんだんでしょうね。何にも意識ないけど。そう!意識がないということは手術が終わったのです。無事に終わりましたよーって言っていたのでそうなんでしょう。麻酔覚めてから朦朧とした覚えもなくバッチバッチに意識があって会話もこなした気がします。時系列ちょっと狂うかもしれないけどいつかまとめましょう。とりあえずTwitterにつぶやいてあるからね。読みにくいけど記録は残ってる。あ、だれか帰ってきた。おむかいさんだ。術後はICUって言ってた気がするんだけどな?もしかして違う人?いびきがうるさくなければいいなぁ…。あ、違う人だ。違う人っていうか斜め前だった人かも。え、絶対うるさいじゃん。看護師さんに相談に行かなきゃ。眠剤お願いしても処方してもらえるのだろうか。先生がGO出さないともらえないものだと思ってるんだが。いい返事がもらえますように!!!!!!ニューアイブロウスタンプ (メール便送料無料) 眉スタンプ アイブロウ 人気 プチプラ コスメ アートメイク 眉 キスニューヨーク 韓国コスメ Youtube KISS NEW YORK 簡単 左右対称 理想のアイブロウ眉毛まだちょっと残ってるけどこれ面白そう。ペタってやるだけで眉毛になる。ふと眉は嫌いだけどこれくらいならいいかな。
2025.11.12
コメント(0)
![]()
先週あれだけ相性悪かったのに今週は大丈夫そう。このままスムーズにいってくれよ。先週はあまりにひどかったので斜め前の人のいびきがすごい以外書いた覚えがないんですよね。昨日はその人部屋に戻らなかったので静かには過ごせました。新しい向かいの方の寝息くらいなんともないわ。それでも昨日はねれなかったから今日こそちゃんと眠りたい。何なら今眠い。夜寝れなくなるから寝ないけど。病院ご飯、めちゃくちゃ味しっかりいてるし(何なら濃い)量もすごい。2キロ太った。意味わからん。病院て痩せるところだと思ってたよ。苦しいから夕食までに動いて減らさなきゃ。お散歩できるところあんまりないけど。この格好でセブンとかドトール行きたくないもんなー。でもなんかチョコ系食べたい。今日なんだかお部屋寒いしあったかいココアでも求めに行くかね。【国内正規品】3M ジェントルフィックス さくっと楽に切れるテープ 3969SP-1 23mm×7m 6巻入 サージカルテープ 医療用テープ 日本製 肌に優しい 不織布 ラテック 粘着テープ 23mm 7m 3M ラテックスフリー爪に安定感がないのでテープもらいました。どんどん危うげな爪が増えてきて心配。慎重に生きるのはガラじゃないんだよねぇ
2025.11.11
コメント(0)
ちゃんと眠いのに眠れない。先日入院した人のいびきがホント轟音。家の時は普通に眠くないから寝れないのにここではちゃんと眠いのに寝れない。これ続くのかな。つらすぎる。いびきひどい人は個室とかならない…?まぁいびき攻撃を受けるのが嫌な人は個室行けって話かもだけどさ。害のないものを離れさせるより害のあるものを隔離したほうが有益だと思うな。そして今日も楽天ブログとここのWi-Fiは相性が悪いのでさくっと終わらせます。どうしても寝れない文句が書きたかった。
2025.11.10
コメント(0)
下書き保存でちょっとづつ文章足していこうと思ったのにそれすらままならない。なんなん?しかも調子悪いのって楽天ブログだけ。他のサイトみてても接続されませんとか言われないのに。ホントなんなん。しかもページの表示まで変なときあるし。全部右寄り。やたら縦長だし。これやりにくいなぁ。予約投稿の選択肢すらないじゃん。しかもタイトルの場所もわからん。ワードとかにまとめてかいてコピペのほうが安全性高いな。昨日の消えたのまだ腹立ってるからね。あ、なんかいつもの編集画面に戻った。でも恨みは消えぬ。
2025.11.09
コメント(0)
入院中です。長々と書いたのに全部消えた。持ってきてよかったものと意外といらなかったものなくていいけどあってよかったものとか書いたのに。もう悲しくなったので今日は閉じちゃおう。
2025.11.08
コメント(0)
うーん、まだ原因が分からないです。対応までにかかる時間が長すぎるって言われるんですよね。他のサイトはそんなことないのに。相変わらずスマホのWi-Fiも不調ですしね。監督生業だけやろう。ポケモンはしばらくお休みです。そのかわり審神者業少し復活しようかな。あのきつねに文句言われるの嫌ですけどまんばちゃんがかわいいので。今なんかイベントやってるのかなー。疲労度の管理が面倒なんですよ。あれさえなければもっとレベリング楽しめるのになぁ。あと検非違使。自分ちの子、高レベルにしたいけど強い敵と戦いたいわけじゃないタイプの審神者なのです。うちの本丸は平和にいきたいの。殴られて傷つくのは嫌なのです。そう考えるとツイステって性に合ってる。自習は急いで育てたいのいないからまぁまぁ適当で大丈夫だし授業は15分で一回できる。自然回復の上限をできれば30回くらいにしてほしいとかあるけど。ゲストルーム…あれはあんまり得意じゃないですねぇとりあえず上限のコインもらえる程度の部屋にはしてるけどセンスがない。内装変えるのに時間とバッテリーかかるんですわ。あとテーマ数値見える可してほしいかな。寮ポイントしかわからん。バトルは現状困らないくらいだけどこの後どうなるかなー。勝てなくなったらグルーヴィーしよ!ミシン引っ張り出して置きっぱなしにして作業できる部屋が欲しいなストロベリーシーフ柄の何かをここに添付しようと思ったのに出てこない。Wi-Fiしっかり飛んで!!
2025.11.07
コメント(0)
パソコンから開けない!なんでー!?スマホからもシークレットタブからじゃないと嫌だとか言うし。パソコンももしやそっちからならいける?今日は原因解明に徹しますー(ノД`)シクシク解決したら書き直すかも。スマホのWi-Fiも調子悪いし。今日はこの辺でごめんやでー(´;ω;`)
2025.11.06
コメント(0)
![]()
食べれそうなものとまだ胃が受け付けないものの見極めは大丈夫。新たにいけるようになった時はそのものをすごく食べたくなるので直観力が冴えているというか単純というか。問題はお風呂の温度と入浴時間です。季節問わず絶対湯船に浸かりたい、長風呂族。冬だからなるべく暖かいのに入りたいんですがそれでゆっくり入ってると上がったときの息切れが…あれ結構つらいのでなるべくそうならないようにしたいんですけどね。温度を加減する必要があるのか。それとも時間を調節すれば大丈夫なのかな?ぬるーい温度だと一時間以上浸かっていても問題ない。でもやっぱり冬はあったかいお湯に長く浸かりたいー。入院中と退院して一週間はシャワーにするしかないんですがそのあとよねぇ。書類的には入っていいんだけど一番風呂推奨だろうな。そうするとお湯が熱い。ぬるめの温度にしてあとから追い炊きしてもらったほうがいいかな。ガス代かかる…。手術後も入浴剤使っていいのか聞いておかないと。うーん、考えるの面倒だし後々のために体力付けるを最優先にしたほうがいい気がしてきた。たまに考え方が脳筋になるタイプ。ゆるスクワットしておこう。そうそう、昨日右手人差し指の爪が若干浮きました!真ん中らへんの段差がひどくて気になってたところではあるんですがついに!爪の先押すとちょっと浮く。ちょっとだけ慎重に生活しよう。指先のしびれも先日より気になりだしたんですよね。なんなん?時間経過でもう薬抜けてると思うんだけどなぁ。意識が向てしまっているからかな。足の先のほうも気になってる。まだ皮むけはないんですがこのしびれ感は後程きちゃうのかなー。とりあえずクリーム塗って悪あがきしよ!【医薬部外品】エーザイ ザーネクリーム 100gお家にあるいろんなクリーム塗ってみてますがこれが私には合うかなー。こっくりしてとどまる感じ。ぬり伸ばすより爪において蓋扱い。使い切ってから他のにしてたけどやっぱりこれに戻そうかな。もうすぐ冬だしかかともこっちにしよー。
2025.11.05
コメント(0)
![]()
入院の資料読んでたら6時起床 って書いてあったんです。電気付けますよ程度の事とは思いますがつらーい。社会人してた時でも7時までは確実に寝てたのに。22時消灯はまぁ眠くないだろうけど健康的でいいか。大人しくベッドでスマホいじってます。日中は読書とPC作業と趣味のあれこれしよ。たまにいじるのはツイステのAPと自習くらいにして。あとポケモンGOのミッション程度ね。常に持ち歩きはするけどちょっとだけスマホデトックス!先ほどまとも用ブログ(相変わらず更新はしてない)のメディアに目に見える副作用の記録を追加アップデートしたので入院の間のメイン作業にしたい。更新まではいくかわからないけど記事を書く練習としてほぼ完成したものをストックできればと。書いたら上げちゃえばいいんだけどさ。勉強したのにすっかりやり方忘れちゃった。アドレスの後ろのほうをカテゴリー名にするのちゃんと設定できてたっけ?とかここみたいにエンターでバシバシ改行じゃなくてブロック作ってどうのこうのとか。それの復習からになるってことかぁ。継続は力なりというのを身にもって感じてしまった。継続してないから全然力になってない。一回やってみたからなるべく早く思い出したいなぁ。最初の生地はまだ副作用出てないから写真ないんだけどどうしよう。無料のところから拝借?関係ない写真使って何の意味がある?んー、あとで挿入くらいいくらでもできるだろうけど…。明日考えてみよう。やらなきゃいけないけど面倒だなー、習慣化できるかなーと心配しているのがリンパ郭清するので毎日のマッサージが必須になるみたいなですよ。やーだなー。風呂上がりの化粧水でさえ面倒な人なのに。図書館でリンパ浮腫の本読んだらひどくなる人はホント大変みたいでああなってしまったらどのように生活を送ればいいのかというか服何着ればいいのかレベルでわからなかったのでそうなるわけにはいかないんですよね。あの参考写真を忘れないようにすれば毎日できるかな…。弾性ストッキング 医療用 テルモ ジョブスト ウルトラシアー30 中圧 ストッキング・シリコングリップ付(太ももまで) つま先なし クラス2 着圧ソックス 男女兼用 【下肢静脈瘤/むくみ/リンパ浮腫/エコノミークラス症候群/血栓予防/美脚/足のだるさ/飛行機】弾性ストッキングって高い…。マッサージちゃんとしなきゃ…。
2025.11.04
コメント(0)
![]()
今日は布系を入れてみました。欲しいものリスト退院したらミシンカタカタしたいのです。いかにも表布です!!みたいな派手なのばっかり買ってしまうので最後のほうに入れた肉球プリントの主張弱いやつも買わなきゃなぁ。裏地用の布ってどうやって買ってるんでしょう?表地買うときに一緒に選んでるのかな?布大好きでハンドメイドも多少する人だけどその辺全然わかってないんですよね。ミシンは長いこと仲良くなかったので布買って満足的な。見るたびに欲しいのあるけどまず減らさなきゃってことで練習も兼ねてザクザク作ってみようと思うわけです。ファスナーつけるようなのとかも作ってみる予定。あとスナップボタンのも。道具は持っていないので手で付けられるやつ。今日はバッグほどいてたんですが指先が思うように動かないなーと感じてます。副作用の関係でしょうね。意識すると少ししびれが気になる。うまくつまめないんですよ。爪がきれいに生え変わったら前のように細かいことも難なくできるかな。…歳は拾うので今度は視力の問題が出てくるのか…。視力はもうすでに悪いけど近眼乱視だから近くを見る分には問題ないんです。できるうちにやりたいことしないと。母が買いためてる着物の生地も使用許可が下りているのでシンプルなのは裏地用にさせてもらおうかなー。派手なのは表にがっつり使う。はぎれで作れるサイズのモノからつくろ。またイベントも出られたらいいな。その時はお家用帽子とかヘルプマークケース的なのも並べられたらと思ったり。入院個室じゃなければ何があったらいいとか盗み聞きできるかしら。(話しかけるつもりは毛頭ない)【最大700円OFFクーポン】東レ・サンステートAL アルミ 保温 保冷 シート ミシンで縫える 洗える ■ アルミシート 生地 保冷バッグ メッシュ ランチバッグ キルティング ひざ掛け 上着 毛布 防寒 シーツ お弁当 手芸 手作り ハンドメイド ■洗える保冷シート、ミシンで縫えるので使いやすそう。ランチバックとか夏のちょっとしたお出かけの時に飴ちゃん入れておけるようなサイズつくるかな。保冷剤ポケットも付けてさ。
2025.11.03
コメント(0)
![]()
眉毛なしはわかりやすいし目立ちますよね。ではまつげは?ばっさばさの人はすごいなーと思って注視することはありますが普段そんなに気になるものかな?わたしが化粧を楽しいと思わない人種なので自分もだけど人様の細かい顔面パーツに興味が湧かなくてよくわからないんですよ。今の状態は”ほぼない”なので人様から見た自分は違和感があったりなんとなく気持ち悪かったりするのかなー?実生活でそんなに困ってないからどう思われてもいいんだけどさ。言ってくる人っていないですし。従妹はお出かけの時つけまつけてるけど(帰宅後すぐとる)あの子の自まつげどんなんだったか覚えてないなー。お化粧もちゃんとしてるけどすっぴんとあんまり変わらん(帰宅後すぐとる)肌がきれいだからね。日焼け止めとパウダーくらいでよさそうなのにちゃんとしてる。休職前はお化粧極めてみるぞとか意気込んでたのに全然ダメでしたね!楽しくないことは着手もしないということがよく分かった。アイラインくらいはきれいに引きたいまだ気持ちがあるから退院したらそれだけはやってみようかな。\2個目半額クーポン配布中/★楽天1位★ 簡単 つけまつげ 盛れる 束感 束 ナチュラル 透明軸 アイラッシュ 取れない つけま つけまつ毛 30 代 自然 セルフ 5ペア ブラック 黒 睫毛 まつ毛 まつげ 付けまつげ 付け睫毛 上まつげ ベースメイク 送料無料つけまつげって使い捨て?そこからわかってない人。
2025.11.02
コメント(0)
![]()
今日はちょっとお出かけしてました。最近にしてはまぁまぁ歩いたんですが足の爪が気になる。ちょっと剥がれる気配のあるアイツらです。痛いわけではないんですが違和感があります。うーん…なんていうんでしょ。安定感がないまではないけど安心できない感がある。親指つかないように歩いたほうがいいのかな?そうしたら他の指に負担がいって結果全体的に剥がれそうになったりする?足の爪は伸びるのに時間がかかるからなるべく不調に陥ってほしくなかったのですがねぇ。二枚爪(二重爪?)+剥がれだからさっさと治ってほしいです…。プレスタ ◆ 爪テープ 50mm幅 | 医療用 爪保護 ネイル ひび割れ 爪変色 二枚爪 爪浮き 爪 保護 保護テープ スヴェンソン 乳がん 爪割れ クッションテープ ネイルケア 爪ケア ケア 割れ テープ 接着 ネイル用 ネイル保護 自爪育成 育爪 割れ爪補修 ネイルテープ つめ 手入こういうの使ったほうがいいのかな?入院したときに聞いてみよう。入院準備、荷物が本当に多くなってしまって。旅行の時は割と少ないほうなんですけどね。快適に過ごしてやるという強い意志のためお遊びや快適に過ごすグッズがたくさん。かわいいぬいぐるみも三つ連れていくことにしましたからね。あとちょっとだから使って捨てちゃいたいインクとかボディクリームなんかも。フライングタイガーで買った小さいバスケのおもちゃとか。紅茶も飲み切れないくらい持ったしふりかけも食事以上の数ある。お湯はもらえるらしいのでケトルはやめました。実際どうなるかわからないので後日追加になるかもしれないけど。歯ブラシだのタオルだのティッシュだのは寝衣とタオルのレンタルにサービス品としてもらえることになってますからね。これらまでもっていくようになるとキャリー三つとボストン二つくらい必要になるところでしたわ。いっぱい使って捨てて退院時には減らそう。図書館行こうと思ったけどどうしようかなすでに積読してたのが10冊ほど持っていくものに入ってる…。でもこれらは私にとってちょっと小難しいので息抜きも必要だよね!ラノベと手芸、イラスト系の本借りよう!お見舞いに来てもらうたびに持って帰ってもらえばいいや。語学の本も読みたいけど今回はゆーちゅーぶとか放送大学的なの流し聞きにしようかな。もう少しあったほうがいいもの思いついてしまったからまた買い出しも行かなきゃ。意外とせわしない日々です。元気な証拠ということで。また明日ー。
2025.11.01
コメント(0)
全14件 (14件中 1-14件目)
1