2019/06/14
XML
テーマ: 社交ダンス(8420)
カテゴリ: アートのはなし
​​​展覧会閉幕まであと2週間となった今日、休暇をとって渋谷まで見に行ってきました。

海運業で成功したスコットランドの大富豪ウィリアム・バレルの貴重なコレクションです。



ドガ『リハーサル』(1874)


今回の目玉はドガ初期の作品、 日本初公開 です(上)。

1861年生まれのバレルは子供の頃から美術品に感心を持っていて、生涯で9000点以上も収集し、故郷のグラスゴー市に寄贈しました。

その条件の一つが『門外不出』だったんですね。

本来は英国でしか見られない作品群でした。



ウィリアム・バレル卿(1861-1958)




バレルが懇意にしていた凄腕の画商アレクサンダー・リードは、見習い時代に画商だったゴッホの弟と一緒に暮らしていたこともあって、この作品が生まれたようです。


ゴッホ『アレクサンダー・リードの肖像』(1987)



私が一番見たかったのはブーダンの作品群で、このエリアは写真撮影OKでしたので何枚か撮ってきました。


ブーダン『トゥルーヴィル、干潮時の埠頭』(1885-1890頃) 左
ブーダン『ドーヴィル、波止場』(1891)右



ウジェーヌ・ブーダンはフランス北西部の海沿いの町で画材屋さんをやっていたんです。

自分でも絵を描くのに興味があって、当時はそれほど主流じゃなかった屋外にキャンバスを持ち出して風景を描くというのが好きだったようなんですね。

のちに ​『空の王』​ とまで言われるようになる印象派の先駆者です。


ブーダン『トゥルーヴィルの海岸の皇后ウジュニー』(1863)




画材屋にはいろんな画家がやってくるんですが、風刺画のような漫画ばっかり描いてる青年に戸外で油絵を描く手ほどきをしました。

モネ なんですよ。


​ ​​ ​ ​  ​​


ブーダン以外で興味を持ったのはシダネルの絵です。

記憶違いかもしれませんが、大好きだった映画『​ 恋人までの距離 ​』でこの人の展覧会のエピソードが出てきた気がします。

空気に溶けてしまいそうなこの表現は独特ですね。


シダネル『雪』(1901)




シダネル『月明かりの入江』(1928)



そしてマクタガート。


マクタガート『満潮』(1873)



マクタガート『海からの便り』(1877)



小さい作品なんですが、右側にいるお兄ちゃんに左の妹と思われる女の子が流れ着いたガラス瓶を見せてるんです。

『お兄ちゃん、ガラス瓶に手紙が入ってるよ。』

そんな言葉が聞こえてきそうな和やかな一枚でした。

このほかルノワール、セザンヌ、クールベ、コローなど同時代に活躍した画家達の作品ばかり80点くらい展示されていました。


​ ​ ​ ​​ ​ 


バレルさんの趣味はピカソとかそっち系ではなかったってことでしょうね。

面白かったのは静物画のコーナーで、ルノワール、セザンヌ、ラトゥール、クールベによる似たようなサイズの果物の絵が並んでいて、まるでダンス競技会で見る個性派ダンサーの競演のようだったことです。

同じ果物を描いてもこうも違うものかといった感じです。


マネ『シャンパングラスのバラ』(1882)



この絵は病床にあったマネを見舞ったメリー・ローランにそのお返しとして送った絵だそうです。

彼女は何度もマネの絵のモデルを務めた女優でした。

多分彼女がお見舞いで贈った花を描いたのだろうと想像できます。

こういった物語がわかる作品て好きです。音声ガイド借りたので絵を見ながらそれにまつわる逸話も聞けて面白かったですね。


​​ ​​ ​ ​ ​​ ​​ ​


増える一方なのでもう図録は買うのをやめようといつも思うんですが、やっぱり買ってしまいました。

門外不出の名品は多分これから先もう見ることはできないと思うとついね。​​​​​​

印象派への旅 海運王の夢 バレル・コレクションは渋谷のBunkamuraザ・ミュージアムで2019年4月27日から6月30日まで開催されています。

すでに福岡、愛媛を巡回して、このあと8月7日から10月20日が静岡、11月2日から2020年1月26日までが広島の予定です。

公式サイトは​ こちら ​です。​




人生はドラマだ手書きハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/06/15 01:16:11 PM
コメントを書く
[アートのはなし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: