全2件 (2件中 1-2件目)
1
肩こりと腰痛の対処法についてのご質問をいただきました。以下お返事の内容の一部です。●肩こりは寒さや筋肉の疲れなどで血液の流れが悪くなるのが原因で、このような寒さの厳しいときには、お風呂にはいって暖まったり、肩にカイロをはったりするのが効果的です。 以下のブログでもまとめていますから、ご参考にしてください。 肩こり対策とツボ療法について書いています。http://plaza.rakuten.co.jp/fitness3/diary/200605080000/ 背中にカイロをはると風邪と肩こりを予防できます。http://plaza.rakuten.co.jp/fitness3/diary/200503150000/ 考案されて販売されていたミシンさんは、今は製作しておられませんが、エコでやさしい小豆カイロを肩こり 腰痛対策に手作りされたらどうでしょうかhttp://plaza.rakuten.co.jp/fitness3/diary/201002110000/ ストレッチとしては40肩でも効果的な肘まる体操をおすすめします。http://plaza.rakuten.co.jp/fitness3/diary/200805080000/ ポキポキならせるのは?西洋人は、肩がこらない?http://plaza.rakuten.co.jp/fitness3/diary/200603040000/ ■急性のぎっくり腰ではない、冷えが原因の腰痛は暖めるのが効果的です。姿勢が悪いのも原因になるので気をつけます。また、この時期かえって冷やすこともあるので気をつけていただきたいのですがゴムベルトやコルセットも効果があります。 日常生活において腰痛 膝痛を予防するポイントをまとめてみました。http://plaza.rakuten.co.jp/fitness3/diary/200504270000/ マジックテープ式伊達締めなどあれば、重いものを持つ時や痛みの出そうなときの予防になります。http://plaza.rakuten.co.jp/fitness3/diary/200503110000/お伝えしたいこと 日本初のストレッチ専門店http://plaza.rakuten.co.jp/fitness3/diary/200910140000/毎日の生活で楽しく肩こりや腰痛の予防ができる自分にあった方法を、いろんな方に聞かれたり文献で調べたりして、自分の体との上手なつきあい方を体得されていかれたらいいと思います。 どのようにしたら健康に生きれるかは、それぞれ自分自身で追求していかなくてはならない一生の課題だと思っています。mikiの楽天プロフィールもチェックしてね
2014.01.24
コメント(6)
あけましておめでとうございます 何回もお正月を迎えていると、前のような緊張感がうせ、無理がきかなくなることもあって、お正月の準備は簡略化され、年内にすまなくても年が明けてからしたらいいかという のんびりムードになってきました(笑)楽天プロフィールもブログも気の向いた時の更新しかできてませんが、今後ともよろしくお願いいたしますね(#^ ^)/'`*:;,。平成26年(2014) 甲午の予想はとサーチしてみましたが見識者の方は、同じようなことをいっておられました。今の社会情勢をみても察しがつきますが、以下をみても何かがおこりそうな感じですね。五行で午は火。陽の極致にして、時刻で言えば太陽が最も高くのぼる正午。 甲は「草木の芽が殻を破って頭を出す」という象形文字で、旧体制が破れ革新が始まるという意味らしい甲はかぶとやよろいを意味して、殻を脱ぎ新たな芽が出始める年である。午は杵の形をした呪器の象形文字で抵抗・対抗を意味するしかるに平成26年は、古いからを破り新しい芽が吹き出そうとするが、内外からの妨害が多く・・・私事でもいろいろ行事があり内外、皆様においても、この一年なにごともなく、順調に歩めますようにどうかおてやわらかにと心から祈りたいと思います。
2014.01.01
コメント(3)
全2件 (2件中 1-2件目)
1