Flatのガンプラ製作日記

Flatのガンプラ製作日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

flat2775

flat2775

Calendar

2021.10.24
XML
カテゴリ: 本の感想
書籍の感想です。
今回は「ここはボツコニアン3二軍三国志」です。


ここはボツコニアン 3 二軍三国志 / 宮部みゆき ミヤベミユキ 【本】


迷作(?)のボツコニアンの第3巻です。
今回はタイトル通り三国志キャラがわらわら出てきます。

それにしても何をもって「二軍」とするのか。
まあ、劉備、関羽、張飛のような一軍の英雄と
そうでない方々がいるのは重々承知ですが、

思っていたのですが、宮部みゆき一軍基準は
三國無双のプレイヤーキャラかどうか、みたいです。
というわけで魏からは郭嘉、荀彧、楽進が参戦。
呉からは程普、魯粛、張昭、蔣幹が参戦。
あとは蔡瑁、張允とかね。

うむ、三国志であれば、軍師または内政大臣として
大活躍するキャラもいますが、三國無双だとね。
軍師系は不利だわな。
諸葛亮や周瑜はビーム出して活躍してますが(笑)

ちなみにこの本が出たのは2013年。その頃出た
三國無双7ではとうとう楽進さん一軍に昇格された

この小説のおかげだったら面白いですね。

その後も赤壁の戦いではなく、紅白戦(赤白戦)
だったり、ゴジラもどきが出て来たり。
相変わらず無茶苦茶、ゆるゆる、ふわふわで
話は展開。

私はホラー系やらないので、ちょっとわからない
ですが。

この調子で7つ鍵を集められるのかな?
この集める作業自体がボツな気がしてきた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.10.24 17:10:31
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: