Flatのガンプラ製作日記

Flatのガンプラ製作日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

flat2775

flat2775

Calendar

2021.10.29
XML
カテゴリ: 本の感想
書籍の感想です。
今回は「Fate/Zero 1 第四次聖杯戦争秘話」です。


Fate/Zero(1) 第四次聖杯戦争秘話 (星海社文庫) [ 虚淵 玄 ]

はい、Fateです。
Fateと言えば、今だとFate Grand Orderの方がメジャーなのかな?
後はアニメでいえば、Fate Staynightもね。

Zeroはstaynightの前日譚であり、staynightが本編なわけですが、
私は断然Zeroの方が好きです。

いよいよ小説を読む機会に恵まれました。
1巻はアニメの1話~3話くらいのところですかね。
切嗣や綺礼に関する記述が多いのは当然として、ウェイバーもなかなかの
ボリュームで、彼という人物を深く知れて良かったです。
アニメでもそうですが、ウェイバーとイスカンダルの相性は当初は
あまり良くないように感じていました。
ウェイバーはああいう豪放磊落を絵に描いたような人物は苦手で
ギルガメッシュとはまた別の意味でサーヴァントに振り回されることに
なります。
そして「さっさと英霊の一人や二人、居場所を突き止めてみせんかい」などと
命令される始末。これではどっちがマスターか分かったものではないですね。

アニメよりもイスカンダルへの恐怖が克明に描かれており、従わざるを得ない
という感じです。
この二人の関係の変化が小説でどう描かれていくか今後に期待ですね。

あと、龍之介。彼はこの聖杯戦争の異端なわけですが、彼の生い立ちとか
考え方とかなどが詳しく書いてあるのは良いですね。


それにしても、切嗣は高い理想と、悲しいまでの現実主義という二面性を
持っているわけですが、この相反する2つを持ちながら良く壊れないものです。
・・・
いや、もう壊れていたのかな?

世界のすべての人の幸せを願いながら、破滅に向かうかのような切嗣。
そしてそんな切嗣に興味を持つ綺礼。
二人の関係も今後さらに深く描いていって欲しいです!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.10.29 18:37:30
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: