PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

November 11, 2005
XML
カテゴリ: ポンチョ♪


**********************************
今日ははっち☆の試合(県大会)で,いつもと違う方向の駅まで送らなくてはならず,わっち☆も乗せて7時頃家を出て,そのまま小学校・保育所へ直行しました。
その前に6:30に,ヤッピー☆の送り(中学校まで)があって,ただでさえもあわただしい朝が一段とバタバタ。
おばあちゃんの血圧は,デイサービスのある日は,あっちで計ってもらえるので,朝は計らなくても良いと言う事になり,月・木・金は免除されます。
夜は家で毎日計りますけど・・・
なぜか,夜計ると高い数値。(170・110とか)
昼間(10時頃)は140くらいなのに・・・?


**********************************
今日は誰からも電話が無く,とりあえず一安心?
夕方教材売り込みの電話(「高校1年生のお母さんですか?」と言うやつ)があって,一瞬ドキッとしましたが(最初の声で昨日の電話を思い出してしまって)・・・

わっち☆の話によると,放課後,(いつものように)K君たちが教室でふざけていたけど,黙って先に出て来たと言うこと。
えらい!いままでそれができなかったわけだから,一歩前進?

「K君に近づかない。話しかけない。逃げる。」

これが,目下一番の対策です。
今まで,K君が何かふざけたり,悪いことをしていると,黙っていられないわっち☆でしたから。
注意しているつもりが,反感かっていざこざに発展すると言うパターン。
向こうもわっち☆のことを恐れていると言うのだから,近寄らないで欲しいです。
怖がられていると言うのは,ある意味,すごく不本意で,それは要するに「○○に刃物」的な見方をされていると言うことのようなので,とても悲しいのですが,先生はちゃんとわかってくれているようなので,ま,思いたい人には思わせておこうと,(誤解を解くのは無理だと思うので),ちょっと開き直りです。

子供同士のことよりも,親との付き合い方の方が難しいかも。

***********************************

あさっては,町の秋祭り。
今夜は子ども会(育成会)で集まって,子どもみこしの準備でした。
途中抜け出してはっち☆を駅まで迎えに行きましたが。
帰って来て,さっきまで寒かったのに,急に暑くなったから,おかしいな?と,熱を計ったら,38度!
(T△T)

明日は中学校の合唱祭なのに・・・

風邪の症状は無いんですが・・・?
ちょっと頭が痛いくらいかな?
あ,そう言えば時々のどがチクッとするかな?
でも,その程度。
今日は薬飲んで早く寝よう・・・











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 11, 2005 09:00:32 PM
コメント(6) | コメントを書く
[ポンチョ♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: