PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

January 7, 2006
XML


はっち☆が部活でお弁当持ちなので・・・
あ,それから,今日は七草粥を作ったりもしました。
(今年は,手抜きでフリーズドライの七草を使いました。^_^;)

今日は,はっち☆はお父さんが送ってくれることになっていて,出かける時間は6:50の予定でした。
ヤッピー☆は私が7時半ころ送る予定でした。

起きる頃はまだ外は真っ暗。ほとんど夜のようです。
6時半近くになると白々とし始めますが・・・

朝わっち☆は6時には起きて来ます。
休みの日は目覚ましをセットしないのに,ちゃんと起きてくるのはわっち☆だけ。
起きて来て外が暗いと「まだ夜?」と聞いてきます。
バタバタとしているうちにやっとはっち☆とヤッピー☆が起きて来て,お父さんを起こし・・・

そこへ,電話が鳴りました。
こんな早く(6時半過ぎ)誰?
と思ったら,ヤッピー☆の部活の連絡網。

「今日は,雪で登下校が危険なので,部活は中止だって!」

えーっ???(・o・)
雪???

あわてて外を見てみたら・・・
      ↓
朝起きたら外は真っ白・・・


こんな雪景色になっていました。

はっち☆たちが出かけてから,庭と家の前の駐車場,家の脇の細道など,雪かき(雪掃き?)をしました。
完全にパウダースノウで,竹箒でサラサラと掃けました。
それでも,山積みにしてしまうと溶けにくくなってしまうので,ちりとりで集めて,人の通らない脇のほうに捨てました。
そんなことをしていたら,暑くなって,ジャンパーもトレーナーも脱いだ程です。

わっち☆は,早速雪遊び。
早い時間じゃないと,日が高くなったら溶けてしまうので,朝7時半頃に外で(一人で)遊んでいました。

しばらく遊んでから中に入り,手を温めてから,書初め練習を始めました。

筆使いがだんだん慣れて来たようです。
横棒を細く書くのも上手になってきました。

ただ,どうしても,「わ」は良かったけど「た」がちょっとね~とか,
「鳥」の点の位置がいまいち・・・
とか,

それぞれ別々に取り出せれば良いんだけど・・・

でも,自分で,
「あ,ここ,もうちょっとふんわりだった・・・」
とか,
「もうすこし右に行けばよかったなあ」
とか,
「お,今度は成功だぁ!」
などと,言えるようになってきました。

自分で形を考えて,筆の動かし方を(私に言われなくても)把握できるようになってきたようです。


明日も練習は続きます。
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 7, 2006 07:46:59 PM
コメントを書く
[三女わっち☆(高2)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: