PR
Comments
Category
Freepage List
小中学校の特殊学級、改称し存続 学校教育法改正案
と言うものが紹介されていました。
かねてから,問題になっていた特殊学級の廃止か存続か?と言う件に関して,
結果として,存続!と 決定した
そうです。
\(^o^)/
※訂正! まだ「改正案」の段階でした。
そして,07年度をめどに,「特殊教育」と言う言葉をやめて,「特別支援教育」と名を変え,これまで対象外だったLDやADHDの子ども達の通級なども含め,この4月から適切な指導が受けられるようにすると言うこと。
これまでの「特殊学級」は「特別支援学級」と言う名称にあらためて存続すると言うことだそうです。
特学を解体するという当初の案は廃案になったわけです。
良かった良かった!
まだまだ実際の現場でどれくらいのことが実施されるのか?と言うと,ちょっと見通しは暗いのですが,(立ちはだかる予算の壁は誰が壊してくれるのか?)
それでも,一筋の明かりが見えたようです。
さらに,同じ8日のASAHI WEEKLY の記事に, 「ワルの王子さま」もう卒業
と言う記事が出ています。
こちらは,まだ私もよく読んでいないのですが,イギリスで人気のロックグループの一人が,LDとADHDだと言うこと,そして,それでも頑張ってロックグループのメンバーとして成功した話だそうです。
取り急ぎ,アップしました。
中身をじっくり読んでからまた,別便で(別の日に)取り上げたいと思います。
今日の情報は クーン43さん
からいただきました。
ありがとうございます!
m(__)m