PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

March 5, 2006
XML




学研の楽しくお勉強木製シリーズよくわかる分数

学研トイホビーの製品です。
木製で丈夫。
10分の1から2分の1までのピースとサイコロ2個がセットになっています。
サイコロには10分の1~2分の1までが書かれています。

何種類か遊び方が出ていますが,私とわっち☆でサイコロを振って,出た数のピースを枠にはめていき,どちらが早く全ピースを枠にはめ終わるか?と言うゲームをやりました。

ピースの大きさが大きい方が早く埋まるので,分母の数が小さい数が出ることを期待してやるようになります。
それによって,分数の大きさの比較が感覚でわかってきたようです。

10分の1や9分の1が出てもはかどらないけど,2分の1や3分の1が出ると一気に埋まりますから。

分数の学習が始まる前から,これで慣れていると良いかもしれません。

具体的なイメージが先につかめた方が,理屈がわかりやすくなります。
理屈だけだとうまく頭に入らないので・・・




ポンチョ♪流 特別支援教育をめざして・・・

Last Update 03/05




一日一回↓クリックしてね!

障害者スポーツ応援クリック募金



日記背景クローバー素材: uno-com







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 5, 2006 04:19:11 PM
コメント(2) | コメントを書く
[三女わっち☆(高2)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: