PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

April 2, 2006
XML
カテゴリ: 発達障害関連




10時半集合で11時からボウリング大会!

親が12人くらいだったかな?それに子どもが同じ数プラスα(きょうだいの参加もあったので)

他の方々はもう何度も色々参加していて顔見知り状態で,私とわっち☆だけが新参者。
でも,名前を言うと
「ああ!よく役員を受けてくれて!」
と言われました。

入会してまだ3ヶ月ほどだし,まだ何も参加したこともなく,何がどうなっているのか右も左もわからない状態ですが,
小学生グループの代表が2人先に決まっていて,もう1人PCが扱える人に連絡係をやって欲しいと言うことで,私が頼まれたわけです。
ま,連絡係(PC)なら,いつでも家でできることだし,余程困って私のところに話があったのでしょうから,受けることにしました。

とりあえず,新年度の申し込み書の送付先が私のところになっていたのにはビックリしましたが,その申込書が出揃ったところで,連絡網の名簿を作成するのが私の最初のお仕事のようです。

ボウリングは,私もわっち☆も久しぶり。
前に子ども会で行った時は,わっち☆は力が無さ過ぎて,ボールがピンのところまで届かないこともあるほどでした。
が,今日は結構ちゃんと届くようになって,ガーター無しのお子様レーンとは言え,一回スペアも取り,上出来!
私の方が,真ん中ばっかり行っちゃって,スペアが一つも取れず・・・
(>_<)

親は1ゲーム,子ども達は2ゲームやって終了。

その後は,お昼を食べに行きました。
ボウリングだけだったら,行くのもなあ・・・と思っていたのですが,終了後に昼食会があると言うので参加したのです。
何しろ,会場がうちから1時間くらいのところ。
(電車で40分)
ボウリングだけで帰ってくるんじゃ,ろくに他の人と話もできないだろうし,周りは知らない人ばかりだし・・・
でも,昼食会があれば少しは話しもできるだろうし,と言うことで。

実際,わっち☆と同じ小学4年生(新5年生)の女の子がいて,わっち☆も私も良かった~!と思いました。
向こうも同じ感想だったようで,わっち☆はすっかり友達になったようです。

全員とじっくり話ができたわけではありませんが,
「こんなことがあって・・・」
と言う内容が,お互いによ~くわかることばかりで,話が通じる!と言う感じが良いですね~。

その同じ年の女の子がメガネをかけていたので,眼の話を聞いてみました。

最近,うちでやっている視機能トレーニングのことなど聞こうと思ったからです。
そうしたら,まさにビンゴ!

かわばた眼科 で検査とトレーニングを受けていると言うことでした。
やっぱり,トレーニングすると良いと言う話!

うちでは, 視機能トレーニングセンター で購入した 特別支援ソフト(CD-ROM)「しっかりみよう」 を使っていると言う話をしました。
やっぱり,良いとわかっていても,トレーニングを続けること(トレーニングに通うことも家庭で本の通りに続けることも)が,難しいと言う話でした。
このソフトは,PCでいつでもできるし,ゲーム感覚でできるので,やっぱり買って良かった!と思っています。

ちなみに,ヤッピー☆も部活の卓球に役立ちそうなので,この視機能トレーニングソフトを毎日やっています。

他の子ども達の様子を見ても,やっぱりそれぞれに何か弱い部分があるのかなあ,と言うのは感じますが,皆がそうだと何が起こってもヒヤヒヤしないと言うか,気分的に楽なんですね~。
ボウリングで失敗しても,笑われないしね。
地元の子ども会の時とはやっぱり違う。
安心してそのまま遊ばせられると言うところがありました。

8月には一泊のお泊り会があるそうで,ちょっと楽しみかも?

まずは,入会して良かったと思った一日でした。



ポンチョ♪流 特別支援教育をめざして・・・







日記背景桜素材: uno-com








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 2, 2006 08:22:00 PM
コメント(12) | コメントを書く
[発達障害関連] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: