PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

April 6, 2006
XML
カテゴリ: ポンチョ♪



昨日とはうって変わっての快晴!
北風が強かったものの,まさに入学式日和!

入学式開始は10時から。
いつも通り,保育所で9時半まで仕事をしてすぐに小学校へ。
すでに教室から体育館に向かうために,教室内で整列を始めていましたから,大慌てで着替えて(入学式ですから,ジャージで出るわけに行きません!)普通学級のB君のところへ。
おんぶをして体育館に行きました。

卒業式と同じように,私の前にB君。
私の隣は,**学級のA君。

昨日の始業式は,とってもおりこうだったA君でしたが,今日はさすがに1時間近くの式で飽きてしまったようです。
でも,飽きたのはA君だけでなく,2年生の中にもチラホラ・・・
新入生などは,終わりごろにはもうおしゃべりもガヤガヤ・・・
一番ビックリしたのは,後ろの方の席の新1年生の女の子2人。
2人とも可愛いピンクのスーツ姿でしたが,そのスカートを捲り上げて,お互いに自分が履いている毛糸のパンツを見せ合いっこ始めました。
ごていねいに,相手にお尻のほうの柄まで見せようとしてるし・・・
(^_^.)

1年生と言っても,まだまだこんなもんなんですね・・・

わっち☆の時は,とてもハラハラして見ていましたが,こうして見ると,みんな似たり寄ったりかな?
^m^


今日は,足が筋肉痛になっています。
昨日の行動を思い起こしても,原因がよくわからないのですが,やっぱり一週間ぶりにおんぶしたことが原因なのかなあ?
毎日の時は,全然痛くならなかったのに,ちょっと怠けると元に戻るってことですね。

今日もおんぶしたから,追い討ちかけたかな?

さて,明日からは給食も始まり,わっち☆は6時間授業です。
と言っても,後半三時間分は,学級活動のようですが。

私は,今年度から午後2時半まで勤務することになりました。
1・2年生の下校が,一番遅い日で5時間目までなので,5時間目終了までいることになります。
お昼は,おばあちゃん(義母)のお昼を出さなくちゃいけないので,1時間だけ帰らせてもらいます。
その間に自分もお昼を食べて,また学校へ戻ります。
おばあちゃんは,週三回デイサービスで留守になるので,その時は,他の用事も済ませることができます。
銀行など行く時は,この間に行けそうです。



早速明日から午後まで勤務が始まります。

ポンチョ♪流 特別支援教育をめざして・・・







日記背景桜素材: uno-com








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 6, 2006 05:43:50 PM
コメント(4) | コメントを書く
[ポンチョ♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: