PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

July 18, 2006
XML
カテゴリ: PTA関連

今日は中学校の期末保護者会。

それに合わせて,PTA広報誌の発行日を設定していました。

保護者会の受付で,広報誌を配布できれば,保護者の手に直接渡ると言うことで・・・

そうでないと,子どもに配布したものが親の手に渡らないということがよくあるわけで・・・

机の中がブラックホールと化していると言うのは,特に男の子のお母さんからよく聞く話。

印刷屋さんのミスが重なって,この日の発行に間に合わなくなる可能性もありましたが,何とか間に合って,無事(か?)今日配布されました。

受付を済ませて,学年懇談会前の学年集会(生徒の発表の参観)を見ることよりも,広報誌の中身の確認の方が気になって・・・

さっそく見てみると・・・

一番何度も間違っていた写真の間違いなど,大きなミスは改善されておりました。が,やっぱりあちこち細かいところにミスが・・・

まあ,細かいことはこの際,目をつむりましょう。

たとえ,教室の風景が私服の子どもたち(小学生風)であっても,ランドセルのカットが無くなっただけで,良しとしましょう。

指定した部分のスペースが空いていなくても,読んでわかる程度に直っていたので,良しとしましょう。

へんなところにスペースが空いていても,意味は通じるので良しとしましょう。

・・・・・・・(ーー;)

で,印刷屋さんに電話を入れました。

何のためって・・・?

「消費税分勉強して下さい!」

もちろん,OKでしたよ~!(*^^)v

イヤとは言わせませんよ!

あさって支払いです。ちゃんと領収書用意しておいてね~!(<印刷屋さん!)

(@^^)/~~~

追伸:

2学期から,印刷屋さんを変えるかどうか検討中でしたが,とりあえず今年度いっぱいは今のままで,来年度からと言う方向になりそうです。

次回の時は,画像の入ったCD-Rをそのまま渡すのではなく,ページごとに使う分だけをCD-Rに入れて,余分なものは一切入れないようにします。

カットも自分たちで選んで,全部1枚のCD-Rにページ順に並べておくことにします。

そこまでやれば,いくらなんでも間違えることはないでしょう?

何しろ,全く別のCD-Rに入っている全く別のフォルダー名とファイル名の画像を間違えて入れて,同じページに同じ写真を2枚入れて平気でいると言う考えられないミスを3度もやったんですからね!

(--〆)

2学期こそは,こんなに大変なことにならないようにお願いしたいものです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 18, 2006 08:31:14 PM コメント(10) | コメントを書く
[PTA関連] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: