PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

March 29, 2007
XML

三学期になってからわっち☆のアトピーが悪化しています。

顔もボロボロ、ひじとひざの内側をかゆがって掻くので、真っ赤になったうえに掻き壊してさらにひどくなり・・・

これまで市販の保湿ローション、保湿クリーム、軟膏を塗って、リント布を貼り、油紙を重ねて貼っていました。

それで、良くなってもまたすぐに掻いて悪化すると言う繰り返し。

さらに花粉症で鼻がぐずぐずしていたのが、この二~三日で咳も出始めたので、近隣の町の総合病院に行きました。いつも喘息が出ると行く病院です。3年生の時のマイコプラズマ感染で点滴を受けたことがあります。

結構ひどくなっているので、しばらく飲み薬と塗り薬(顔用と体用)そして、一番重要なのは保湿!と言うことでたっぷりと薬と保湿クリームが出されました。

そして、血液検査もずいぶん受けていなかったので、もう一度色々と調べてみましょうと言うことになり、急遽採血することに・・・

思わず、大丈夫かな~?暴れたり大声で叫びまくったりしたら危ないしなあ・・・

小さい時と違って体も大きくなってるから押さえるの大変だろうなあ・・・

と私の方が心配していたのですが、意外とあっさりと、暴れることも叫ぶこともなく終了。

終わってから涙ぐんでいましたけどね。

口では「痛い痛い痛い・・・」と言いつつも、全く動くこともなくじっと耐えていました。

へぇ~。ずいぶんえらくなったもんだわ~!

こういうことは、言われてできるものじゃないし、やっぱりそれだけ成長しているんだなあ。

以前なら、注射器を見た段階で大騒ぎ大暴れで馬乗りになって押さえつける必要があったくらいですから。

検査結果は一週間後に出ます。

食物の反応が出ませんように!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 29, 2007 08:29:25 PM コメント(10) | コメントを書く
[三女わっち☆(高2)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: