PR

Comments

ポンチョ♪ @ Re:小さな工夫がまた始まりました。(03/25) くろくろさん 再訪、コメントありがとうご…
くろくろ@ 小さな工夫がまた始まりました。 ポンチョさん。お忙しい毎日をお過ごしと…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

自閉症の僕が、今も… ひいちゃんファミリーさん

December 19, 2007
XML

 



熱は上がらないものの、喉の痛みは相変わらず。

マスクをしていても保育所の子どもたちは容赦なく・・・・
絵本を持って来てひざの上を争うように
「これよんで~!」
と次々・・・
あのさあ、喉が痛くて、声がガラガラで、本読むのつらいんですけど・・・
・・・とは言えず。

「はい。」

といつものように読んであげましたよ。

私の読み方は、絵本を読む時に、絵本の場面に合うようにページを開いた状態で絵本をゆすったり、揺らしたり、斜めにしたり、ジャンプさせたり、墜落したり、飛んで行ったり・・・
もちろん声も変えて・・・

なので、私のところに「よんで!」と言って持って来る子どもたちは、いつもそういう読み方を期待して来るわけです。
体調悪いからと言って、期待を裏切るわけには行きませんから、いつもと同じように読んであげました。
一人の子のリクエストで読み始めると、周りの子どもたちも集まって来て一冊の本をみんなで見ます。
そして読み終わったとたん、間髪を入れずに
「もういっかい!」
お決まりのアンコールに答えることになります。

それでも、さすがに
「うたうたって!」
のリクエストにだけは答えられませんでした。
「ごめん!今日は歌えないのよお!」

(鼻から頬とあごまで全部覆うような)大きなマスクして、いつもと違うガラガラ声なのに、何の違和感も感じない子どもたちって、ある意味たくましいと言うのか?

前回喉が痛かった時は、ここまでひどくならずに済んだのに、今回は久々に声までいっちゃいました。
更にいつもは鼻風邪になることがほとんどない(たいがい喉の奥の方の炎症だけ)んですが、今回は珍しく鼻も苦しくなってきています。
早く治さなくちゃ~!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 19, 2007 08:21:37 PM
コメント(2) | コメントを書く
[職場での子どもたちとの日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: