全7件 (7件中 1-7件目)
1

先日、映画『 2012』を観て来ました。環境汚染や資源の無駄使い………このまま行ったら、こんな事が起きてしまうんだろうか?? 考えたら怖いけど、この映画を観た後日常の生活の、嫌な事や腹立たしい事なんかも、全然大したことないじゃん!って思えました。ちなみに、最近好きな日本のドラマは、『深夜食堂』です。
2009.11.18
コメント(6)

ちょっと前の秋晴れのある日、プロスペクトパークに行ってきました。公園の中をのんびり歩くのって、なんて気持ちがいいんでしょう。こんな近くにあるのに、まるで山の中にいるみたい……空気も澄んでいて、日々の疲れやストレスから一気に解放!子供の頃に戻ったみたいに、落ち葉を拾ったり、マツボックリやどんぐりを拾ったり……こういう事って、いくつになっても楽しいです♪
2009.11.15
コメント(6)

カゴいっぱいに、野菜やフルーツがあると、嬉しくなります♪
2009.11.07
コメント(2)

鍋好きの私のうちには、とにかく沢山鍋があります。新しい物から、ビンテージの物まで………そして今も、少しずつ増え続けている鍋………!!そんなわが家で唯一、いつか買おう、いつか買おう………と思いつつ、まだ持っていない鍋があります。それは、大きな土鍋!日本の家庭では、一家に一個はあるんじゃないでしょうか?やっぱり寒い時季に、みんなで鍋を囲んで、わいわい食べるって美味しいですもんね♪ほとんどの物は揃ってしまうNYですが、やっぱり土鍋は、気に入った物はまだ見かけた事がないので、買うとしたら、日本に帰った時かな………なんて。さて、そんなわが家の鍋風景……土鍋のかわりに、ホーロー鍋で。なんだか、どこか違うアジアの国の鍋料理って感じ?
2009.11.06
コメント(2)

今回は珍しく、何種類かの花を買って、アレンジしてみました♪
2009.11.03
コメント(4)

この間ミツワに行ったら、日本からの実演販売のイベントが行われていました。早速、『ちばき屋』のラーメンを食べ、お好み焼きやら、和菓子やらを買い込みました。そして最後にこれ………鯖寿司が大好きな私。迷った末に買ってしまった!それにしてもいいお値段…………一本$29なり………昔食べた、京都の鯖寿司にはかないませんが、美味しくいただきました。
2009.11.02
コメント(2)

タイトルに、『葉っぱ柄のお皿』と書いていて、あれれ....『葉っぱ』?それとも『はっ葉』??と、ちょっとだけ考えてしまった。そう、もちろん『葉っぱ』なんですけどね。さて、久々のビンテージの物日記です。最近は、やたらと食べ物の日記が続いていましたがその間も、相変わらずビンテージの小物が増えていっています。これは、ブルックリンのパークスロープのショップで見つけたもの。可愛いらしい、葉っぱの柄の大皿です。北欧っぽい雰囲気ですが、日本製♪そして、ブルーが綺麗な陶器の小さな花瓶。マークがないので、年代や、どこの物なのか分かりませんが一目惚れです。家に帰って,早速ダリアを一輪飾ってみました。
2009.11.01
コメント(2)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


