全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()
今日もBLA幸房の代表奥原さんの全開のニコニコの笑顔に迎えられて、3回目のキッズリユースでお直しして楽しい日でした~冷房もばっちりで外の暑さとはうらはらな快適空間でありました。今回はリメイク作品の展示をやめて、浴衣タイパンツとコラージュTシャツの販売をしました。わたしはこんなことをしてる人なんですよ~。ということをたまには出してみようと思いまして。キッズリユースに関わらせていただいて今回で7回目かな。。。?無料お直しはこれからも続ける予定ですが、どう自分の活動に興味を持ってもらうかが大きな課題です。たくさんの人に知ってもらえる機会なのでなんとか仕事にも繋げたいし、それがお越しくださる方のニーズに合ったものでありたい。なかなか難しいものですね。次回の9月までにいろいろ悩んでみます。ところで、、、コラージュTシャツのSALEです!!前回びんずるで雨に当たってしまい、一度洗いました。汚れはありませんがユーズドになってしまうので、通常価格1,500円がなんと500円です。<キッズサイズ130>ピースマークのコラージュ。Tシャツをくりぬいて柄生地を裏から縫い付けています。<レディスMサイズ>レースの💛柄。Tシャツをくりぬいてレース生地を裏から縫い付けています。ちょっと透けるのが涼しげでセクシー?<メンズSサイズ>スマイルコラージュ。1枚目の写真の黄色が実物に近いです。Tシャツをくりぬいて生地を裏から縫い付けて表情を出しています。どれも1枚500円!発送の場合、レターパックではなく普通郵便でも対応します。何枚あってもいいTシャツ、HPでの販売はありませんのでこのブログを読んでいただいてる方だけのSALEです。お気に召したらぜひご連絡ください。info@noone.ocnk.netで承りまーす。
2016年07月19日
コメント(0)
![]()
久しぶりにTシャツリメイクしたので紹介します。これは完成形!透ける袖がかわいくて購入したけれど、、、かわいすぎて出番なし(笑)気に入って着ていたけれど、本体のグレーの生地に毛玉が目立つようになり、、、という訳で2枚くっつけてリメイク。縫い代はとれそうだったので”ほどかずいきなり袖だけカット”縫い付けたら完成。端始末はしたけれど、わずか15分で新品のようにリメイクできました。こんなリメイクをやってみるもよし、タイパンツを作ってみるもよし、ミシンを使うだけもよし、木曜教室がリニューアル!木曜午後14時~は変わりませんが、講座、タイパンツワークショップ、ミシンカフェ(ミシンだけ使える。ご要望あれば縫物アドバイスも)、出張とニーズに合った内容を選んでもらえる時間になります。<<↓↓↓こんなことできます>>◎リメイク講座90分 1,500円◎タイパンツワークショップ 3,000円(生地持ち込み)◎出張(講座、リメイクなど) 1時間1,000円◎ミシンカフェ(ミシン使用、プチアドバイス) 1時間500円8月のご予約可能日は、4(木) 14~18時18(木) 14~18時20、21(土日) 終日。東京出張可能日です25(木) 14~18時27、28(土日) 終日。東京出張可能日ですご予約、お問い合わせはinfo@noone.ocnk.net、またはTwitter:@nooneharu、fb:フーテン衣類製作NO ONE、でも承ります。お気軽にどうぞ~
2016年07月17日
コメント(0)
![]()
今日はバイトがお休みなので久しぶりに縫物しています。また来週から勤務があるので仕込める時に仕込もうと、時間の使い方が上手になりました。勤務が終わって自宅に帰る午後。この頃とっても暑くてぐったりなんですが、今年は「浴衣タイパンツ」で乗り切れそうです。家ではもちろん100%タイパンツで過ごしている中でも、浴衣はここがサイコー!さらっとした履き心地、風を通すゆるさ、浴衣特有の鮮やかな色柄が元気が出ます!あまりにも気に入って一本ショップから下げて私物にしてしまいました(笑)全体に浴衣柄を使っているということで、立秋前日8月6日までの期間限定販売にしました。時期物ということで価格もかなりお勉強しております。ぜひこの機会にお試しくださいませ。フーテンタイパンツはこちらあな吉手帳カバーもあと1点在庫あります。あな吉手帳カバーはこちらたまに聞かれるのですがタイパンツの型紙も販売しています。出店でも「簡単に作れそうね」とほざく人には型紙買ってもらってます(笑)出店時は型紙販売ができない会場もあるので、気になる方はHPでお求めくださいませ。タイパンツ型紙はこちら秋以降の出店も決まってきました。9月24、25日(土日) おてんとさんぽ(辰野町)10月1、2日(土日) 別所温泉クラフトフェア(上田市)10月8日(土) 長野市近郊で出店予定10月22、23日(土日)大鹿クラフトまつり(大鹿村)あと、9月と11月のびんずる市も出店予定です。秋冬は以前リクエストいただいた、ボアとかフリースで腰回り温めタイパンを仕込み予定です。今年は季節感を大事にしてゆきたいなぁと思っております。
2016年07月15日
コメント(0)
![]()
先月に続き今月も善光寺びんずる市、出店いたしました。早朝より結構激しく雨が降っていてめげかけたけれど、HPを確認したら開催とのことで、がんばって行ってきました。山間部での出店が多かったころは雨くらいで出店やめるとか考えたことなかったのに、なんだか弱気になっちゃってました。ダメダメ×今回は単独出店。駐車場がちと離れた場所にあるため搬入だけが不安でしたが、こびんずる隊さん達にお手伝いしていただける、六地蔵会場を引き当てました!!車を泊めて会場に戻ったらすでにテントが建っていて、感激で泣きそうになっちゃった…なんかこのラッキーさだけで胸いっぱい…しか~も参道沿い。お向かいはお土産物屋さん。参拝にこられた、ひっきりなし、本当にたくさんの方に見ていただけました。こんなの初めて~今回は夏ということで浴衣で作ったタイパンツを数点出してみました。意外と男性の方に好評で、何人もの方に声かけていただいて嬉しかったです。NO ONEのタイパンツは男女兼用ですが、これからはもう少し男性向け!というのも増やしていこうかな。午後は雨脚が強まる時間が多くてなかなかお話までできなかったりでしたが、搬入&搬出が雨に当たらなかっただけでラッキー。今回もたくさんの方と出会って。お世話になった一日でした。ありがとうございました!!浴衣タイパンツ、好評です。3,900~とかなりお値打ち価格ですのでぜひぜひこの機会に履いてみてください。ゆる~、な履き心地にうっとり。フーテン衣類製作NO ONEのHP
2016年07月10日
コメント(0)
先月、ふんどしのあとりえまさこさんと出店して、今月はフーテン衣類制作NO ONE単独で出店することにしました。(まさこさんはご家族の非電化工房さんと出店されます)ここ数日は松本も30度越で暑いのは少し心配だけれど、凍らせたドリンクや塩、みそなどしっかり持参してがんばりまーす。前回出店して「これはしっかり準備して臨まなくては!!」と強く感じたので、ここ1週間は準備にかかりっきりです。<<当日の商品ラインナップ>>・フーテンタイパンツ =浴衣!デニムミニ!!着物地!!!デニム!!!!・フーテンTシャツ =コラージュTが全品1,500円 キッズ、レディ、メンとあります・手ぬぐいコンビニバッグ =使いやすい大きさで人気。シュシュ付・はぎれグッズ =好評のシュシュ、リボンいっぱいのストラップ、髪をまとめるバナナクリップ、がま口わたくしはチューブトップに浴衣タイパンツ、そんで網タイツという衣装です。熱さも暑さも楽しんじゃう♪150ブースくらい出店あるみたい。7月の出店者リストブースが点在しているのと当日抽選で出店場所が決まるので、気になる出店者さんは事前にチェックしておきましょ。善光寺びんずる市 7月9日(土)10~16時 善光寺境内にて 小雨決行出店に先駆けて、HPでタイパンツをご覧いただけるようにUPしましたー!!フーテン衣類制作NO ONEのホームページ左バナー「フーテンタイパンツ」からご覧ください。※ぽちっとご購入もお待ちしてます!発送は週明け11日以降になりますのでよろしくお願いします。
2016年07月07日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1

![]()
