2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1
円買いの進行が進んでいる。。。。 しかし、良い事はユーロ安。今週頭は確か 1ユーロ=136円。22:30分現在は、 1ユーロ=131円後半。明日の10:00頃には、 131円前半にならないかな?? ちゃんと、両替を辛抱したのです。ウシシ!!!! 予定よりユーロ安になりました。 明日、トルコ経由バラの国ブルガリアへ行ってきます。 イスタンブールでの観光も楽しみ!! イスタンブールでサバサンドなるものの、 お勧めサンドイッチがあるので、試食せねば!! ブルガリアでは、友達の生徒さんの子で、小学生の クセに超セクシーな女の子がいます。 一昨年、仲良くなり、帰り際にくまのプーさんの おもちゃを頂きました。 お土産も買ってしまった。。。 色々と見聞してきます。
2004年06月10日
コメント(5)
ユーロの下落に伴い、ドルが引きづられ、下落気味。 108円台に入ってしまった。イタリアがユーロ高を サミット前に叫び始めたのがキッカケ?? 併せて日本国債の金利の上昇も気になる。。。。 今日から、旅行のパッキング。6泊8日。 40cm×55cm×奥行き30cmの小中型トランクに 詰める。 1.旅行日分の下着・靴下・ハンカチ。 2.Tシャツ 4枚。 3.ポロシャツ 1枚。 4.長袖及び半袖シャツ 各1枚。 5.予備用のチノパン 1着。 6.短パン 1本。 7.室内用のパンツ 1本。 8.土産用の日本のガイド 3冊。 9.土産用の羊羹・お茶100g 4セット。 10.土産用のせんべいセット 1袋。 10.駅前で配布しているティッシュ 8袋。 11.洗面道具。 1式。 12.姪っ子のおもちゃ 2個。 13.デジカメ 1台。 14.パスポート・財布・航空券 ぜ~んぶたった1個の小中型トランクに 入ってしまった。。。。 いつも、たったこれだけだっけ?????? 女性の場合は1m立法のトランク+αなにの。。。
2004年06月09日
コメント(2)
今日はすごく行きたくもない自社工場へ代理店さんと同行出張。代理店さんの手配漏れで、超特急納期での製作のお願いに。。。案の定、代理店さんが私へのお詫びと言って、昼は3000円の味噌煮込みうどんのゴチ。夜はマグロのお店へ。。飲まされて、頭がまだ痛い。。。ドルの下値探りが続いている。。。。23:50分。予想ラインは少しオーバしたが、やはり下がるネタも少ないようで、108円台へは行かないかもね。注意は、日本の株式市場の動向だけです。
2004年06月08日
コメント(2)
今週末の旅行に備えて、ユーロの購入をず~っと静観。やっと下がってきたようだ^^。 と思ったら、やはりドルも下落。。。。予定の110円抵抗線と読んだが、現在109.6円。まあ、109円台はは、良しかな?(追記:この日経300円上昇。)
2004年06月07日
コメント(0)
金曜日に米雇用統計がまずまずにもかかわらず、ドルは上昇しなかった。ただ、米国債の金利は、0.06%上昇の4.77%。シカゴのドル先物は、1万枚のドル買い越しから、8000枚の買い越しへ微減。110円が下値の抵抗になりそうな予感。ただ、上昇のネタがない。。。
2004年06月06日
コメント(1)
ただいま、23:57分現在。米雇用統計の発表で良い数字が出たのに、重い。。。(予想22万人増、 結果24万人増)。良かったのに、発表直後、ドルは売られた。何を意味するかと言えば、110円台は、既に6月末の公定歩合の引き上げ0.25%を織り込み済み。今回、26万人増なら、公定歩合0.5%の引き上げ観測を期待されていてドル買い。今回は、数字が良くても、ドルの価値が予想レベルという事を証明しました。。。当面、ドルに上値は、重そうです。。。。。
2004年06月04日
コメント(1)
昨日、ドルのトレンド下げと書いた直後、米ISMの数値が大変良く、ドルが上昇した。。。サプライズです。4日の米雇用指数に好感の期待ありますが、どうなるのでしょうか??注意するは、米長期金利の動向です。現在、4.7%。これがただ今、大きな壁と見ています。 今日、トルコ航空のサイトを見て、トルコーブルガリアの往復チケットノプライス見て、大仰天。!286,000,0000トルコリラだって!!!2億8,600万ですよ~!!!!仮に1リラが1枚の通貨とすると、2億8600万枚??何じゃ、そりゃーーーー。
2004年06月02日
コメント(2)
ドル高のトレンドが変わった模様。。。残念。。。市場も円高のネタ探しをしているものの、見事なネタがないみたいです。。。。ジリジリっと、下がるかも。今日、最悪な日でした。以前から、5月31日出荷の製品を期日通りにするフォローを何度も工場に念押していたにもかかわらず、遅れた。。それもこちらに連絡なし。。。。 出先にお客さんから、お怒りの電話。「なんとしても、今日持ってきて!!」どうも、超重要な巨大鉄道会社さんの仕事用の製品だったらしい。私も工場を怒鳴りちらし、新幹線で製品を運ばせる事に。。あと3日かかる製品を何と3時間で作らせた。13時に製品を作り、重量20kgの製品を17時までに東京某所へ。仕方ないので他の商談をスッポカし、お詫びに現場へ。製品は17時に到着し、ソバ屋さんの出前状態。このような時、現場の皆さんに素直のお詫びすれば、許して頂ける事がほとんど。が、違った。。。。製品は受け取って頂けたが、現場の入り口より先へ行けない。いや出入り禁止になってしまった。お詫びもさせて頂けなかった。。12年営業やって、久しぶりに悲しかった。。。
2004年06月01日
コメント(2)
全8件 (8件中 1-8件目)
1