PR
カテゴリ
カレンダー
サイド自由欄
フリーページ
コメント新着
キーワードサーチ
☆タイトルの「アガベ100年花」は竜舌蘭などの大型アガベですが
我が家の中型アガベ「雷神」に花が咲いた。
☆一生に一度の花。花が咲くと咲いた株は精力を使い果たしてし
まうのか仔株を幾つか残して枯れてしまう。
☆昨年ノギがない葉が出てきて葉が細くなり盛り上がったようにな
っていた。今年5月になってグングン花茎を伸ばして4か月です。
☆雷神の1番花
☆花茎の下から順番に上に咲き上がるようです。

☆花茎の先まで鉢からおよそ2mあります。凄い伸長率です・・。
☆昨年は花茎の伸びるそぶりは無く今年に備えていたようです。

☆王妃雷神
☆雷神のわいせいコンパクトタイプの仔吹き種。
☆吉祥冠
☆雷神型優美大型種。
☆吉祥冠白覆輪斑
☆かなり大きくなりそう上の無地株は25cm。綺麗な斑入り種です。
☆吉祥冠薄中斑
☆斑の入り方で随分様子が変わります。
☆やっぱり、アガベは暑い夏に似合いますね・・・でも、せめて朝晩
だけでも涼しくならないかな~と思う今日このごろです。(=^・^=)
アガベ笹の雪の斑入りと天使の泪ほか 2025.11.15
パープソラムと牡丹玉LB-2178と開花サボ 2025.10.12
暑さにめげないアガベ・チタノタ類の様子 2025.08.31