PR
カテゴリ
カレンダー
サイド自由欄
フリーページ
コメント新着
キーワードサーチ
☆ハオルチア ツルギダ(H. turgida)の仲間達。
☆ハオルチア「雪の花」=H. turgida v. pallidifolia(ツルギダ ファリディフォリア)
葉表面の小さい白点が特徴。葉裏も透明窓が有ってなかなかの美麗種です。
☆雪の花
小型で良く仔吹きするので群生株に育てると良い。
日光は50%遮光ぐらいで徒長させないように。
☆ツルギダ サブエレクタ=H, turgida v. suberecta
雪の花同様に白点が散っている、雪の花よりやや大型かな。
☆祝宴錦=Haworthia turgida f. variegata
白斑の美種、良く仔吹きするが無地の株は早めに外すほうが良い。
☆H. turgida v turgida
ツルギダの原種?全体が黄色ぎみの肌に薄黄緑色の模様が入る夏に溶けやすい。
☆双眉=H, bilineata
祝宴(ツルギダ)近似種?それとも名称誤りかも。
有刺クーペリーと子亀姫と黒冠玉ほか 2025.11.01
硬質ハオルチアとカブトメデューサ交配種 2025.09.27
水遣り後のハオルチアとフォエチダ錦 2025.09.25