☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

ヒロシ@ Re:ピンク刺のマミラリアほか(03/21) はじめまして。 五百丸は今でも栽培してい…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014.09.20
XML
カテゴリ: エケベリア

デレ~と垂れた下葉、茎が伸び下葉はドレスの様に成っている。最近相次いで頂
いたこの2つ、繁殖と作り直しで胴切りする事に。テグスカットで上下に分けた。

IMG_0080.jpg
エケベリア・ピーコッキー”プラチナドレス”
IMG_0081.jpg

プラチナドレス
テグスカットで上下に切断、奥の2つが下部で植替えした。
手前2つは切り取った上部、切り口に殺菌財を付け乾燥中。

IMG_0082.jpg IMG_0083.jpg

エケベリア・クインテンシスコルンビアナ
ケバケバの微毛も有る綺麗なエケ、徒長気味で背が伸びた為テグスカット。
下部苗には追肥に緩行性置き肥を施す。取れた葉と花茎の葉は葉挿しに。

IMG_0084.jpg

クラッスラ・紀ノ川( Crassula 'Moonglow'
右側の苗をカットした。葉を1枚取り去った隙間に鋏をいれ切り取る。
左はカット後仔が2つ出た。後ろは、その仔を掻きとって挿し木した。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ 人気ブログランキングへ
・・・1日1回 応援ポチを・・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.09.20 07:34:15
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:エケベリア・プラチナドレスを胴切り(09/20)  
おさぼさま さん
いつも、楽しく拝見しています
紀の川の根元が黒く腐って倒れてきたので、土の設置面から葉っぱ?を2周ぶんぐらいちぎって、放置して一週間が経ちます。切った軸は、乾いていますが、新しく根が出てきたりはしていません。土にいつ植えたらいいのか、ご指導頂きたいのです。 (2014.09.21 18:48:02)

Re[1]:エケベリア・プラチナドレスを胴切り(09/20)  
ガマンマ  さん
おさぼさまさん
紀ノ川は神刀の交配種で至って丈夫です。切り口が乾けば挿しても問題ありません。1週間なら植え込んで水を遣って一般管理
で発根して来ます。
紀ノ川は時間は係りますけど、葉挿しも出来ます。
(2014.09.21 20:53:52)

Re[2]:エケベリア・プラチナドレスを胴切り(09/20)  
おさぼさま さん
ありがとうございます。
やってみます。
なんだか少しシワシワになってきました。
すぐにやります。
(2014.09.26 22:22:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: