☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

ヒロシ@ Re:ピンク刺のマミラリアほか(03/21) はじめまして。 五百丸は今でも栽培してい…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.04.26
XML
カテゴリ: ペレキフォラ
スマイル ​​ ​おはようございます .--(﹡ˆᴗˆ﹡)-​-- ​​クール
​​
4月25日、晴4~21℃と温度差が大きいが、
風も弱く成り作業日和に成った、がんばろう。

本日は、ペレキフォラ・精巧丸と精巧冠と貰っ
た種の種蒔きや交配他、今日の作業からです。
​--------------------------------------------------------​

​ペレキフォラ・精巧冠​
​精巧丸( Pelecyphora aselliformis ​)の綴化種
アカダニ被害がびっしり。梅雨明けに殺ダニ剤

ダニ太郎を散布しよう。

​精巧冠 上苗の掻き子接ぎ​ アカダニの吸汁跡
は茶変して元に戻らないので、発生前予防が大事

なのに後追い対策では脳がないです、今年は・・

​精巧冠 自根苗​ 上の接ぎ苗の両肩を削ぎ切りに
した1つ。以外と簡単に根付く。


​精巧丸(左)ギムノカクタス・ビーレッキー(右)​
​アカダニで汚い正常苗とビーレッキーを植替えた。​




​V字ゼブラスーパー兜作出の為の交配を実施。​
3苗を相互交配した。ゼブラ苗3タイプある1つで

他のタイプと花が合えばもっと確率が上がる筈。

ローマン-パブリック氏の種(アストロHyb)を
蒔いて
実生小屋に収容。

エケベリア・アガボイデス交配苗4/15播種
10日で発芽を始めた。エケベリアは採取し 取り蒔
きしている。


トリコセレウス・大稜柱 貰ってきた4本の内
右の2本を半分に切り、下部を植え付け。2本は
前日に植え込み済み、上部は乾燥してから。
​​-- -おまけ- --​​


​テロカクタス・鷹統領(紅鷹×大統領)​
​花色は紅鷹寄り、姿は大統領寄りの交配種。​

​​​....................................​​​ ​​
 ​ご覧いただきありがとうございます。​
  応援のポチを、励みに成ります。 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ にほんブログ村

多肉植物ランキング​


ギムノカクタス ベグイニイ セニリス*幅4cm
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.04.26 06:30:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: