☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

☆ガマンマの ニク・サボ栽培☆

PR

プロフィール

ガマンマ

ガマンマ

カレンダー

サイド自由欄

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村 色んなブロガーさんに出会えます

コメント新着

ヒロシ@ Re:ピンク刺のマミラリアほか(03/21) はじめまして。 五百丸は今でも栽培してい…
X youhei00002 フォローしてください@ Re:フォエチダ錦とデイデイエリアと子吹きオベサなど(06/04) X youhei00002 フォローしてください
aki@ Re:名古屋2園からの持ち帰り品ほか(03/19) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ppu-prof_Dub@ Утепление фасадов за 1 кв Забота о резиденции - это забота о удов…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.06.19
XML
カテゴリ: 実生
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ おはようございます ​ Σ ​​​​​​​​​​​​(o^ ^o) /​​​​​​​​ ​​​ ​​ ​​​​​​​​​
​​
​​ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ
​-- -- --​
終日雨だった6月18日 当地の気象状況は 18~22℃、
早朝21℃から殆ど変わらなかった、明日も雨の予報。

本日は、今年蒔いたニク・サボ達と実生小屋の様子
他に植替え済みの昨年蒔き苗などです。
​-------------------------------------------------------​

実生小屋内部 右側のケースに種蒔き鉢を
入れ生え揃うと左側の腰水トレーに移す。

​発芽済みのエケベリア・シリウスHyb​

​アガボイデス交配​ 取り蒔き。

​リトープスMIX苗​

​アナカンプセロス・バイセケイとナマクエンシス​
凄い発芽率。桜吹雪は発芽を始めた。タリナム・
カフェルムは採取して取り蒔きした。

昨年蒔きのナマクエンシス

どう見ても蒔き過ぎ、大きい苗から植替えせねば

昨年設置のBH-2227ハウスの一部。​昨年蒔き苗を
植え替えた 満1年苗​。反対側はエケベリアの実生
​1年苗の植替え苗が詰まっている。​


​実生1年苗とサボちゃんの接ぎ台用2坪木造ハウス​

昨年9月蒔きの王金鯱 和歌山サボテンクラブ
9月例会で配布された種鞘を蒔いた、競作苗。

スーパークラシスピナム(有星大鳳玉)
​昨年の自家産実生苗の植替済み苗。​


​スーパークラシスピナム×スーパー兜​
実生接ぎ苗を下した。同期苗が有る筈なのだが、
正木で小さいので特徴はまだ出ていない。
​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​ ​​​....................................​​​ ​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​​
 ​ご覧いただきありがとうございます。​
 応援のポチ を、励みに成ります。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

多肉植物ランキング​


マスコットホルダー かばんやキーホルダーにつける
のにピッタリです! ユルキャラ ゆるキャラ〉




​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.06.19 06:30:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: