2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全11件 (11件中 1-11件目)
1
今日、仕事の帰り道、車で走っていると、突然、前方に赤い棒を振った お巡りさん が現れ、止まる様に指示されてしまいました。私はシートベルトをしておらず、スピードも少しオーバーしてたので、観念して止まったのですが、そういった取り締まりではなく、免許証の提示 だけで済みました。飲酒検問でもなかったので、もしかしたら 何か事件でもあったのかもしれません。それにしても、かなり ひやひやしてしまいました。 (^_^;)免許証の提示 といえば、19歳 の頃、こんな事がありました。当時、まだ車をもってませんでしたので、友人に格安で売ってもらった、オンボロのスクーター に乗っていました。彼女に会いに行く途中、派出所のお巡りさんみたいな感じの 白バイ とすれ違いました。すると、その白バイ、なんと Uターン してきて、停止を命じてきました。何も違反した憶えがなかったので、納得できなかったのですが、しょうがないので止まりました。 「 免許証見せて!」 「 違反とか、なんにもしてませんけど ・・・ 」 「 いいから、免許証見せる! それと、強制保険の証券も出して!」 「 なんで、そんなもん出さなあかんのですか?」 「 いいから、ほら、出す!」 内心、ぶつぶつ言いながら、免許証と証券を出しました。お巡りさんは、しばらく免許証と証券を見たあと、返しながら・・・ 「 わかったから、もういいよ 」 返された免許証と証券をしまっていると・・・ 「 これから、どっか遊びに行くん?」 「 そうですけど、わかったって、何がわかったんですか?」 「 これは、間違いなく君のバイクだ という事がわかった。 最近、原付の盗難が多いんやわぁ 」 「 はぁ? なんですの、それ! 俺はなんもしてへん! って初めから言うてたないですか!」 「 本当に何もないかどうかは、こうして見せてもらわな わからへんやろ?」 「 そやけど ・・・ 」 「 まぁ、まぁ、カリカリせんと ・・・ わしもこれが仕事や ・・・ それじゃ、事故せんように、気ぃつけて行きや~ 」 そう言いながら、走り出そうとしてるのを見てると、なんだか頭にきて、つい ・・・ 「 ふん! 税金泥棒 ・・・ 」言ったあと、しまった! っと思ったんですが、そのお巡りさん、少し 笑い ながら、少し マジ な顔で振り向いて ・・・ 「 それは、君が 税金を払う様になってから 言いなさい 」 子供に言う様に、軽くあしらわれてしまいました。それにしても、懐が深いお巡りさんだったのか、怒られんでよかったです。お恥ずかしい話ですが、若気の至り です。 A^▽^;)アハハハ
2004年02月25日
コメント(12)
今、うちの息子は、満7歳 となりました。7年前の2月23日は日曜日でしたから、昼間は 二人で買物行ったり、ゲームセンター行ったりしていたのですが、夕方になって、うちの奥さんが、おなかが痛い と訴え始めました。予定日は真近でしたが、前々前日の検診で、まだ当分産まれない と言われていましたので、まさかと思いながらも、とりあえず、自宅に帰る事に・・・。自宅に戻ると、ますます痛くなってきたらしいので、病院に電話で相談してみたところ、とりあえず来るように言われ、一応、入院セット持って20時頃、病院に行く事になりました。先生に診てもらうと、即入院となり、痛みはさらに激しくなってきて、分娩室の横の部屋で待機する事になりました。そして、22時半頃、とうとう 分娩室 に・・・。私は入らないつもりでいたのですが、看護婦さんに説得されて、少し遅れて中に入る事になりました。中に入っても、一緒に呼吸を合わせたり、水を飲ませてあげたり、汗を拭いてあげるくらいしかできる事はないのですが、先生や看護婦さんの邪魔にならないように注意しながらそんな事をしていました。後から先生に訊くと 安産 だったそうなのですが、初めての私にはそうは思えず、ただただ 圧倒 されるばかりで・・・。赤ちゃんが出て来る時に、裂けてしまわない様に、前もって ハサミ で切ったりするなんて、思いもしませんでした。かなり切れの良いハサミらしく、切る瞬間の音がはっきりと聞こえたりして、思わず、私まで痛そうに思ってしまったものです。そうこうしながら、日付もかわって、0時15分 に無事、産まれました。産まれてすぐに、お母さんに・・・お父さんに・・・って、順番に抱っこさせてもらったんですけど、その時の事は一生忘れません。嬉しかったですね。自然と涙が出てきました。その瞬間まで、父親の実感 なんて、ほとんどありませんでしたが、子供も重さを感じながら、父親になった事をひしひしと感じたものです。産まれてきた子供が、たとえ1日でも名前がないのがいやでしたから、病院にお願いして、出生証明をその日の朝に出してもらい、すぐに市役所に届けました。市役所では、「 産まれて12時間以内に来た人は初めてです 」 って言われてしまいました。それから、今日まで7年・・・。今から思うと、早いものです。特に,下の娘が生まれてからは、あっと言う間でした。子供に教える事も沢山ありますが,子供に教えられる事も沢山あります。新米父さんだった私も、少しは、子供の成長に負けない位に成長できていればいいのですが ・・・。
2004年02月23日
コメント(12)
我が家の奥さんは、あまり物事を深く考えたり、深刻になったりしません。よく言えば、おおらか なんでしょうけど ・・・。去年の 夏 に、家族みんなの休みを合わせて、プール に行った時の事です。その日はかなり天気もよく、プールが混雑している事が予想されましたんで、更衣室も混んでるだろうからと、みんな家から水着を中に着て行きました。( もちろん、水着だけで行ったわけではありません )案の定、プールは すごい混み様で、泳ぐ事なんてとてもでず、プールに浸かってるって感じでした。文句言いながらも、それなりに楽しんで、しばらくして帰る事になりました。私と息子が着替え終わって外で待ってると、うちの奥さんが娘を抱っこして出てきました。でも、なんだか 様子が変 で、顔が 引きつって ます。何かあったのかと思っていると・・・「 ブラ、忘れた ・・・ 」 「 え? 今、ノーブラか?」「 うん、水着 着てきたから持って来るの忘れたわ 」 Tシャツですから、そう言われて見ると、先っちょが くっきり ・・・。だれがどう見たって、丸わかりです。 「 どないすんねん? お昼食べに行けへんでぇ~ 」「 なぁ、バンドエイド持ってない? 」 「 車にあるけど、怪我でもしたんか? ん? もしかして ・・・ 」「 うん、 先っちょ 貼ったら目立たへんやん 」 そういう事で、車内でバンドエイド貼ったんですが、やっぱなんとなくわかります。確かに 先っちょ はわからなくなりましたが ・・・。そんな状態ですが、本人はやけに 安心顔 です。その後、ファミレスでお昼食べて、あちこち買い物にも行きました。途中、どこかで買えばいいのに、買う事もなく、そのまま家まで帰ってきました。あんまし、物事を深く考えないうちの奥さんらしい出来事だったのですが、あまりの おおらかさに感心してしまいました。 A^▽^;)
2004年02月22日
コメント(16)
以前、日記に書いた エロ・チラシ の件 ( 2004年2月9日の日記 ) を、他の所はどうかと思い、同じ様なマンションに住んでいる友人に聞いてみました。すると、やはり、時々あるらしく、そこのマンションの管理組合でも困ってるそうです。一概には言えないのですが、そういったものがよく入るということは、過去に利用した人がいる という可能性が高いそうです。うちのマンションはどうなんでしょうか・・・。先週、とある 地域役員の会合 があったんで、ちょっとそこでも話してみました。やはりマンションでは そういった チラシが時々入っている事があるそうです。でも、一軒家の団地の方では投函される事は、あまりないそうで、みなさん驚かれていました。【 注釈 】以下の文は、より、雰囲気が伝わる様に、諸先輩方の実際の口語 ほぼ そのままにしております。関西圏以外の方には、読みにくくて すみません。「 わしとこは 一軒家の団地やからか しらんけど、そないなもん 入ってた事ないわ~ 」「 マンションは、郵便受けが一箇所に集まってっさけ、入れやすいんとちゃうかぁ? 」「 ほれに、マンションは若い人が多いさけ、チラシ見て頼む人がおる と思われとんやで~ 」「 うちらんとこは、年寄りばっかやから 入れられてへんのやろかぁ? 」 「 年寄りや 言うても、わしらまだ、枯れてへんでぇ、 まっだまだいけるがな! なぁ! 」「 ほんまや! 枯れ木ちゃうでぇ~! まっだまだ現役やがなぁ~ 」 「 今度、そんなチラシ入ったら、持ってきてもらえへんか? どんなんか見たいやん 」「 ○○さん、そのチラシ見て、頼もうと思っとるんやろ~? 」「 思ってへん、思ってへん! 見るだけやがな、見・る・だ・け! ガハハハハハ ・・・ 」みなさん、まっだまだ お若い ようで ・・・。今日の日記の題名 ・・・ かなり失礼であったかも ・・・。
2004年02月16日
コメント(10)
今日は バレンタインデー でした。現在の職場は男ばかりですから、今年も、うちの奥さんからもらった 『 嫁チョコ 』 のみとなりました。もちろん、 昨日の日記 に書いた様な事もありません。今日は自分の事を書こうと思うのですが、ここ最近はバレンタインデーまつわる話もないので、私が高校生の頃の事を書いてみましょうか・・・・・・もう 20年 も前の話になりますね。高校3年間で、つきあった人が2人いたのですが、ほんまに好きで、3年間片想い してた子がいました。そんなに、好きな子がいて、他の子とつきあってたりしたのは何事か!っと思う方もいると思うんですけど、実は、その子には、2度 も ふられてる んです。1度目は高1で、告白する状況になったきっかけは、はずみ だったとはいえ、私は、思い切って想いを伝えたのですが・・・「 ごめんなぁ、私、S君が好きなん 」それまで、結構仲良くしてたんで、もしかしたら、うまくいくかなぁ~なんて思ってた、淡い期待はどこかへ行ってしまいました。ましてや、その好きな相手だというS君は、私も友達で、かなり複雑な思いをしたものです。彼女の さっぱりした性格 のおかげか、その後も、気まずくなることもなく、開き直れたこともあって、以前通り、学校の帰りに、一緒にたこ焼き食べに行ったり、タイヤキ食べに行ったりと、元の友達でいれたことは、私としては不思議な事です。それから、数ヶ月して、バレンタインデー前日の朝、高校の最寄りのJRの駅で、彼女が私を待っており、カギ を手渡されました。それは、この駅の コインロッカー のカギでした。「 これ、あそこのカギなんやけど、S君に渡してほしいねんかぁ。ごめんやけど・・・ 」「 何が入ってんの?」「 明日、バレンタインやし・・・ そやけど、明日 渡されへんし・・・ 」「 ・・・ 」「 他に頼める人、いいひんねんかぁ、ほんま、ごめんなんやけど・・・ 」彼女はその日から、学校行事で1泊の スキー教室 の為に、バレンタインデー当日にわたせないので、私に頼む事にしたそうです。私の気持ち知っていながら、ひどい事するもんだと思い、『 渡さんといたろか 』 って思った反面、『 私を試しているのだろうか 』 等と、自分に都合のいい想像したりしてました。はっきり、憶えてないんですけど、結局、私は学校に着いて、預かったカギを、S君に押し付けるようにして渡した様に思います。その後、彼女とS君は、どういう話があったかわかりませんが、上手くいかず、つきあうにはいたりませんでした。ここで、うまくいっていれば、きれいさっぱりあきらめられたのかもしれませんが、そうはなりませんでした。それから、高校も2年になり、3年になり、卒業となり、私は、愛知県の専門学校に 進学 、彼女は地元に 就職 が決まっていました。もう会えなくなるので、思い切って、『 どこかに遊びにいかへん? 』 と誘ったところ、あっさりと OK で、私が愛知県に行く4日程前なんですが、ふたりで、京都に 映画 を見に行きました。映画観終わって、食事したり買い物したりしてたと思うのですが、なんだかあっという間に帰る時間になってしまった様です。帰りの電車は幸いにもガラすきでしたし、結果はどうあれ、思っている事を言うんだと決めていましたから、『 ずっと好きやってん 』 みたいなこと、言ったんですけど、やっぱ、ダメ でした。その後は しばらくの間はお互いに何もしゃべる事ができず、黙り込んでしまった様に思います。彼女が降りる駅の方が先だったんですが、電車は いよいよ その駅に到着してしまいました。電車の扉は開き、彼女が電車を降りるその時 ・・・「 私、ずっと想うててくれてんの、わかってたんやけどな ・・・ ごめんな ・・・ 」ドアは閉まり、駅のホームから私の方を向いて手を振ってくれている彼女の姿が見えました。私は、うまく手を振り返すこともできず、ドアのところで、ただ、ただ、立ち尽くしていた様に思います。その日は、うれしくて、舞い上がっていたからか、緊張していたからか、何をしたのかほとんど憶えていないのに、その光景だけは、はっきりと憶えています。彼女が下車した後、私が降りる駅までの二区間は、心の中では泣いていました。もしかしたら、実際にも涙流していたのかもしれません。ハッキリとものを言う、さっぱりとした性格の彼女でしたので、あいまいさはなく、きっぱりと断られました。でも、『 自分でやれる事はやったんだ 』 っていう思いからか、3年間想ってたにしては、その後、比較的 早く立ち直れました。結果を恐れ、何もせず悔やむより、報われなくても、行動を起す事の方が、自分にとってはいいのかもしれません。工業高校だった為、ほとんどの友人達が就職していくのを見ていて、進学し、まだ学校に行こうとする自分が、ふと、とり取り残された かの様な気持ちになっていたのですが、そういった気持ちを整理するきっかけにもなった様にも思います。この事で、ひとつだけ、おとなの階段をのぼれたのかもしれません。
2004年02月14日
コメント(13)
明日は バレンタインデーですので、今日はバレンタインデー らしい 話をひとつ・・・。以前、友人から聞いた話なんですが、数年前のバレンタインデーに、こんな事があったそうです。( 当時、その友人は結婚2年目で、まだ子供がいませんでした )友人は、その日、仕事がなかなか片付かず、遅くまで 残業 していたそうです。12時すぎ にようやく帰宅できたそうなのですが、帰宅を告げても返事がなく、リビングのドアを開けると、奥さんは ソファー で ・・・真上を向いて、口をあけて、手は背もたれの上に乗せて、足は大また開き・・・。真正面から見ると、まるで、漢字の 『 大 』 。あまりにも、情けないので、起そうと思って、よく見ると、アゴ の下から 頭 の上に、少し太い ひも の様な物が・・・。 死 ん で る !! ・・・ って思った友人は、パニックになりながら、奥さんにかけ寄りゆすってみると ・・・「 あぁ ~、 おかえりぃ ~! 」生きていたので、ほっとして、冷静になってみると、頭の上には リボン が・・・。少し太いひもの正体はリボンのひもでした。「 バレンタインデーなんで、私を食べて! 」・・・ と、シャレ のつもりで頭にリボンして、起きて待ってるつもりが、いつの間にか、大の字になって 寝てしまっていたそうです。友人も横から見たらリボンが見えたやろうから、そんな 『 死んでる 』 なんて勘違いしなかったんでしょうけど、真正面から見たんで、リボンのひもしか見えなかったそうです。そりゃ、家帰って、奥さんがソファーで上向いて、首にひもかかってたら、びっくりしますわ。人騒がせな話です。 (^_^;)頭にリボン 付けて、寝惚け てて、よだれ垂れてる 奥さん見てたら、パニクった反動か、ほっとしたからか、笑いが止まらなくなったそうです。その夜、どうなったかは ・・・ 想像におまかせします とのこと、皆さんも、どうぞ、色々な事 想像してやってください・・・。
2004年02月13日
コメント(9)
今、アメリカで話題のジャネット・ジャクソンの胸ポロリ・・・。私からしたら、そないに騒がんでもええがな・・・って思ってしまうんですが、マスコミの報道規制や国民性からか、アメリカでは どえらい騒ぎになってます。それにしても、胸の先っちょには何やらピアスみたいなものが付いてましたが、痛くないんでしょうか?まぁ、それはいいとして、ほんま、話題に事欠かない一家です。日本では、ワイドショー等でよくやってますが、アメリカでは、普通のニュース等でも、連日かなりの時間を割いて報道されているそうです。先日、うちの息子とテレビを見ていると、アメリカでいかに問題になっているのかと、ポロリの瞬間をやってました。そしたら息子が・・・。「 アメリカの人は、ムネ出したら警察に捕まるの?」 「 そうやなぁ、なんや、ややこしい事になってきたから、この人はそうなるかもしれんなぁ 」「 うちんとこ、日本でよかった~!」 「 なんでよ~?」「 アメリカやったら、お母さん捕まるやん!」 「 え~? お母さん、外でポロンって出してんのか?」「 うぅ~うん、外では出してへんけど、風呂あがったらしばらく出したままやん! 片方ちゃうで! 両方~!」 「 確かにそうやけど、家に中は出してもえぇがな ・・・ でも、隠す様に、お父さんから言っとくわ ・・・ 」その事をうちの奥さんに言うと・・・「 今は冬やから、寒いし すぐに服着てるやん!」 夏でもすぐに服着なさい。 (ーー゛)
2004年02月10日
コメント(3)
うちのマンションのエントランスにある郵便受けには、時々 『 エロ・チラシ 』 が投函されてます。 ・ 出張ヘルス ・ 出張ソープ ・ 出張イメクラ ・ 出張SM ・ 宅配エロビデオ ・ 裏ビデオ・バイク便 などなど ・・・チラシの大きさは A6 ( A4の4分の1 ) 位で小さいのですが、かなり エロい!このエントランスは、小学生が集団登校する際の集合場所となってますので、こういったものが投函されていたりすると、必然的に子供達の目にふれてしまいます。そういう事で、小さい子を持つ親からしたら迷惑してて、何かいい方法は ・・・ っと思っていたんです。ある日、残業で遅くなって、1時頃 帰宅すると、マンション前に白い軽四が止まってて、郵便受けの前に人の姿が ・・・。すぐに、ピンと来たんで、車を駐車場に止めて、急いで見に行きました。すると、年のころ 40~50 位の、ボテッとした、背の低い女の方が、何やら紙を投函している様子・・・。私の顔をみるなり、投函してた物を隠し、逃げようとしますので、間違いないと思い ・・・。「 うちのマンションに変なチラシ入れんといてもらえません! 」「 変な物なんか入れてません! 」 ⇒ 目も合わさず逃げようとしてます。「 はぁ? 入れてたでしょ? 今、手に持ってるもん見せて下さい 」「 もう入れませんから、そこどいて~!」 ⇒ 押しのけて出て行こうとしています。「 持ってるもん見せて下さいよ! なんなら、今、うちの郵便受けをあけましょうか? 」「 もう入れません! すいませんで・し・た! だから、どいてって!」 ⇒ 逆ギレです。「 もう、ほんまに入れんといて下さい! みんな迷惑してるんです!わかってます?」「 入れへんって言ってるでしょ! もぉ~ 」 ⇒ もう逃げることしか頭にない様です。「 何が 『 もぉ~ 』 やねん! ほんまにわかってんのかぁ~! 」 ⇒ さすがに、私もキレました。 「 すいませんでした、もう入れませんから・・・ 」 ⇒ やっと、目が合いました。 「 次に入れてるところ見たら、出るとこに出ます。 車のナンバーも控えましたから・・・ 」 ⇒ どいたら、逃げる様に帰って行きますので、ナンバーなんて、控えてませんが、かましてみました。 私は、バイトで若い兄ちゃんが入れていると思っていたので、入れていたのが 『 ごく普通のおばちゃんみたいな方 』 という事に、ショックを受けました。あぁいう方が、こんな仕事してるというのは、何か 事情 があるのかもしれません。逆ギレされて、ムカついたんで、思わず大きな声出してしまったんですけど、なんだか泣きそうな顔で帰って行くのを見て、ちょっとかわいそうな事をしたように思いました。それ以後、この方が投函している姿は見かけず、エロ・チラシの投函も減少しました。マンションの、とある方に、後日その事を話したら、感心しておられて ・・・「 さすが○○さん! えぇ~事してくれたわぁ~!」・・・ って言いながらも、残念そう な顔に見えたのは、私の気のせいではない と思うのですが ・・・。A^▽^;)アハハハ
2004年02月09日
コメント(6)
うちの息子が、インフルエンザで学校休んでいましたが、もうすっかり復活しました。早めに病院に行ったおかげか、熱もたいした事なくてよかったです。熱といえば、ハワイ に新婚旅行に行った時に どえらい目にあってしまったのですが、今日はその事を書いてみます。 私は、英語が苦手なのですが、うちの奥さんが英会話習ってたのと、『 ハワイは日本語が通じる 』 という旅行会社の説明を間に受けまして、国内という案をやめてハワイにしました。実際には、日本語がどこでも通じる等という事はなく、( 当たり前ですが ) 英語が苦手の私には、やはり不便を感じました。旅行中、はしゃぎすぎたのか、最終日 の 夜中、うちの奥さん、すごい熱 でダウンしてしまいました。救急車 を呼んでもらおうと、ホテルのフロントに訊いたところ、さすがに流暢な英語で ペラペラ~ っと言われてしまい、頭の中が真っ白になって、何を言われてるのかさっぱり・・・。翌日の午前中の便で帰国予定だったという事もパニックに拍車をかけていました。パニックに陥ってる私の、文法無視の単語英語では ( おまけに、その肝心な単語も間違ってるので ) 説明してもなかなか伝わりません。それでも、『 奥さんが ・ 病気で ・ 病院に 』 というのはなんとか伝わったみたいだったのですが・・・(・_・) 《 熱 は何て言うんや? わからん、どう言おう ・・・ 》「 Head Ah ~ Hot! 」「 Hot? ペラペラ~ fever? 」(ーー;) 《 フィーバー? 何言うとんねん!パチンコ ちゃうねん! ジョン・トラボルタ とちゃうねん! 》「 No! No fever 」「 ペラペラ~ high fever? 」(-_-") 《 何が 「 ハイ・フィーバー? 」 や! ちゃうって言ってるやんけ! 》「 No No ~!Hot! Hot!」「 (かすかな笑い声) OK!OK! ペラペラ・・・ 」そうして話していると、部屋のドアが開いて、従業員の方が 車椅子 を押してやって来ました。車椅子に乗せて、エレベーターで降り、ホテル側面出入り口まで来ると、すでに救急車は来ており、そのまま 病院 に ・・・。病院では、注射 をされて、薬 をもらいました。ホテルに帰り、部屋に戻ると、うちの奥さんは注射が効いたのか、すぐに寝たので、ほっと しました。私は寝れそうもなく、どうせ寝ても3時間位なので、バルコニーで、ぼ~っとしながら タバコ吸ってたんでが、その頃になってやっと、熱を 『 fever 』 って言う事に気付きました。お恥ずかしい・・・ (;⌒▽⌒A何気に、部屋を見るとワゴンの上に、 Please と書かれたメモと、お湯 の入ったポットが置いてありました。元気になったうちの奥さんに事の顛末を話したところ、大笑いされた事は言うまでもありません。【 追 記 】海外旅行保険に入っていましたので、お金は全く払わずに済んだのですが、入ってなかったら、かなりに高額になったそうです。それと、向こうでもらった薬のおかげで、帰国時、しばらく空港で足止めされました。みなさん、海外旅行の際には、お気をつけを・・・。
2004年02月07日
コメント(7)
【 注 : 本 日 の 日 記 は 、お 下 品 に つ き 、お 子 様 は 御 遠 慮 下 さ い 】 m(__)mうちの奥さんは、あるお店にパートに行ってるんですが、そこの職場は ほとんどが女性で、男は 主任 ただひとり・・・。職場の方々とは、私も何回か会った事があるのですが、 強烈な おばさん 素敵な お姉さま ばかりで、楽しい職場の様です。どんな話をしてるのか、家でよく教えてくれるのですが、こんな会話してるそうです。「 休みの日に どっかで集まって、エロビデオの鑑賞会しよか 」・・・ 何でも見てください。 ヾ(^。^*)「 うちの旦那、最近、さわってもくれへんで~ 」・・・ どこでもさわってもらってください。 (^_^;)「 あ~ぁ、もうクモの巣 張りそうやわぁ 」「 うちの旦那の○○○なんて、久しく○○○してへんわぁ 」「 あんた、旦那の○○○、○○○した事あるやろ? 」・・・ もう、どうにでもしてください。 (;⌒▽⌒A先日の節分の日の朝、うちの奥さんが職場に着くなり・・・「 あんたの豆、何色やの?」うちの奥さん、年齢はかなり負けてますが、口では負けてません・・・「 ピンクにきまってるやん!」「 嘘ばっかり! 黒豆やろ 」「 黒豆ってなんよぉ~~! 」「 あんたは、上も下も 黒豆! 」 『 黒豆 』 とか 『 上も下も 』 って、ほんま、なんちゅう会話してるんでしょう ・・・ "^_^"女の人は、40超えると、みんなこんな風になっちゃうんでしょうか・・・。この職場、かなりのネタの宝庫 ・・・ 続きはまたの機会に ・・・。PS.今日こそ、このページにお越しくださる、うら若き 乙女の方々 が、ひいてしまったのではないかと心配だ・・・。
2004年02月05日
コメント(10)
うちの息子 ( 小1 ) は、以前 ・・・「 大きくなったらお母さんと結婚する!」 ・・・ と 豪語 していました。かなり自信満々の様子で ・・・「 お父さんは ライバルや!」 ・・・ なんて事も、よく言ってました。 (^_^)うちの奥さんはそれを聞いて嬉しそうにしてたもんです。ところが、最近 ・・・「 お母さんは、お父さんにあげるわ~ 」 ・・・ なんて言うんです。嫌いじゃないけど、結婚はしたくないのだそうです。ナゼなのかを訊くと、小学校終わって帰ってきたら、質問攻め でうるさいんだそうです。「 今日は学校でどうやった? 」「 今日の勉強ちゃんとできた?」 「 今日は何の勉強 ・・・ 」 「 今日の給食は ・・・ 」 「 今日は ・・・ 」 「 今日の ・・・ 」学校での様子が気になるんでしょうし、小学校は、幼稚園の頃の様なお迎えはありませんから、先生に会う事もありません。ですから、本人から聞くしかないので、そうなるのでしょうけど、それがいやなんだそうです。うちの奥さんは、そんなにうるさく訊いているつもりは無いそうですが ・・・それ以外に、結婚しないと思う様になった理由があって ・・・「 お母さん、おっぱい大きくないし、●側が少し小さいやん! 」 ・・・ だそうです。何か言わねば、と思い ・・・「 お父さんは、あんまり胸大きい人好きじゃないから、かまへんねん! 」 うちの奥さん、家事してましたので、聞こえてないと思っていたのですが ・・・「 あんた、それで、フォローしてるつもり? 」かなり、 お怒り の様子、くわばら、くわばら ・・・。
2004年02月04日
コメント(8)
全11件 (11件中 1-11件目)
1

