2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1
さてさて、明日の出勤が終われば、やっと 連休 に入ります。やりたい事、たっくさん あるんで、休みは休みなりに忙しくなりそうですが、楽しみです。本当は、今日までが通常出勤で、明日は休日出勤です。ということで、今日までで、明日から休みになる人も、何人もいます。その、明日からGWになる ある方が、今日の帰りに声をかけにきてくれました。『 GWどっかいくん? 』 『 どこそこがえぇで 』 とか、そんな話をしばらくしていると・・・「 それじゃ、帰るわぁ~。 よいお年を~~ 」年末じゃないんやから…。 (^_^;)
2004年04月30日
コメント(12)
今日は 『 みどりの日 』 という事で、今日からGW ( ゴールデン・ウイーク ) となった方も多いようです。私は 土曜日まで出勤で、GWは 5/2 ~ 5/5 の4日間ですので、それまで、なんとか頑張らねば ・・・ と思っております。そういうことですから、今日も出勤でした。今朝、会社に行こうと用意をしていると、小2の息子が ・・・「 え? お父さん、今日、休みとちゃうの? 」どうやら、私も休みだと思っていた様です。出勤である事を説明した後、今日が何の日なのか知ってるかどうか、訊いてみると ・・・「 知ってるで! みどりの日やん 」「 それじゃ、なんで、みどりの日っていうのか知ってるか?」 「 え? そんなん、知らんわぁ!」「 みどりの日は、もう亡くなってる、前の天皇陛下っていう人の誕生日で、その人が みどり色が好きだったから、そんな名前になったんやで 」 「 そうなん 」「 そうや、だから、今日は、緑の服着るとか、緑のバッチ付けるとかして、緑色を体につけて外出しなあかんねんでぇ 」 「 そやったら、みどりっぽい服着るわ! 」あんまり、素直に聞くもんですから、冗談だと言おうと思ってたら ・・・「 へぇ~、知らんかったわぁ~! 」 うちの奥さんまで、素直に聞いていたようです。 (^_^;)【 補 足 説 明 】今日の日記を読んで、同じ様に素直に聞いてしまった人はいないと思いますが、一応、本当の事も書いておきます。『 みどりの日 』 とは、元々は、昭和天皇の誕生日です。昭和天皇が、自然を愛した事にちなんで、こういう名称になったそうなのですが、祝日法 ( 国民の祝日に関する法律 ) によると、自然にしたしむと共にその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ事を趣旨とした日なんだそうです。ですが、この 『 みどりの日 』 を 5月4日にして、4月29日を 『 昭和の日 』 とする法案が国会に出されております。今まで、過去に2度廃案になってますが、『 二度ある事は三度ある 』 になるのか 『 三度目の正直 』 になるのかはわかりませんが、もしかしたら、将来、この法案が通って、そういった事になるかもしれません。
2004年04月29日
コメント(11)
今朝、ヒゲ を剃りました。『 だから、何なんだ? 』 という ツッコミ が聞こえてきそうですが、私は普段、朝はひげを剃りません。ひげ剃りには、電気シェーバー じゃなくて、一般的に言うところの 安全かみそり ( T 字のやつ ) を使っています。そういう事で、朝 剃るのが 面倒 なんで、いつもは 晩のお風呂 で剃ります。ですが、昨日のお風呂で剃るのを忘れてしまった様です。朝起きて、顔を洗っていてその事に気がつきました。鏡を見ると、そこには、かなり生活に疲れた顔したおっさんが映ってました。これはいかん! と、とりあえず、無精ヒゲ になりかけているので剃ることにしたんです。初めにも書いた様に、安全かみそりなもんで、剃り後が ヒリヒリしない様に、顔にシェービングクリームを付けました。そして、剃ろうと、手に持った T 字の安全かみそりを見ると、なぜか刃の部分には 歯磨き粉 …。 それも、たっぷり ・・・。思わず固まってしまいました。 (・。・)自分が何をしたかったのかを 忘れてしまいそうになりました。私は、もしかしたら、かなり疲れているのかもしれません。
2004年04月28日
コメント(9)
私の家の近所に、『 キ■ン堂 』 という比較的大きな 薬屋さん があります。駐車場も広く、結構遅くまで開いていますし、薬だけでなく、ちょっとした日用雑貨や食品までありますから、私が好きなお店 のひとつなんですが、先日、そのお店に行った時の事です。その日は、仕事の帰りに、目薬等を買いに行ってました。買い物も済みまして、帰ろうとしたのですが、トイレ に行ってから帰る事に ・・・。このお店、店外の店頭に日用雑貨や特価品、ティッシュペーパー、トイレットペーパー等が置いてあって、その横にトイレがあります。中に入ると、大 の個室は使用中 ・・・。私は、小 でしたので、そんな事はどうでもよかったのですが、この男性用トイレ、大の個室と小便器と手洗い場がそれぞれ1つずつしかなく、かなりこじんまりとしています。その狭いトイレ内の におい が、あまりにも 凄まじく ・・・。あまりの凄さに、せずに帰ろうとすると、その閉まっている個室から 『 ピッ!』 という電子音の後、 『 パタン!』 と 二つ折り携帯電話を閉じる音がし、そして ・・・「 あの~ 、すいません、お店の方でしょうかぁ? 」 「 いいえ、違いますが ・・・ 」 「 あ、そうなんですか ・・・ あの~ ・・・ 申し訳ないんですけど、どっかに紙ないか見てもらえませんやろか? 」 どうやら、トイレットペーパーが無くて困ってる様で、ありそうな所を探してあげたんですが、ありませんでした。しょうがないので、店員さん を呼んでこようとすると ・・・「 あ! いえいえ! いいです、いいです! 呼ばんといて下さい ・・・ 」 そういう事なんで、私の車からティシュでも持ってこようかと思ったのですが、トイレが詰まるとマズイんで、どうしたものかと思っていると ・・・。「 あの~ 、よかったら トイレットペーパー買ってきてもらえませんやろか? 」 「 え? いいですけど、自腹切らんでも ・・・ 」 「 お願いします!」 ( キッパリ!)そういうことで、買ってきてあげる事にしました。すると、トイレの個室のドアの下の隙間から、半分に破られたトイレットペーパーの芯が差し出されてきました。そして、その上には、銀色に輝く 五百円玉 が 1枚 ・・・。私はその五百円玉を受け取り、『 ひとつだけ って、売ってるやろか? 』 なんて、考えながら、買いに行こうとすると ・・・「 あ! 使わなかった分は持って帰りますから、沢山入ってるのでいいです ・・・ だから、どんなんでもいいんですけど ・・・いいんですけど、できれば、シングル のにしてもらえると ありがたい・・・ 」 なぜだか、ダブル ではダメなんだそうです。思わず、吹き出しそうになりました。 適当に、シングル の 12ロール を買ったんですが、あまりの臭さの為、香り付き を選んでしまいました。トイレに戻り、買ってきた事を伝えると ・・・「 ありがとうございます。 戸の前に置いといてもらえますか 」 「 わかりました。 じゃ、おつりは その上に置いておきます 」 「 本当なら出て お礼したいところなんですが、なんせ こういう状態なもんで ・・・ 。 おつり、いくらあるかわかりませんが、よかったら、持って言ってください。 ジュースくらいなら買えませんか?」 「 いえいえ、いいですよぉ~。 おつりは上に置いてますから ・・・ 」 「 そうですかぁ~、ほんま、すんません。 助かりました ・・・。 家のもんにも電話したんですけど、誰もおらへんし ・・・ ほんまに もぉ~ ・・・ 」 「 あの~、それじゃ、行きますけど ・・・ 」 「 あ! あ! はい、はい、 ほんま、助かりました!ありがとうございました。 お礼も何もせんと、すんません。これで、なんとか帰れそうですので、さっさと処理して帰りますわ! 」 家の人を呼ぼうとしていた事 ・・・店員さんを呼んで欲しくなかった事 ・・・最後の 『 処理して 』 ・・・そして、この 凄いにおい ・・・この方は本当に 紙が無かっただけ なんでしょうか?「 ほんま、お礼はいいですし、そんな事より、顔 合わさない方がいいでしょ。 それじゃ ・・・ 」 「 え? あ! そうですね。 すんません 」 この方に何があったのかはわかりませんし、御礼もいただきませんでしたが ・・・・・・ いいネタをもらいました。d(^-^o)
2004年04月22日
コメント(18)
今朝は 雨 が降っていました。私は車通勤なのですが、その雨のせいなのか、そこそこ混んでいたので、比較的 ゆっくり走行 でした。すると、横の歩道を走り、私を抜いて行く 自転車 がいました。ママチャリ なんですが、前の カゴ に カバンを入れ、傘 をさしながら、一心不乱にペダルをこぐ、おじさん ・・・。着ているスーツの背中はかなり濡れている様子で、『 余程 時間が無いのだろう 』 と思って見てました。しばらく行き、タバコの自動販売機の並ぶ、酒屋さんの前を通過しようとすると、そこで、先程のおじさんが、カバンから ヤッケ ( の様なもの ) を出して、着ていました。頭は、フード をかぶり、スーツの下端はヤッケの中に折り込んで・・・。『 そんなん持ってるんやったら、初めから着たらええやん!』 って思いながら、行き過ぎたのですが、なんだか気になって、バックミラー を見ていました。すると、そのおじさん、ヤッケを着ていた時間のロスを取り戻そうとしているのか、さらに急いでいて、またもや、追いついてきました。ヤッケは着たものの、下が無い為か、まだ 傘 をさしている様子・・・。私の車に追いつきそうになった その瞬間、おじさんの傘が、ガバッ! って裏返りました。おじさん、あせって、コケそうになりながらも、かろうじて持ちこたえる事が出来たみたいです。止まって傘をたたんでいました。どうやら、傘をさすのはあきらめた様です。そんなのを見てしまったせいで、余計に気になって、バックミラーを見ていたのですが、すると、今度は傘をさしていない為、かなりの スピード で走っていて、またもや追いついてきました。追い抜かれる時に見ていると、そのおじさん、何かを カバン にしまいたかったのか、出したかったのか、前の カゴ に手をのばしていていました。そのまま行ってしまうのを、後ろから見ていると、その自転車が数メートル前方の歩道で、思いもしない事に ・・・。乗ってるおじさんごと、後輪 が持ち上がって、逆立ち ・・・ そして、転倒 ・・・。よくはわかりませんが、前輪に何か巻き込んだのか、挟まったのかして、急ロック したらしく、前輪が回らないものですから、後輪が持ち上がって ・・・ ということみたいです。びっくりしましたけど、もっとびっくりしたのは、ひっくり返った そのおじさんが、すばやく体勢を立て直し、すぐさま 走り出したこと ・・・。感心しました。それと、頭が 落ち武者 みたいだったこと ・・・。それも、雨に濡れているせいもあって、かなりの 落ち武者ぶり で、アルシンド ( みんな、わかるやろか? ) も びっくりでした。朝のおじさん、その後、行く方向が違い、これ以上見る事ができなかったのでわかりませんが、会社には無事 到着したのでしょうか ・・・。 き っ と 、 け が 無 く 、 無 事 に ・・・ 。
2004年04月14日
コメント(11)
ここんとこ仕事が忙しくて、すっかり壊れかけております。昨日、仲間内でこんな話してました。 A 「 北陽の 伊藤さおり っていいと思わん?今、めっちゃ はまってんねんけど、明日、誕生日で、30なんやって~! 」 B 「 そうやなぁ、僕も ああいうの好きですわぁ~、 ボケたあと つっこみ いれてほしいわぁ~ 」 A 「 いやいや、俺は、つっこまれたら、きついの つっこみ返すねん! きっついの ・・・ 」 私 「 お前、以前も、『 オセロの 中島 がええ!』 って言って、同じ事言ってへんかったかぁ?」 A 「 言うたかもしれんけど、今は、さおりちゃん第一主義 や!」 私 「 第一主義って・・・ 」 B 「 オセロの中島もえぇなぁ、ガツン! と つっこまれたいなぁ~ 」 私 「 つっこまれたい! つっこまれたい! って、お前は つっこまれ第一主義 か~? 」 B 「 別にそういうわけじゃないですけど、ボケ甲斐がありますやん!」 A 「 お前のボケは天然やん! ねらってボケてる様には見えへんでぇ~ 」 B 「 天然ちゃいますわ! それに、第一主義で言うたら、俺は、ミニスカ自転車パンチラ第一主義 かなぁ~ 、 これが制服高校生なら なお よろし ・・・ 」 私 「 なお よろし って・・・ 」 A 「 そう言うてるお前は、ふともも第一主義 やろ? それも、太いふともも ・・・ の!!」 私 「 そうやなぁ、確かに、ふともも星人 やから、ふともも第一主義になるんかなぁ ・・・ 」 A 「 ふともも第一主義やから、昔の 宮崎よし子 なんか たまらんやろ? 」 私 「 古いなぁ~、♪ 今の君はぁ~ ピカピカに光ってぇ~ ♪♪ ってか? 」 B 「 え? なんですの、それ ・・・」 A 「 う~ん、そうかぁ、若い奴は知らんわなぁ~、俺も なんでまた、宮崎よし子 なんか 出てきたんやろ ・・・ 」 私 「 いやいや、悪くないけど、どうせやったら、石川秀美 の方がええわ!」 A 「 石川秀美って、さすが、ふともも星 から来た奴のいう事は違うなぁ~ 」なんか、褒められてしまいました。 (^_^;)ここんとこ忙しいんで、私もそうなんですが、周りのみんなも壊れてきたようで ・・・
2004年04月09日
コメント(11)
春休みもあと少しとなってきましたので、今日は家族揃って休みにして、みんなで 『 くつき温泉 てんくう 』 に行ってきました。ここは、温泉 だけでなく、屋内プール や、付近に テニスコート 等もあります。本当は、『 遊園地 』 に行く予定だったのですが、息子が どうしてもプールに行きたい! というので、今日の朝になって、急遽 行き先変更となりました。泳ぐ となると、水着等、それなりに用意もあるので、朝から かなり バタバタ してました。私は寝癖がひどかったので直そうと思い、洗面所の戸を開けると ・・・「 もぉ~! 開けんといてよぉ~!」 そこには うちの奥さんがいて、どうやら わき毛 等 の処理をしている様子・・・。「 泳ぎに行くんなら、前もって言ってくれんと・・・ 」 そんな事言われても、急に決まったんですから ・・・。それにしても、あまりにも とんでもない光景 を見てしまいました。 (・・;)そんな事がありながらもなんとか用意もできて、ほぼ予定通り 出発でき、道中、峠道も走りながら、約1時間ちょっとで 無事 到着!早速 みんなで プール に入ったわけですが、ここのプールには、なぜか、プールなのに、サウナ と 露天風呂 と 温泉 の部分があり、水着のまま入れます。プールはそういった感じなんですが、温泉は温泉で別にありまして、そちらも別途料金はかかりますが入れます。そういう ちょっと変わったプールなのですが、いつもは混んでいる のですが、今日は それほどでもなく、子供達も のびのび 遊べて良かったです。そんな事思いながら泳いでいると、息子が ・・・「 今日は お父さんが好きそうな お姉さん 泳いでへんなぁ~ 」確かに、そうではありましたが、息子にそんな事言われるとは ・・・。 (^_^;)私と息子のアホな会話を横で聞いてた うちの奥さん ・・・「 お父さんが好きそうなお姉さん? 私がいるやんか!」 私は 返す言葉もございません。しばらくプールで遊んだあと、次は お風呂 へと移動 ・・・。息子は私と男湯に入ったのですが、普段と違う大きなお風呂は楽しかったみたいです。お風呂もあがって、一休みしてから帰る事にしたのですが、帰り道、うちの奥さんが ・・・「 ここ、テニスコートもあるから、今度来る時は テニスしたいわぁ 」 うちの奥さんは、元・テニス部 なんで、それで言ってるんだと思いきや ・・・「 私、岡ひろみ やから ・・・ 」 また大胆にも、自分の事、上戸彩 と言いたいみたいです。私は、またもや 返す言葉もございません。 帰り道はいつもの事ですが、私以外のみんなは車内で 熟睡 ・・・。私もたまには、こうして寝てみたいものです。晩御飯は外食する事になってたのですが、時間が早かったので、買い物とか行って時間つぶししてから、ファミレス 行って帰ってきました。プール入って、温泉入って、峠道走って、時間つぶししてで、かなり疲れた一日でしたが、みんな楽しかった様で、行った甲斐もありました。(^_^)v
2004年04月03日
コメント(14)

先日、会社の帰りに、近所のローソンに雑誌を買いに行った時の事です。目当ての雑誌が無かったので、似た様な 本を 立ち読みしていたました。しばらくすると、横の人が私の顔を 覗き込む様にして見るのです。そして・・・「 お~! やっぱり○○ちゃんやなぁ~! 久し振りやんかぁ~ 」覗き込んでいたのは、高校時分の友達でした。「 お前、全然変わってへんなぁ~ 」確かに、私もそうかもしれませんが、その友人こそ 変わってなかったです。髪形まで全く同じで、今ではほとんど見る事もない ・・・安全地帯の 『 ワインレッドの心 』 が流行っていた頃の玉置浩二の髪形 ♪ あの消えそうに 燃えそうなワインレッドの 心を持つあなたの願いが かなうのに ♪♪なつかしいです。なつかし過ぎです。当時は私の周りでも何人もいました。かくいう私も、当時はコレっぽい髪形をしていました。彼は、もう 20年も同じ髪形でいるのでしょう。すごいです。髪形のことで、強烈 に ツッコミ入れたかったのですが、17年振りの再会でしたので、やめておきました。これから先、20年後、再び同じ髪形で再会できることを、切に願うしだいであります。
2004年04月01日
コメント(12)
全8件 (8件中 1-8件目)
1