語学力がなくても海外個人旅行!

語学力がなくても海外個人旅行!

プロフィール

じぇんジーズ-

じぇんジーズ-

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.02.24
XML
ニンフェンブルク城を見学後、少し迷ったが無事にトラムの乗り場へ到着。
「17」番に乗車してミュンヘン中央駅近くまで戻ることが出来た。

ホテルへ戻る前にスーパーでお水を買おうと先日見つけていた「EDEKA」へ向かう途中、別のスーパーを見つけた。
距離的にこちらの方が移動が楽だったので店内へ。

チョコ菓子コーナーが広くて通常のものからグルテンフリー、ビーガンまで対応している品ぞろえに驚かされる。
流石ドイツ‼

ミュンヘン中央駅地下で更に周辺にホテルが沢山あるからか「お弁当」っぽいものが街中スーパーより多い印象。
ミュンヘン到着後に行ったスーパーでもあったが、サーモンのお寿司(握りと巻きのセット)が多かった。
ただそれらは他のサンドイッチ等に比べるとかなりお高い(;'∀')


おにぎり1個で約500円…

カップに入ったデザート類はサイズが大きいのでお高く感じても満足感はある(と思う)

スムージー類も中々の種類が揃っている。
これらのボトルは飲み終わったら回収ボックスに入れると容器代が返ってくるので有難い。

こちらのスーパーではスナック菓子がよく目についた。
1つ1つが大きくて中身もしっかり入っているので食べきるの大変。
日本のような小袋タイプはあまり見かけなかった。

日用品も小袋サイズや小サイズのものが少なかったな…
必要そうなものは日本から持って行った方が良いかも。
足りなければ購入して大量に残りそうなら現地の知り合いにもらってもらうとか。
知り合いがいなくて更にスーツケースに余裕が無ければホテルに「持って帰れないのでもらってください」とメモを貼って置いていくとか…


肌の弱い人は日本から鼻セレ〇等柔らかいティッシュを持っていったほうが◎。







※女性の皆様へ※
生理用品は日本から必ず持っていかれることを強くお勧めします‼
現地のものは正直吸水性が物足りなかったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.02.24 23:10:23
コメント(0) | コメントを書く
[2024年9月~10月スペイン&ドイツ&台北旅行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: