全30件 (30件中 1-30件目)
1
9時間で山を10キロ歩いた後は、過ぎゆく時間が早い。ぼけっとしてると車に轢かれそうだ(^o^);心は落ち着いているのは、快い疲れとフォトンチットの所為だろうか??緑と土と沢と岩しかない、ネイチャーワールドに誘われて、行く時を惜しむことなく、過ぎゆく齢。滅び行く肉体に乾杯だな(^o^);ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);
Nov 30, 2004
コメント(4)
ちと仕事をして、付き合い。夜は二合ほど熱燗を。昨日の山行で快い疲れがあり、筋肉痛は凄いけれど、ほろ酔い気分で熱燗は美味い(^o^);高清水ってこんなに美味かったっけ??値千金は、苦労と汗あっての山頂があったからだね(^o^);ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);昨日の日記に写真追加しました(^o^);
Nov 29, 2004
コメント(6)

ということで、朝3時起き。昼食用にバケットにレタス、マヨネーズ、ロースハムで特製弁当を作り、4時には出発。友人を拾い、東名を大井松田まで走り、丹沢湖へ。ユーシンロッジへ向かう林道を登りながら、8つのトンネルを抜けるコースを選択したものの、本日は丹沢湖マラソン開催日。駐車場がみつからない。そこで急遽滝のコースに変更。また車で走り、西丹沢自然教室に駐車、7時50分より登山靴に履き替えて歩き始める。当然朝の空気は最高(^o^);ぜいぜい汗ぽたぽたで、両手ストックを突いて、沢の木橋を渡ることおよそ16回前後、下棚沢を通過して(落差40mの滝)いっきに本棚沢(落差70mの滝)へ向かう。実は、道間違えた(^o^);権現山入り口が8時半。やっと歩きに慣れてくる。ずっと沢のざれ場だったので、あしの裏が痛い。9時15分、本棚沢到着。70mの落差の滝の水しぶきを浴びながら、熱いコーヒーを煎れる。これが非常に美味しいのは言うまでもない。後から来た二人連れは、滝が見えないところで引き返す。沢が渡れないらしい。ここで、滝とコーヒーを満喫して、満足したのだが、せっかく来たということで、畦が丸を目指す。上や地上はかなりの晴天だけれども、登山道は陽が照らない。急登をいくつかこなして、ぜいぜいいいながら畦が丸山頂へ着いたのは、12時15分。展望はよくない山頂には、20人以上の登山者がいた。ここで豪華な昼食(バケットのサンドイッチの他に、プレミアムクラッカー、クリームチーズ、プロセスチーズ、熱いミルクティー、イチゴジャム、シーチキン)をだらだらとしながら、13時25分に下山を開始。あら!左膝の関節が痛くて、足が動かん!と思いきや、そぐさま右膝の関節も痛い!昔からの14000歩病再開(ToT)下りが極めて痛いのである。遅々として相棒に追いつけない(ToT)両手ストックだけが頼り。途中固い土の登山道を避けて、柔らかい土の斜面を滑りながら降りて、少しは時間短縮に努める。階段状の歩きは激痛が走る(ToT)膝をあまり動かさないスキーテクニックが出来るのも、両手ストックのお陰(^o^);4時45分、いよいよ暮れなずむ!仕方なしに、懐中電灯とヘッドランプを出して、ルートをファインディングしながらゆっくり歩く。なんとか5時10分、西丹沢自然教室の駐車場の到着。ホっとする。いやあ、下山の足は遅くてごめんなさい(^o^);ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);
Nov 28, 2004
コメント(12)
ということで早寝します。そして明日は3時起きで、ちと丹沢を散歩してきます。早くいくのは、朝がきもちいいから(^o^);さてそこで問題です!お土産の写真は、紅葉でしょうか?滝でしょうか??ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);お楽しみに!(寒くてデジカメの電池動かなかったりして!予備持ったけど(^o^);)
Nov 27, 2004
コメント(10)
ということで、特になし(^o^);ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);
Nov 26, 2004
コメント(2)
ちょっと1キロほど歩いて散歩に行った。愕然としたね。だって息がぜいぜいなんだもん。太ったもんだ(ToT)運動不足の所為もあるな(ToT)ちと考えて生活改善しようっと(ToT)ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);
Nov 25, 2004
コメント(6)
今日は昼休みにちこっとクリスマス用品を買い物した。ついでにZIPPOのハンディウオーマーを衝動買いした。ジッポーオイルをプラチナ触媒のバーナーで燃やす、気化ガスを燃やしてるらしい。で、試しにオイルを入れて着火してみた。しかし本日は昼間暖かかった。もうハッキンカイロみたいなもん、持ってられない(ToT)汗かいてしまったというお粗末!ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);
Nov 24, 2004
コメント(12)
今度の日曜日の山の準備しようと、いろいろ始めるつもりが、トイレの掃除から始まって、書斎の机の整理と掃除、アトリエルームの整理と掃除で疲れはて、マッサージチェアでシエスタ。しかし、山の道具はまだ出してない(ToT)捜し物をしてる中に疲れてしまって、5時過ぎたら晩酌始める!あらあ、どーしましょ。なるようになれか、ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);あしたにしようっと(ToT)ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);
Nov 23, 2004
コメント(4)
今日は6時半に起きて9時過ぎまで仕事して帰宅した。朝は寒く、日中は暖かく、夜は寒かったのだな、横浜は。夕刻、ちょっとぷーんと匂ったのはなに??これはノネナール臭に間違いない!数年前科学的に証明された匂い!!!そう、俗に言う親父臭ってやつだ(^o^);がっくりと頭を垂れて仕事して、もう風呂だけが希望の星となった!笑って良し!(^o^);ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);
Nov 22, 2004
コメント(20)
なあーんもせんで終わったなあ。マッサージチェアでシエスタしたけど(ToT)ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);日記には、終日無為と書いておこう!ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);
Nov 21, 2004
コメント(6)
つーことで、大人9名お子三名の計11名で、新宿のヒルトン東京のチェッカーズでランチバイキング。2940円でまあまあだったんではないかな。しかしグラスビール(中ジョッキ相当)は高いね。一杯940円だったかな(ToT)4杯も飲んでしまいました(^o^);画像と他に、トラックバックしたピカピカ嬢の日記にありますので観てね(^o^);ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);
Nov 20, 2004
コメント(14)
つーことで、今日も早寝しよう(^o^);めでたしめでたし(^o^);ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);
Nov 19, 2004
コメント(2)
帰宅は遅かったので、早寝断行出来ず!風呂上がりにアクアブルーってすっきり(^o^);は!禁酒忘れてる!ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);
Nov 18, 2004
コメント(0)
本日は朝から寒気がする。葛根湯で対応。頭がぼーっとするな(^o^);思考能力低下中!(ToT)今日もお布団へGO!だな(ToT)ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);
Nov 17, 2004
コメント(4)
しかし飲まないと腹が減る。腹が減ると、早い時間に夕飯にしちゃう。すると、午後8時にはもう眠たい(ToT)ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);だから早寝決行!めでたしめでたし(^o^);ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);
Nov 16, 2004
コメント(6)
絶不調(ToT)回復まで時間がかかること(ToT)よるにはなんとか元気になたけどさ(^o^);ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);
Nov 15, 2004
コメント(10)
よっぱです(^o^);さおか 御免ね、喧嘩売って(^o^);マイルドm可哀想(^o^);ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);
Nov 14, 2004
コメント(12)
今日は外で現場監督。立ち話と暇歩きで疲れたわい(^o^);ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);ってことで、夕寝してしまいました(ToT)ああしんど!(ToT)
Nov 13, 2004
コメント(2)
いや実に眠たい(^o^);二週間に一度、腰と体全部のメンテナンスでカイロプラクティックに通院してる。これが癒しにもなる。更に血行増進して、肩凝り首痛、腰痛にもいい。さらに、一杯飲むとグルグル回る(^o^);天国的癒しの贅沢はやめられんなあ(^o^);ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);めでたし、めでたし(^o^);
Nov 12, 2004
コメント(18)
そーして、歳老いてゆくのかな???ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);
Nov 11, 2004
コメント(4)
久々に黒酢で3杯で沈没します(^o^);今日も早く寝よっと(^o^);ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);
Nov 10, 2004
コメント(8)
ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);早寝しすぎたかしら?昨日4合飲んだから疲れたのかも(^o^);ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);
Nov 9, 2004
コメント(6)
ってことで、自分のHPを新規移転してみました(^o^);今度のBBSはどーかな???ぱどのポシェを使っています。自分のとこより出来がいいかも(^o^);ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);晩酌は、熱燗四合と生牡蠣7個でありました(^o^);めでたしめでたし(^o^);ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);
Nov 8, 2004
コメント(6)
「ディープ・インパクト」今晩やってたよね、日曜洋画劇場で。ここに出てるアクターで、ロバート・デュバルが好きだなあ。大昔のテレビでもよくみた。例えば「コンバット」のモノクロでゲストの敵役とか。「ゴット・ファーザー」ではハマリ役だったよね。しかし古い俳優だ。手がもう老人だったわ。ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);
Nov 7, 2004
コメント(2)
つーことで、さおかファミリー全員、三番夫婦、マイルド、りきちゃん、わしの8人で、湘南台東口の「よっちゃん」で5時間近く飲んでしまった(ToT)ここは魚が美味い店。鮪のほほ肉の煮物は美味いなあ(^o^);ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);
Nov 6, 2004
コメント(18)
ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);つーことで疲れたわい。さらに明日も休日出勤やて!今度は会合やがな(^o^);ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);早寝で対応しよっと(^o^);
Nov 5, 2004
コメント(4)
今日は特に三崎港の卸しから、魚介類を仕入れた。刺身用サザエは見たこともなくでかく、アワビはこりこり。蛸の刺身も烏賊焼きも鮪の味噌焼きも美味。中でもマグロの中トロの刺身は油がこってりで美味い(^o^);鮪コロッケも食べたな(^o^);いや満足な夕食でした(^o^);ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);
Nov 4, 2004
コメント(8)
しかし、何もせず、シエスタとスムースジャズ聞いて、喰っただけの日であった。やることいっぱいあんのに!反省!でも、「未知ゑ遭遇」の焼酎はロックでも美味いな(^o^);ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);
Nov 3, 2004
コメント(2)
わしの本日昼間の取材によると、関東に残っていた伊藤忠系エイデングループのコンプマートの3店舗(柏、横須賀、藤沢の各店)は、関東から一斉撤退するのだそうであある。11月14日でしまいなのだ。で、今日は売るつくしセールを覗いてみた。あらま、バイオは人気だね。展示品まで全部土日で売れちゃったみたい(ToT)昼飯も喰うヒマがなかったそうで。わしはよくキーボードに飲み物をこぼすので、マックのキーボードカバーを1100円のところ600円に負けて貰って2枚購入。仕事中の視察につき、店長と話してるうち時間切れ。横須賀店は「PCデポ」になるそうだ。うう~ん、98のモバイルPCとXPのノートも買ったのになあ(ToT)しかし焦っていたので、カードのポイント使うの忘れた(ToT)ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);
Nov 2, 2004
コメント(10)
で、本日はもう寝ちゃう(ToT)ふぉーっふぉっふぉっふぉっふぉっふぉ(^o^);おやすみー!(^o^);
Nov 1, 2004
コメント(6)
全30件 (30件中 1-30件目)
1

![]()
