はるな工房から
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
4月30日 晴れ 気温15.1℃ 湿度52%・・・・と、言うわけで帰ってまいりましただ。って、3月に二週間ボーソー方面へ滞在、ボロボロで帰って来た以外は、別に、どこにも行っておりゃーせんが。皆さんお元気でお変わりありませんかな?きのうは、東京は新宿に出かけまして。。今日は、もうーーーーいけませんて、ぐだびれでるのである。西新宿のパークタワービル、ozoneで、きのうから「クラフトマーケット」が始まりました。ワタクシは、見ていただくだけのプロモのブースにエントリーしたので、その搬入のために朝7時30分に到着。9時に終わり、お客さんはまだ来ないし、、29日は、新宿御苑は無料開放日なので甲州街道を東へ、「ネイチャーフィーリング」なる観察会に飛び入り参加。12時に終わり、また街道を西へ、スニーカーで行けばよかった!4階から7階のブースをウロウロ。帰りは、駅までの無料シャトルバスが出ているので、乗り込んでヤレヤレと思ったら、西口のとんでもない所へ下ろされて、JRの西口がわからず南口へ。んで、中央線で吉祥寺の西まで行って、車で帰って来たのよ。フー。販売ブースの人たちは、きのうから4日間、10時30分~7時30分まで詰めているわけで、大変である。クラフトマーケットは9日までやってまーす。出展者は3交代で6日から9日まで、はるな工房の新保圭太も出ますので、新宿に行ったら寄ってみてくださいね。ワタクシの展示は、考えている時はテンパリながらも楽しく、なかなか良いじゃん。とか、思っていたけれど、てんこ盛りすぎてイマひとつスマートじゃないなー。なんて。まっ、これが今の実力、今の思いってなところかなー。以前から、木と別の素材を合わせてアクセサリーを作ってみたいと思っていました。今回、初めて「木のカケラ・石のカケラ」と題して作ってみました。一番頭を掻き毟ったのが上の写真で、木がウォルナット石がアリゾナ産のトルコ石です。まっ、そんなトコ。以上報告終わり。またね。
2010年04月30日
コメント(6)