2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全16件 (16件中 1-16件目)
1

まず、本日の感想を友人A君が命名しました!「恐怖の強風」一夜明け 窓の外を見ると・・・・天気いいねぇ~しかし・・・木がバサバサと揺れている昨日より酷いかも。。。。。朝食すませ、一カゴだけ練習本日合流者発見おー久しぶりーーーの挨拶もそこそこ ゴルフの腕前の探り合いが始まったふふふふっふ・・・・食わせ者ばかり・・・・一癖も二癖もある彼等話題はゴルフからお互いの家庭・結婚の話に発展している模様本来なら飲みながら聞きたいところだが・・・・スタート時間も迫り2日間目のコンペの始まり~~~オークビレッヂはかなり 手ごわいコースらしくタイトル命名のA君は 昨晩コースレイアウトを見て目の色を変えていた。A君はゴルフ暦10年の自称シングルさんスコア90でショックを受けるぐらいですのでかなりの腕前よねその彼が 難しい!!って言うのだから私にとってはヤバイコース。ショートHの白からだと 私はドラでも無理!って事で ショートH赤の了承を頂き ニアピン参戦!!こんな話してるまでは楽しかったが、風の辛さがこれ程までとは・・・・ずーっと強風!時に超強強強風!! 風の止む時などまったく無い。グリーンにいても 風で体が・・・・・集中力ズタズタ。メンタルが弱いだけなのかな??後半になってショットも乱れ林にボールが行った。林からボールを出す為に打った球が見事に木に当たり打った時点よりも もっと後ろに行ってしまった木に当てろ!!って言われたって当らないのにこんな時にそこからは もう乱れ打ちドラも風に流され 方向も飛距離もメタメタ。ラウンドしてて 初めて「早く帰りたい」と思った。まだまだ 修行がたりませんね。1泊2日2ラウンド 風に泣かされたけど旧友との再会!終わってみれば 楽しいゴルフになっている。辛いけど楽しい時間もゴルフを始めたからなのかな。また 秋に皆と会えるといいね。もっとゴルフをする人が増えるといいな!!桜が綺麗に咲いてました。開花した桜は強風でも散らずにがんばっていた。桜の様に強くなるぞ
2006年03月30日
コメント(8)
ラ・ヴィスタゴルフリゾートからオークビレッヂゴルフクラブへGOこの移動の道がすごかった!!ナビで指示通りに行ったのですが・・・・へっ?? 千葉にもこんな道あったの??車1台しか通れない道!所々に すれ違い用のスペースがある!って事は一方通行ではないのだね。ヤバイ!!お願いだから車来ないでぇぇ~~の願い空しく トラックやらマイクロバスやらデッカイ車がいやぁ~ 久しぶりのセッマイ峠道でした。助手席に乗ってた友人が私に一言「今、話しかけないで!!って感じ?」「それとも・・・・昔の血が騒ぐ!!って感じ??」おいおいキミは私をどういう風にみてるのじゃでも、かなり真剣だったのは確かこの移動で夕食出来るお店をチェックする予定だったのですが 店オロカ家すら無い道でしたようやく「オークビレッヂ」についてチェックイン(^^)vゴルフ場のスタッフにお食事処を聞いたのですが・・・・・お返事はご想像下さい。オークビレッヂの宿泊でチョーかんどー宿泊予定の男性3名は特別室の「モンタギュー」ってお部屋を指定していたの。この部屋サイコー2名~4名での利用が出来るのですがこの部屋の風呂がデカイ!!ロッカー部屋も8名分ある。宿泊以外で使用するのかな??本日はこの「モンタギュー」で酒盛り。でも、数名はお疲れちゃんで 日をマタグ事なく解散となりました。しっかり部屋の風呂は入っていたようだ!!さぁ明日もがんばろ~~
2006年03月29日
コメント(5)

昨年秋。スケジュール調整ができなくて中止になった同窓コンペ!コンペと言っても2組だけのラウンドなんですけどね"^_^"春こそは!!と気合を入れて1ヶ月前には日程を決め予約完了!!しかし、4日前 1名キャンセル!彼は仕事でどうしても休めない。東京まで来るには 飛行機で。。。と遠い所からの参戦だった為 宿泊・組替え等 当日を前にしてちょっとバタついた(^^ゞさて初日の今日は千葉県にあります「ラ・ヴィスタゴルフリゾート」にてコンペ開始(^^)vここは 39ゴルフさんでもご紹介しており、今 お得なプランがあるそうですよん。お天気も良く・・・・しかし強風。。。。。どうなるの?今日!!平日なのにお客さんいましたよん。女性のお客さんも多かった。やはり、リゾートの綺麗な所は女性に好まれるのでしょうね。強風→微風→強風・・・・・ こんな状況でもかなり楽しいショートH はニアピン・パー縛りの勝負!私もちょっとがんばったよ。がんばっただけですが・・・・・終わり4H目ぐらいに な・な・なんと雪の様なヒョウが降りました。完全な氷ではなく 雪が固まっていて地面に落ちるとパーンって雪がハジケルのです。これにはちょっとビックリ!!プレーは相変わらずの状態で、FWウッド・アプローチ悪しドラ・5I調子良しグサグサ ほじくっていたわりには ミドルで4オンしたりと調子がいいのか?悪いのか???よくわからない状態であった。終わってみれば スコア111(パット42)111は良いとしても パット42って・・・・1パットひとつもなし。これはもう 学習能力がサル以下かも風呂でも入ってすっきりして明日のゴルフ場へGO
2006年03月29日
コメント(6)
普段 食べ放題ってあまり行かないのだが珍しく行ってみた。今日の夕食は「しゃぶしゃぶ食べ放題」で決まり!!若者に安くて人気の焼肉屋もしているチェーン店のしゃぶしゃぶ屋私達 夫婦は問題無く バクバクと野菜メイン (おくら&水菜&山えのきが美味しかった)で食べまくりだったのですが近くに居たカップルがちょっとおもしろかったそのカップルは私達が入ってきてから1時間後ぐらいにご入店見た目年齢 うぅぅぅん 男女共30才ぐらいかな??メニューを見て店員さんに「僕は食べ放題だけど、彼女はあまり食べないから普通のコースで」おいおい!!そんなの出来る訳ないじゃん。やはり 店員さんが「それはちょっと。。。。。」「えっ?出来ないの??」「う~~んじゃーこれ!」って一番安いのをご注文。その後のお食事風景を観察していると・・・・このお二人「しゃぶしゃぶ」食べに来てるのに「豚鍋」みたいな食べ方してる。(彼等は豚肉のみ食べ放題だったのだ)しゃぶしゃぶ せず肉を一度に沢山入れて煮込んでるよぉぉそして、最初に来た 2種類のお肉が 2人前一皿と1人前一皿で不満そう店員さんに「なんでこっちの肉は少ないの?」食べ放題なんだから また追加すればいいだけなのにね。だいじょうぶなのか???世の中 面白い人がいますね。食べ物はお好みなので なんとも言い難いですが。。。。。と言う私も 他の人からみたら ちょっと違うんじゃない?って食べ方してるかもね。街中人間観察!!いつしても面白い
2006年03月26日
コメント(12)

有名な人が通ったお店らしい。。。。(永井荷風・・小説家)そんなに美味しいのか?と思い行ってみました。浅草・浅草寺の仲見世通りから路地をちょこちょここんな路地入ってお店があるのか??って思うくらい 薄暗い路地に ポツンと一軒!!暗くてわかりづらですね。ごめんなさいお店の照明もちょっと薄暗く、営業してるのかなぁ??って感じオーナー風のウェイターさんもアジがある!お客さんは 常連っぽい人が一人。まだ 食事&飲みの時間帯ではないからそんなもんね。ここのお薦めは「ビーフチユー・カニクリームコロッケ・若鶏とレバーの煮込み」らしい私は タンシチューをオーダー!!しかし、牛肉輸入問題でタンが無い!!あえなく却下。ではお薦めの「ビーフシチュー」で。旦那様はシンプルに「パスタ」を注文。 パスタ 美味しかった!!ソースがすっごく美味しいここの料理は トマト系が美味しいみたいビーフシチューもなかなかの美味ですが肉の柔らかさは「フ×キッチン」さんの方が味は「アリゾナキッチン」が勝利!!これは 私の好みであります。でも、若鶏とレバーの煮込みも食べてみたいのでまた行きますよ!今度 行った時はお酒を飲みながらゆっくりとお食事をしたいです。浅草に来た際は 路地裏探検してみて下さい。いろいろな発見があるはずです
2006年03月25日
コメント(10)

とっても天気が良くて うぅぅんお洗濯日和ね(主婦っぽいね)気持ちもいいのでお散歩に出かけました。やはり いつもの浅草ね。隅田公園の桜はどうかしら??まだちょっと早いかな?でも来週末がピーク!!!って感じです。すでにお花見をして盛り上がっているグループもいましたが若い人ばかりですね。来週末はここも お花見ですっごい状態になるのでしょうね(@_@。浅草でまたまた 美味しいお店探しにホンロウし歩きつかれ結局「ひもの屋」で一杯!!夜 お家に帰る途中「隅田公園」にて夜の桜をパチリしました。真っ暗で画質が悪く 花が雪みたいに見えますよ。 来週あたり良さそうでしょ!!
2006年03月25日
コメント(10)
ちょっと反省します。ブログUPは ほとんど会社でしてます最近、仕事がちっと 忙しくなかなかUP出来ない状態でしたが皆さんへの書き込みは 暇を見つけてコメント!!仕事しなくてごめんなさい。いや! してないのではないちゃんとやるべき事はやって ブログUPしてるもんちょっと開き直りかな・・・・良心が痛むので 反省してみましたごめんなさい気持ちを ちぇ~んじ して。。。。。さて夕食は何を食べに行こうかな???
2006年03月24日
コメント(6)

月曜日朝!!友人Aからメールで目覚める。「B君から明日ゴルフの誘いが来たけどmasuは行くの?」私の所へはお誘いが来てないので「行かないよぉ~!」とお返事丁度 起きる時間だったのでモーニングコールみたいだった"^_^"出社の途中で B君からメール「明日ヒマだったらゴルフ行きませんか?」おっと!!私にもお誘いメールが来た。ちょっと悩んだけどヒマなので行く事にし、A君にも連絡をした。先日のレッスンの成果を出せるのか?出せたらいいなぁ~(*^^)vなんて期待しながら行ってまいりました。B君が予約をしたゴルフ場は昨年末ラフが雪だらけのゴルフ場その時のスコアがよぎる!嫌な予感。。。。。前回のラウンドから1ヶ月半ぐらいたってるかしら??久しぶりなので ゴルフ場の練習場で練習してみた。ミート率がかなり良いみたい(*^。^*)が、しかし・・・・・終わってみれば 今年最悪のスコアでも、最悪のスコアだったのだけど納得のいくゲームだったなぜなら 良い所・悪い所がはっきりわかったのです。悪い所は パット・FWのチョロ・アプローチ(これではゲームにならないね)良い所は アイアン5I・7I・9Iの当りが良い事、ドライバーが曲がらないとってもうれしいかった事が5Iがクリーンヒットなんです。アイアンが苦手だった私が それも5Iそして 風の影響を感じた事風で押し戻されるってスゴイですね今まで気にした事なかったもので(^^ゞちょっとかんどーこれって レッスンの成果なのかな??ドライバーもほとんど曲がらず FWキープが10Hもあったのです(^^)vパットはもっと練習しないとダメね。距離感がまったくなしだったでも、でも。。。。スコアが悪くても うれしい気分になれるのですね次回ラウンド予定は来週!!スコアも良くてうれしい気分で帰って来れる様にもっと練習&レッスンかながんばるじょー最終ロングホール 4打目オンしました小さくてわからないね
2006年03月21日
コメント(12)
この日の東京・下町は天気が良く気持ちよさそう。珍しく 旦那様も休み!二人で浅草までお散歩する事になりました隅田川沿いの風がスゴイ!!大人でも前に進めないビル風もあって 飛ばされるかと思った。あても無く プラプラ小腹が空いてきたので アサヒビール本社下にある「23番地カフェ」でカレーを食べる事に風の無い時は 店の外で食べるのだけど今日は。。。。あ~ コロッケも追加すればよかった意外と美味しいのよ。その後、浅草寺方面に ROXやJRA なんだかいつも来てる所ね何するわけでもなく ウィンドショッピング。で、あっと言う間に夕食の時間!!カレーはお腹の中からすっかり消えうせまた何かをほしがっている肉が食べたくなったので、NEWショップを物色!!普段通らない道を テクテク!!発見しました。仲見世通りを浅草寺に向かって 伝宝院通りの逆側に「ステーキハウスのぶ」カウンターしかない小さなお店なのですがなかなかどうして。メニューはシンプルサーロイン・ヒレ・牛肉の生姜焼き他数品ヒレステーキ150gを注文!!目の前でジュージュー焼いてくれるのも素敵食べてびっくり。とってもやわらかいのです。はっきり言って 期待してなかっただけにビックリしました。写真撮れなかったのが残念。次回行った時 撮ってきますね。ここのおやじさんもとっても気さくな方でした。また、浅草で素敵なお店を見つけてしまった。このお店は「王様のブランチ」でも紹介していたようです。オムライスも美味しいらしい
2006年03月19日
コメント(9)
行ってきました。ゴルフレッスン(^^)vゴルフをしてみた~いって言ってた会社の女の子と二人で彼女はまったく経験無し!不安と期待でちょっと口数少ない感じ。。。。私もちょこっと緊張気味です。場所は会社から近くのビルの一室クラブ・シューズはレンタルでグローブだけ持参私たち2人に先生1名!始める前にかるーくレベルチェックの為の質問がありさぁ~1時間の楽しい時間が始まります(●^o^●)ドライバーと7Iをチョイス。打席に案内され「よろしくお願いしま~す」私の気持ちとしては 初めての彼女と一緒にレッスンを受けるつもりでいたのですが「一人で暫く打ってて!」ってボールのカゴを差し出されました。「見ていてあまりにもオカシイのであればスグ来ますから!」って言って先生は初心者の彼女の元へ・・・・・でも、しっかり聞き耳立ててましたよ!グリップの握り方とかスイングの基本とか。。。。。それを聞きながら フムフム・・・こうね!!って素振りしてみたりして。20分ぐらい経ってから ようやく先生が私の元へ(#^.^#)スイングチェック!!首が折れてる。。。。息苦しそうに見えますね。体を傾けてボールを見て下さい。そして右足にしっかり体重がのってない・・・・左肩が右膝に来る様な・・こんな感じで!!おっ初めて右足に体重がのる感覚がわかりました今までは体重のせているようでのってなかったのだ体をヒネルのも楽ですね。打った時の手ごたえも今までとは違うしフィニッシュもグラグラしなくなったあと、右手の握りもちょっと指導してもらいました。あ~もっと早くレッスン受けるべきでした広い練習場で打ちたくなったあっと言う間に1時間が経ち レッスン終了さて 初心者彼女はどうだったのかスクールを出て食事をしながら本日の感想を聞いた「楽しい!」「1時間って早いですね」「もっとしたかった。また行きたい」「今度いつ行きますか?」うれしい~~。彼女がコースデビューするまでお世話する事に決めました。また一人女性ゴルファーが増えましたよ。GWあたりにコースデビュー出来る様に目標を決めがんばります。体験レッスン 収穫の多かった!先生との相性も良いみたいこのスクールに決めた
2006年03月16日
コメント(14)
水曜休みのお友達からが来ました。最近ゴルフはどう???友人は毎週 ラウンドしていて、今日もラウンド予定だったのだけど仕事がチョッコッと入ってキャンセルした為 暇人になったそうな。でも、練習だけで 茨城から東京に出てくるとはあっぱれ私は2月のラウンド以来クラブを握っておりません。明日のレッスンにそなえ 体をリセットするつもりだったのだけど・・・・練習のお付き合いをして来ました。現在使用しているクラブと古いクラブを持って行き打ち比べをしてみました。やはり 新しいクラブが良いみたい。当りが!いろいろ探ってみました。ボールの位置とか、スイングとか 足の幅とか・・・・飛距離は変わらないけどミート率が良くなった気がする。気のせいかもしれないけど練習でちょっと思った事。アイアン7I~9Iでのボールの位置って極端に違いますか?私 微妙に違うぐらいなんです。これはダメなの??ダメなら修正しないといけませんね
2006年03月15日
コメント(8)

最近ネットでもショップでも見かける様になった「コモコーメ」私のお気に入りなんです(#^.^#)ちょっと前になるのですが ベイビーテールなる製品が発売!!もうすでに 購入されている人もいますよね。ブログで紹介してる人もいますね。ようやく私も購入しました。どれにしようか かなり悩んだ!!「バナナ」があったらよかったのになぁ~で、結局パターカバーとお揃いのにしちゃったもう一つ悩んだのがこれ ↓↓↓友人のお誕生日プレゼントにしちゃいました。今月末のラウンドが楽しみ\(~o~)/上手じゃないかわりにアイテムで勝負だぁ
2006年03月12日
コメント(9)
「お江戸探検 上野お好み焼き」に参加しました。幹事さんは ききちーさん&airshot01さん待ち合わせまではとっても不安でありました。だって 初めて会う人と何話せば言いの??そんな心配は無用であった。ききさんがとっても楽しい方でお腹が筋肉痛になるくらい馬鹿笑いをしてしまった。みんなゴルフが大好きな人。ゴルフの話であっと言う間に時間が過ぎオヒラキ。お江戸探検 ききさんのブログを見てね。次回の「焼肉」が楽しみだ!お開き後 私は旦那様と 浅草で一杯ひっかけて帰りました(^^)v。旦那様はブログの集いに興味深々。。。。。
2006年03月10日
コメント(14)
春一番が吹き荒れ 花粉症には最悪のシーズン到来!!ホント!今日は最悪(>_
2006年03月07日
コメント(15)
以前、某ゴルフショップのレッスンで玉砕されて久しくゴルフはご無沙汰なんです。ラウンドも2月上旬に行った以来練習も仕事が忙しいを理由にしてサボってました(>_
2006年03月03日
コメント(22)
19時!突然のメール!!東京パパからだった。私の大好きな六本木の牛タンのお店でご飯を食べているらしい。突然のお誘いだった。きっと お店の親方が「今日はあの子は来ないの?」って言ったからメールが来たのだろう。毎回そんな感じなので・・・・しかし この日の私は仕事も早く切り上げ 旦那様の為に夕食を作ってしまっていた。が、しかし、旦那様 いつまで経っても帰って来ない(ーー;)くっそ~~ こんな事なら 六本木行けばよかったぁ~次回のお誘いは何時になるのだろう・・・・・六本木でありますように。
2006年03月02日
コメント(8)
全16件 (16件中 1-16件目)
1