全6件 (6件中 1-6件目)
1

こんばんはここ数日は温かい日が続き過ごしやすいですね。資格試験や、仕事上でも棚卸が終わり、少しづつですが楽になってきましたまだまだ寒くなる日もあるでしょうが、春はもうすぐそこまで来ているのでしょうね。Bee達は相変わらず元気にやっております。最近は★になる子も無く、まずまずというところでしょうか。ただ稚Beeの姿がほとんど見かけられなくなっています。。。やはり稚Beeの生存は難しいのでしょうか。。。。ママも誕生していませんし、順調とは行きませんね先日お迎えした黒Bee達は欠けることなくみんな元気です。早く順調な波に乗りたいものです。。。では、また
Feb 27, 2011
コメント(14)

おはようございます。昨日は先日行きそびれたスノーボードに家族で行ってきました。雪が積もる事の無い地域に住んでいるので、一面の銀世界を見て子供達は到着前から大はしゃぎでした道路は除雪してありましたので、特に苦労する事無く無事に行ってこれました長年愛用のボードです。かなり使っていますので、そろそろ新しい板が欲しいです。。。妻も子供達も楽しんだ様子で、久しぶりに一日満喫しました。アクアの方は3つの水槽はどれも落ち着いている様子で、今の所心配は無さそうです。今年に入り立ち上げた水槽には、先日紹介した2品と共にお迎えしたこの子達が入っています。またもやBeeをお迎えしてしまいました。最近みなさんのブログを拝見させていただいたり、雑誌等を見ていて、どうしても黒Beeが欲しくなってポチってしまいました白も黒も薄い子達ですが、かわいいです。到着はちょうど寒さも厳しい時期でしたが、★になっている子もおらず、みんな元気に到着。水合わせや水槽投入後も問題無く元気にツマツマしております。とにかく赤、黒共に元気にいっぱい増える事を期待して、見守りたいと思います。
Feb 22, 2011
コメント(10)

こんばんは。今週はかなりハードで少々へばってます。。。昨日はついに登録販売者試験だったので、奈良まで受験に行ってきました。AM5時過ぎにはうちを出て受験会場には9時ごろ到着。手ごたえは5分5分でしたが、本日の自己採点では何とか合格してそうですこれで勉強の毎日からは解放ですw本日は会議でしたので、電車に1.5時間ゆられて疲れました。。。さて、先日ポチった物ですが、1つ目はこちらです。水草3種の鉢植えです。トリートメント中に水草が全て抜け中の土も微妙な感じでしたので、ソイルに入れ替え、水草を植え直してから水槽に投入しました。2つ目は。。。サザエ石巻貝さんです以前購入したカラーサザエさんがなかなか良い仕事ぶりなので、今回はカラーではないですが購入しました。きれいにお掃除お願いします本当はもう1点あるのですが、長くなりそうなので、分割して次回ご紹介します今日は本当に疲れました。。。
Feb 17, 2011
コメント(8)

おはようございます。2/11は全国的に凄い雪で大変でしたね。。。幸い私も休みだったので良かったのですが、辺り一面真っ白で、積もることなんて無い地域なのに、しっかり積もっていました。と言っても、10cmに満たないぐらいで、おまけに道路は濡れている程度でしたが。。。w子供達は始めて積もっている雪でかなり遊んでいましたふと気付くと10000ヒット超えていました訪問頂いた皆様ありがとうございます我ながら大した日記ではありませんが、来ていただいた方、コメント頂いた方に励まされ、ここまで続ける事が出来ました。また、訪問させていただいた方のブログを拝見し、大いに参考になり、楽しませていただいております。更に頑張ってまいりますので、今後とも宜しくお願いいたします本日は久しぶりにリビングの水槽で。。。安定しているものの、ジャングルですwトリミングして何とかしないといけませんね。。。ステルバイさんは出てくるものの、なかなか写真撮らせてくれません久々登場のブラックファントムさんカージナルさんも40匹を超えて、少し様になってきました。近日中に先日ポチった子が届く予定ですので、またアップします
Feb 12, 2011
コメント(10)

こんばんは。最近は2月中頃にある資格試験の勉強と仕事、家族の用事に忙しい毎日です。明日は休みですが、天気は最悪の様です。。。家族で雪遊びに、私はスノーボードに行く予定でしたが、かなりの雪になりそうなので無理みたいです。。。雪が積もる事など全くない地域に住んでいるので、雪道の運転には完全に不慣れな為、今回は大事を取って我慢です。。。先日ついに旧Bee水槽をリセットしました訪問いただいた皆様ありがとうございます。アクアもブログもまだまだな私ですが、これからも精進してまいりますので、宜しくお願いいたします水槽:30cmキューブろ過:底面フィルター&スポンジフィルター底砂:カスタムソイルブラックノーマル3L アマゾニア2 1L枝流木+流木(共にウィローモス付き)生体:数日中にミナミさん投入予定今回も基本的には変わりなしですが、水草を追加する予定です。上手く立ち上がってくれるといいんですが。レッドファイター水槽にお引っ越し中のBeeたちはというと。。。元気にやっております稚Beeも少し大きくなり、模様もはっきりしています。こちらの水槽にもモス付き流木を追加で投入しました。このまま安定してくれるといいんですが。。。w ではまた
Feb 10, 2011
コメント(9)

おはようございます。みなさんお久しぶりです年始早々怪我や風邪に見舞われましたが、体調はやや回復気味ですまだまだ忙しい為なかなか以前の様には行きませんが、プライベートにアクア・ブログ共々頑張ってまいります。。。更新頻度が落ちると、何を書いて、何を書いていないのか?、今さらこれは書いていいのか?など、様々な問題が発生中です。。。まぁ、あまり気にせず、気負わず、いきますねさて、以前から不調で、移動していたBeeたちですが、やっと元気を取り戻してきました最近は★も無く、安定してきたかと。。。稚Beeも数匹ですが元気ですチョイスフードに群がってますね以前の教訓ではないですが、餌の回数を毎日から、1日おきに変更しました。以前は少しですが、日によって食べ残しがあった様な感じでしたので、取り除いていたり、無理だったりで、水を汚していた為に不調に陥ったのではないか?とも考えた結果です。気になる量ではなかったのですが、今となってはこれも原因だったのかなぁ。。。それとこちらの水槽には微生物の素の投入もしていません。最近、旧Bee水槽を覗くと、どうもミジンコ以外にも湧いているのではないか?という感じなんです。。。そりゃ、たくさんの微生物が湧いているんでしょうが、見た目にこれはどうなの?的な奴がいます。こちらに関しては一度リセットしようという結論に達しました。初めてのBee飼育、抱卵、稚Beeの誕生と色々な理由を付け、微生物の素を含め、その他手を加えすぎたのが原因ではないかという理由で、新たにシンプルに飼育しようと思います。そこで本日購入したのはこちらリセット時にはこちらとアマゾニア2で立ち上げようかと検討中です。それと水草を増やして水草パワーに期待しようかと思います。まだまだ勉強中です!
Feb 4, 2011
コメント(13)
全6件 (6件中 1-6件目)
1