全2件 (2件中 1-2件目)
1

みなさんこんばんは~いつもいつもですがお久しぶりです。最近は風邪と闘いながらも毎日仕事に明け暮れております。。。この時期は本当に仕事が忙しくて、イライラが溜まります。12/27~1/2までは休みなしの連勤です。。。何とか無事に年を越したいものです。水槽はと言うと、前回の崩壊からようやく赤水槽はリセットです!今までとそれ程変わらないレイアウトです。。。ソイルはnewアマゾニアを使用。ろ過はエアリフトで底面フィルターとテトラ ツインビリーフィルターです。水槽は今までどおりの30cmキューブを使用しました。生体はラムズ×2匹のみです。黒?水槽はと言うと。。。何水槽か判らない状態になってしまっております。。。リセットした水槽がきちんと立ち上がったらまた分けるつもりです。。。この水槽にはこんな子も。。。実は先日陽だまりさんのプレ企画でいただいてしまいました写真では上手く表現できていませんが、とても赤、白共に綺麗な素晴らしい子達です!本当にうちには勿体無いくらいの子で本当はこの子達だけで水槽を用意してあげるのがいいのでしょうが、なかなかそうもいかない現状です。。。それからシャドー何とか無事に子孫を。。。切に願いますw最後におそらく今年の更新は本日で最後になると思います。今年1年皆様には温かいコメント、アドバイスを頂き、本当にありがとうございました。Bee飼育を始めて初めての夏、規模は小さいものの爆殖、そして崩壊、シャドーさんのお迎え等いろんな事がありましたが喜んだりショックを受けたりしながらも全滅という最悪の事態を迎えることなくやってこれたのも、みなさんのおかげだと思っています。来年も少しでもみなさんに追いつける様に頑張っていきたいと思います本年は大変お世話になりました。来年もどうぞよろしくお願い致します。年末年始楽しくお過ごしください
Dec 28, 2011
コメント(11)

こんばんはみなさんご無沙汰しております。最近仕事が年間を通して一番忙しい時期に突入しており、さらに家の用事も増え全く時間がありません。。。体調もかなり悪いですし、水槽も放置が過ぎた結果。。。。。ついにやってしまいました。。。。。崩壊です。。。赤Bee水槽がえらい事になってしまいました。★の数も半端無く、気付いた時に急いで救出した子達もほとんどダメでしたかなりの★を出してしまったので、正直ショックでBee止めようかと思う程でした。。。救出した稚Bee達は何とか数匹今も黒Bee水槽で頑張ってくれています。今は全て黒水槽に避難中です。稚Bee達も何とか峠は越えたようで少し安心しています。なかなか時間が取れないのですが、早く赤水槽リセットしないといけません。。。Newアマですがソイルはストックがあるので、あとは時間だけなのですが本当に時間が取れなくて。。。。ここは一度ゆっくり時間をかけてやった方がいいのかなぁ。。。まぁ、黒水槽は現状ママさんから稚Beeが産れている状態で★も無く安定しているので、これが救いですね。。。救出した子の中にはこんな子もいて、これも救いですね。案外小さい子達の方が強いんですね。何とか赤Bee再興したいと思います年末年始何かと慌ただしくなりますが、みなさん事故や病気には十分に注意してくださいね。では、また~
Dec 17, 2011
コメント(10)
全2件 (2件中 1-2件目)
1