全10件 (10件中 1-10件目)
1
先週月曜からの積雪。車通りの多い道路は消えましたが、遊歩道や公園などでは、雪がありますよ~。今週は雪の予報も出ているから、まだ暫くは寒い日が続きそうですよね。歩いていて、つるつる滑るのが困っちゃう。。本日の散歩の様子。後ろから人や犬が来ないかチェック。他犬の臭いチェック。通りを歩く人がいないかチェック。。。こうしてみると性格は和犬ですよね~。うちに来た頃はテンション高いし、歩く足に噛みつくしで、ボーダーコリー系っぽかったのですが、今では番犬、和犬気質の面も目立つようになってますよ。にほんブログ村
2018年01月29日
冬になり室内に取り込んだ鉢の脇から、スミレが生えてきましたよ日中、窓辺に置いていたら、春と勘違いしたのか。。、次々と咲きだしていますなんのスミレかと調べてみると、桃花コスミレっぽい気がします 山野草の苗/スミレ:桃花コスミレ2.5号ポットこの可憐な花びらに、一足早く、早春気分を楽しんでいますよにほんブログ村
2018年01月25日
月曜日に降り積もった大雪、今日もちょっと雪かきをしましたが、。。。雪置き場がないので、それはそれで困ってしまいます庭はほとんど雪がとけず、今日は一部のプランター野菜の雪下ろしをしました。雪のままだと、どこに何があるかわからない程、積もってます。この辺にはチコリや長ネギがあったのですが。。雪をよけると、現れるプランター。。。ほうれん草がヨレヨレです。小松菜はいけそうですが、レタスやサンチュは凍死状態。。。ミツバは完全にダメでしょうね~~~。鉢植えのミカンの木もダメになったかも知れません。。昨日、スーパーに寄って見たら、野菜・果物・お魚コーナーが。。ガラーン。物がなくてビックリ。主人が夜にコンビニに寄ると、カップ麺コーナーなどがガラ空きだったそうです。雪で物流が滞っているのかなぁと思いました。今日は回復したでしょうか??。入荷したとしても、野菜などは暫く高値になりそうですね。。。流石にきのこは買わないといけませんが、今はなるべく買わずに、家にある。。大人買いしていた野菜を食べて、しのいでいこうと思います。にほんブログ村
2018年01月25日
大雪の本日、夜になったら、各社一斉に、福島原発2号機の溶け落ちた核燃料のデブリの件を報道し始めましたね。19日に撮影された映像が公開されたみたいですよ。東京電力福島第一原子力発電所2号機の内部調査で確認された、事故で溶け落ちた核燃料と見られる堆積物の映像が公開されました。福島第一原発2号機では、今月19日に行われた内部調査で、原子炉を覆う「格納容器」の底に溶け落ちた核燃料と構造物が混ざり合った「燃料デブリ」と見られる小石状の堆積物があることが確認されました。22日に公開された映像では、床に積もった茶色い堆積物に冷却水が雨のように降り注いでいて、原子炉内にあった核燃料のケースの取っ手が落ちているのも確認できます。一方で、原子炉の底の部分に大きな穴などは確認できず、原子炉内にあったはずの部品がどのようにしてここに落下したかはわかっていません。また、去年7月に内部調査が行われた3号機と比べると、2号機の損傷が少ないことから、東京電力はこうした状況を手がかりに事故がどう進展したのか分析を進めることにしています。東電が燃料デブリの映像公開 福島第一原発2号機http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6054504111.htmlにほんブログ村
2018年01月23日
カリフラワーをネット検索すると、一年草、二年草とか中には多年草などの解説がありますが、うちのカリフラワーちゃん、今年3年目2016年に種まきしたカリフラワー、オレンジブーケちゃんが、今年も実をつけました。カリフラワーの種 タキイ交配オレンジブーケ タキイ種苗のカリフラワー品種です。種の事ならお任せグリーンデポ昨年、収穫後も生きていたから、抜くのが可哀想で。。。、なんとなく葉牡丹のようにも見えるし。。、そのまま植えておりました。そうしたら、先ほど1個、小さい実をつけたのを発見で~す昨年もカリフラワーの葉が野鳥に結構食べられましたが、今年も葉っぱをついばまれてますねこの野菜が高い時期に、食べられちゃうと勿体ないし、今年もネットをかけようと思います昨年、収穫の時の話がこちら。。*カリフラワー、オレンジブーケ収穫♪。 March 31, 2017 にほんブログ村
2018年01月19日
何ででしょうね?。昨年に続き静岡の浜岡原発から、基準値超えの放射性物質を含む粒状の堆積物が見つかり、立ち入り制限が行われたそうです。1平方センチ当たり最大105ベクレルだったとか。原因などは今のところ不明です。。中部電力は18日、浜岡原発(静岡県御前崎市)の廃棄物減容処理装置建屋の2階で、放射性物質を含む粒状の堆積(たいせき)物が見つかったと発表した。基準値を超える放射能量が測定されたため、立ち入り制限を行った。建物外部への放射能漏れはないという。 浜岡原発では昨年5月にも同じ建屋の地下2階で放射性物質を含む粒状の堆積物が見つかっており、中部電が原因や関連を調べている。中部電によると、18日午前11時ごろ、協力会社の作業員が設備の点検中に排水升付近で粒状の堆積物を発見。堆積物は直径約0・5ミリの球状の樹脂が集まったような状態で、1平方センチ当たりの放射能量は最大105ベクレルで、基準値(40ベクレル)の約2倍超にあたるという。【松岡大地】<浜岡原発>放射性物質を含む堆積物、また見つかるにほんブログ
2018年01月18日
昨夜から大雪の地域があるようで、立往生などのニュースを見ると心配ですね。早く降りやみますように。明日は岩手に向かうため、スノーブーツをゲットして、雪対策万全で向かいたいと思います埼玉は晴れのお天気ですが、それでも。。やはり寒い。。。この寒さに庭の野菜たち、ミツバやサンチュの葉が縮んでしまってます。こちらが、そのサンチュ。ホウレンソウや小松菜やチコリは大丈夫ですが。。。それでもフローズンな時が。。(霜なのか。。凍っているのか。。シャリッと音が。。)こちらはチコリ。同じ品種を買ったのに、育ったら、。。別品種のようでした(黒い模様の入る品種です)スーパーの野菜も高いままだし、これ以上、冷え込まないといいなぁ。にほんブログ村
2018年01月12日
年末の話ですが、お正月前の慌ただしい時期、12月26日に福島第1原発の汚染水貯蔵タンクのホースから、高濃度汚染水が7ℓこぼれたそうで、それが1ℓ当たり、4800万ベクレル。恐ろしい高線量の放射性物質が7リットルもこぼれてましたよ。食べる基準の上限、100ベクレル、その10倍の1000ベクレルでもなく、100倍の1万ベクレルをはるかに超えていく。。。、4800万ベクレルですから~。相変わらず人体に影響出るレベルが漏れたり、こぼれたりしている福島原発ですが、テレビなどではほとんど取り上げないですよね。東京電力は26日、福島第1原発の汚染水貯蔵タンクの水抜き作業に使ったホースから約7リットルの高濃度汚染水をアスファルト舗装面にこぼしたと発表した。汚染水には1リットル当たり4800万ベクレルのベータ線を出す放射性物質などが含まれていた。東電は、漏えい直後に拭き取ったため「外部への影響はない」としている。 東電によると、この日は、鋼板をボルトでつなげたフランジ型タンクに残った汚染水の抜き取りを実施。作業が終わった午後2時すぎ、作業員がホースを片付けていたところ、中に残っていた汚染水がタンク群を囲むせきの外に漏れたという。(共同)福島第1、高濃度汚染水こぼす 外部へ影響なしと東電にほんブログ村
2018年01月12日
今日は一気に気温が上昇すると天気予報で聞いていたのですが。。。、ほぼ曇りのお天気に強めの北風の日となりました。ちょっと肩透かしです。。とはいえ日中はガーデニング日和で、庭木の剪定&植え替えを頑張りました。あとは種取りもしましたよ。こちらが「雲南百薬」のムカゴです。食べられるそうです春~秋はこんな葉っぱの姿でした宿根草 オカワカメ ( 雲南百薬 ) 1株こちらはシカクマメ(四角豆)を取り残していたもの。春に種まきして見ようと思いますこんな感じのがなるんですよ。シカクマメ 種 【 わこさま 】 小袋(10ml) ( シカクマメの種 )埼玉ではちょっと珍しい植物たちですにほんブログ村
2018年01月09日
紅葉狩りには時期が遅いのですが、プランターのイチゴちゃんの葉っぱが、見事に紅葉中ですよ黄色から赤い色に。。グラデ-ションこの葉の色は「アントシアニン」によるものらしいですよ(赤くなった後は茶色になって枯れていきます)なので白い実をつけるワイルドストロベリーの葉は、黄色になってます。ざっくりいうと、緑色葉 クロロフィルの色素黄色葉 カロチンの色素赤色葉 アントシアニンの色素の作用みたいです。緑葉以外はぼちぼち取った方がいいみたいですが、あまりにも鮮やかな色をしているので、鑑賞して。。愉しんでいます。にほんブログ村
2018年01月05日
全10件 (10件中 1-10件目)
1