『頭ぐしゃぐしゃ』の彼方に・・・

『頭ぐしゃぐしゃ』の彼方に・・・

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chang-wei

chang-wei

December 31, 2003
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日「今年1年をふりかえろう」と日記を書いてたらPCの画面上が「楽天マーク」でいっぱいになる、という怪現象が発生したので、これはトレンドマイクロ社の謀略にまんまとはまって、「ウィルスバスター2004」と間違って「トロイの三角木馬(ソフトタッチがお好きな人向けかんな付き)」を買ってしまったのではないか!? と思ったのでごじゃりますが、けふはどうやら無事だったようでございます。

今年は、自分の生活の中でも非常に大きな転機の年でありまして、「心理臨床家」への第一歩を踏み出すための、貴重な勉強をはじめたことによって、まずは自分の内なる問題と直面し、向き合うという、結構キツい経験をはじめた年でもありました。

これはまだまだ来年以降も続けていくことになります。
そして、より自己洞察、自己一致ができるようになったと自信を持てたあかつきには(ってそんなにいつまでもそれだけに専念するわけでもありませんが)、皆さんからのご相談などにも乗って、皆さんが抱える問題に対して、一緒に考えていくという、「カウンセリングの実践」へと移っていきたいと考えております。

今務めている会社でどうしていくか、というのは、あせらず考えようと思う一方、会社にとって、かつ自分にとって、最もベストとなるためのチョイスをしたいと思っています。
そのために、年明け早々に、ボスとは自分の意向と会社の意向の照合をする心づもりです。年末にそれをやろうと考えていたのですが、どうもうまくタイミングがつかめなかった。
お互いバタバタしていたので、そんな中で中途半端にことばを交わして不確実な意思確認をするのはかえってよくないので、年明けで落ち着いたタイミングが作れれば、そっちのほうがよい。

結果、どう折り合うかは話してみないとわかりませんが、今考えているのが、自分の今から将来に向けてのステップアップのテーマが、会社の方針や目指す方向と著しく異なっていることは事実。
自分がそれに甘んじて従ったとしても、いずれ離れることは確実であり、それが早まるか、それとも相容れないながらも会社と自分が抱く二つのテーマ・目標を自分の中で両立することが可能かどうか。

そのこと(=転職)は、その結果がはっきりしてから考えようと思います。

肉体面というか実生活の面では繁忙期と閑散期が極端で、家族の病気なども重なり、自分だけでなく自分の周囲の者をも含めて、メンタル面での浮き沈みがたいへん激しい1年でありました。
そういう意味では、楽天で出会った皆様の中にも、形こそ違えどメンタル面ではいろいろな種類の悩み苦しみを背負った人たちに出会いましたね。
自分が皆さんに貢献できたかどうかは疑問ですが、皆さんから励ましをいただいて実生活で支えられた、という部分が多分にあったような気がします。本当に感謝しています。ありがとう。

人って、何歳からでも成長ってできるものなんだろうなあ。
肉体はどうかしりませんが、精神的なところで。まだまだ自分は精神的に成長する必要があると思うし、成長したい。
そんな、自分の成長の糧のひとつとして、楽天の、このホームページを大切に使わせていただきたいと思います。
通販はあまり使わないだろうから、楽天さんにはなかなか期待に添えなくて申し訳ないですけどね(笑)。

というわけで、今年1年間、皆さん本当にお世話になりました。m(_ _)m
どうぞ皆様よいお年をお迎えください。
私も来年はよい年にしたいと思っておりますv(^^)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 31, 2003 03:57:15 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

野鳥大好き @ Re:ちょいと試みに・・・(11/21) あのな…、解ったよん。
chang-wei @ Re[1]:やれやれ・・・(11/20) 野鳥大好きさん >やれやれ…でしたね。あ…
chang-wei @ Re[1]:やれやれ・・・(11/20) setattiさん >私のPCも時々おかしくなる…
野鳥大好き @ Re:やれやれ・・・(11/20) やれやれ…でしたね。あはは、赤ちゃんなん…
setatti @ Re:やれやれ・・・(11/20) 私のPCも時々おかしくなるから困ってるん…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: