『頭ぐしゃぐしゃ』の彼方に・・・

『頭ぐしゃぐしゃ』の彼方に・・・

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chang-wei

chang-wei

January 1, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
皆様あけましておめでとうございます。

いやはや、それにしてもあっけなく年が明けてしまい、大晦日も正月もあっという間に過ぎ去っていくにちがいないでしょうなあ。んでもって、余韻に浸っているいとまもなさそうです。

それでもきちんと薮入りの里帰り、の方もいらっしゃることでしょうし、皆さん大変ですよねー。特に遠方の方は。

昔(といってもそんなに昔でもないけど)、「渋滞」っていう映画があったけど、萩原健一と黒木瞳の夫婦がクルマで実家に帰ろうとするんだけど、渋滞で、しかも実家が中国地方のほうだったりして、子どもがグズったり、ケンカしたり、仲直りしながら、何日も何日もかかって、移動中に年が明けちゃって、正月三が日の最後の日の、ほんの10分だけ両親と、寒空の下で顔合わせして帰る、その道すがらを映画にした話で、結構味わい深くて面白かったなあ。

今は、そこまでする人も少なくなったとは思いますね。逆にスキーに行ったりハワイに行ったり、バカンスとして年末年始の休みを楽しむとか、そこまでしなくても、ウチでゴロゴロしてれば楽しいテレビ番組もいっぱいあるし。
簡単で楽なほうを選ぶタイプの私は、基本的に「ただただ休む」。
スポーツの催しも結構あるので、それを見に行ったりはすることもあるけど、ゴチャゴチャしたところとか喧騒は苦手なので、空いてるところに行きますね。

なんか、似たタイプの人たちが世の中には増えてきたみたいで、いいんだか悪いんだかよくわかりませんけど。


それでも「アメ横」あたりがすたれてしまったか、というとそんなことはなくて、元気に押しくら饅頭してる人たちは去年もいたみたいですね。そういうのが失われちゃうと、ホントに寂しい時代になっちゃうんだろうなー、とは思います。

お昼ごろ、寝起きで近所の神社に初詣に行ってきた(なんて簡単な)。
いちおう、住んでるところの土地神様なので大事にしなければ、とか思って、それは欠かさず行ってるんだけど、プラスアルファでどっか行ったりすることもあるけどね。
それはともかくとして、おみくじは「小吉」で、読んでみたら、
「過去の積み重ねにこだわると凶/転居は早いほど吉/旅立ちは大吉/西の方角に吉あり」
などなど、なにやら人のココロを見透かしたようなことを書いてあった。恐るべし、土地神。

つまり、初心に返って、住まいも環境も変えて気分一新せよ、ってことのようですね。
「西の方に何かいいことがある」って、なんかサン・クリシュナ教の啓示を受けたみたいでサイケな気持ちになってくるぜ(ワクワク)。でもオレは東が好きなんだけどね(爆)。

ということで、今年は、転居&転職で、少し「西のほう」で暮らすことも一考の余地あり、という、よくわからんけど検討してみるでございます。

つーことで(何が「つーこと」かは不明)、今年もよろしくお願いいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 1, 2004 07:29:48 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

野鳥大好き @ Re:ちょいと試みに・・・(11/21) あのな…、解ったよん。
chang-wei @ Re[1]:やれやれ・・・(11/20) 野鳥大好きさん >やれやれ…でしたね。あ…
chang-wei @ Re[1]:やれやれ・・・(11/20) setattiさん >私のPCも時々おかしくなる…
野鳥大好き @ Re:やれやれ・・・(11/20) やれやれ…でしたね。あはは、赤ちゃんなん…
setatti @ Re:やれやれ・・・(11/20) 私のPCも時々おかしくなるから困ってるん…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: