『頭ぐしゃぐしゃ』の彼方に・・・

『頭ぐしゃぐしゃ』の彼方に・・・

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chang-wei

chang-wei

July 7, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
相次ぐ世の中の犯罪・テロ。

すべてがそうだとはいえないけど、その比率は高いだろうと私も思う。
若い頃、飢え死にしそうになったことがあるからね。
そのとき、よからぬことを全く考えなかったか? というと、考えたことはあったさ(笑)。

歩合給の会社で売り上げゼロが何ヶ月か続いて、移動交通費相当の「必要経費」ぐらいしか支給されてなかった頃、給料日のその日と翌日ぐらいだからね。まともに食事したのは。
それ以外の日は、当初は1日1食で、あわよくば盗み食いだの企んだりしたかもしれない。

幸いにして、上司から借金を申し出ることができたから、細々とではあるが飢えはしのいだわけだけど、違うところからカネを借りたりしたら大変だったろう。
どこのウマの骨ともしらぬ若者に、銀行がカネを貸す道理がない。だから、街金から借りて、利子も払えぬ状況で切羽詰まったとしたら、何をどれほどやったかなど、想像すると背筋にヘンな汗が流れるのを感じるね。


まずは自分が食える状態になりたいわけだからね。人がどんなに損害受けようと関係ない、と、「やっちゃった人」はそのとき思ったことでしょう。

昔会社にいた、エリート上司は、そういう感覚がわからない、と云った。
なんて想像力の乏しい人だろう、と思った。
たぶん、生まれついてからこのかた、安定した路線を歩み続けてきたから、彼の脳みその片隅にも、貧困からくる犯罪心理、なんてものはないんだろう。
まあ、それはそれでよい。

けど、彼と同じセンスの人たちが、さらなるエリート階層に多数を占めていて、そういう人たちがこの世の政治・経済の世界を形作ってリードしているんだと思うと、これからの世の中に少なからず不安を覚えざるを得ない。

バイトクビになって、遊び心でなく、マジで食えなくて、人を傷つけたり殺したりして、ものを奪うような事件は、これからだって増えていく可能性が高いわけでしょう。
あるいは、経営困難で、にっちもさっちもいかなくなって自ら死を選ぼうと考える中小企業の経営者だって、まだまだいるわけでしょう。
そういう人の心理がわからない人が政治・経済の場で、犯罪対策だの、フリーター対策だの、中小企業対策だのと叫んでも、なんの説得力も持たないわけで。
だってその人たちには、ホントに困ってる人に対する想像力のかけらもないんだから。

競走を勝ち抜いたエリートが、エリートのまま一生を終えるのは、悪いことじゃない。その人にとってはね。

「オレは苦労人だ」とかいって、いつまでも苦労から脱出できない人に比べたらよっぽどいい。
だけど、苦しむノン・エリートに対する意識ができないエリートに、ノン・エリートに対して口出しする資格はないんじゃないか、とも思うのね。

マズローという学者が説いた「欲求の五段階説」というのは有名だよね。
人間の欲求のレベルは、大きく五段階に分けられる、とかいうヤツ。
第一段階は命。第二段階は安全、第三段階は社会、第四段階は尊敬、第五段階は自己実現、だという。


だけど、一歩間違えば第一、第二段階でもだえ苦しんで、誰かを蹴落としでもしないと生きていけないと、そういう生活レベルに陥るリスクは持ってるわけで、そうなったとき、何を思い、どう行動するか、その結果はどうなるか、それがモラルを逸するものであった場合、受ける社会的制裁ってどんなものだろう、とか、そういうことに対する想像力も、私たちには必要だと思います。

戦争、震災というのも然り、です。
日本経済が、「大丈夫大丈夫」と云われつつ、突如として破綻することも、大いにありうる。
そのとき、私たちはどうするんだろうか。
優しさ、思いやり、助け合いの気持ちって、人はどの段階まで持ち続けていられるものなんだろうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 7, 2004 05:21:57 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

野鳥大好き @ Re:ちょいと試みに・・・(11/21) あのな…、解ったよん。
chang-wei @ Re[1]:やれやれ・・・(11/20) 野鳥大好きさん >やれやれ…でしたね。あ…
chang-wei @ Re[1]:やれやれ・・・(11/20) setattiさん >私のPCも時々おかしくなる…
野鳥大好き @ Re:やれやれ・・・(11/20) やれやれ…でしたね。あはは、赤ちゃんなん…
setatti @ Re:やれやれ・・・(11/20) 私のPCも時々おかしくなるから困ってるん…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: