『頭ぐしゃぐしゃ』の彼方に・・・

『頭ぐしゃぐしゃ』の彼方に・・・

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chang-wei

chang-wei

December 10, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
<ペンやえんぴつで書くこと>


思い起こせば10数年前、私がはじめて就職した当初というのは、ワープロというヤツがちょうど巷で流行りだした頃なんだが、オフィスには、パナソニックのワープロが1台だけあったのだ。
したがって、それを活用できる先輩も全社を通じて数名しかいなかったため、ヒマを見つけてはいじり続けて、その「数少ない1人」に加えてもらった。それがワープロとの出会いであるネ。

それと同時に、あらゆる仕事をワープロ用いてやるようになっていったのだ。
企画書、報告書、社内報、店舗で配布する会報、簡易チラシ、お客さんへのあいさつ文、会社の年賀状、などなど。
なんだか回ってくる仕事も周りの他の人の数倍はあったように思うね。便利や扱い。だけどそれもその頃は意気に感じてやってたもんなんだけど。

同時に、手でモノを書く、ということをどんどんしなくなっていった。
思えば、大学の卒論以来、ペンなりえんぴつなりで1000字以上続けて文章で何か書いたことなどないのではあるまいか。

あとは、手帳へのメモとか、書式にちょいちょいと書き込む程度。

こういった、HPのブログのようなものは、チョイチョイと30分ぐらいで書けてしまうからね。ネタさえあればね。
自慢じゃないし、自慢するほどのことでもない。
キーボードさえあればね、カタカタ、スイスイっと書けてしまうわけ。

なんでこんなこと書いてるかというと、ショック受けてるわけです。
今週から、来年秋の大学院入試に向けて「心理学用語を200字で手で書いて説明する」というトレーニングをはじめたわけなんだけど、これがちっともスムーズに書けないのよ。
15個の心理学用語の説明文をカリカリ書いてたら、夕方から夜明け近くまで、都合10時間近くかかってしまった。
自分で書いたのを読んだら、ミミズが貼ったような小汚い字が並んでるだけだし、おまけに軽い腱鞘炎みたいのになってるし。

でも、これしきのことで負けてるわけにはいかないのである。
継続は力なりというからねえ。ちょっとずつでも前進を続けていくより、今のところ道はないのであるね。


<しゃべること、きくこと>

いつもそうしているわけではないけど、ときどき意識的に自分の話の聞き方、または受け答えのし方などに注意を向けるように努めているのね。

すると、いろんなことが見えてくるのだ。会話している自分のことに対して。
うなづく姿勢がオーバーアクションだったり、ときどき無理やり笑顔をつくろうとして、チック気味に顔がひきつったり。
会話のときは当然鏡なんか見ていないけど、ビデオに撮ったら「アブない人」みたいなんじゃあるまいか。

あと気づいたのは、自分は意外なほどにおしゃべりで、よく人の話の腰を折って割り込んでしまうこと。

なんか、話が途切れるのを恐れているか、話さなきゃと焦っている自分がいるわけね。その会話しているメンバーの中で。
たぶん、腰を折られる側は、嫌な思いをしてるんじゃなかろうかねえ。それで気を悪くした人がいたらごめんなさい。

それで、話す相手の話す内容を聞いているかというと、あらすじはわかってるんだけど、こまかい言い回しだとか、話しているときの動きなんかにまで目がいってないのだ。
しかもわかってないことに対して確認なんかしてないし。
つまりこれって、話を「自分の言葉で(都合よく)解釈しちゃってる」ことになるんじゃないか。
これじゃあ、このままカウンセリングを、サービスとして人に供することなどできるわけがない。

重い話は、ある程度聞き流したほうがいいんだろうけど、基本的には一所懸命「聞く姿勢」を見せるのが大事なのだ。そういうもんが、今の自分には欠けているなあと思う。
はやいうちに、自分の中で修正したり、スーパーバイザーに指摘してもらうべきだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 10, 2004 06:43:55 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

野鳥大好き @ Re:ちょいと試みに・・・(11/21) あのな…、解ったよん。
chang-wei @ Re[1]:やれやれ・・・(11/20) 野鳥大好きさん >やれやれ…でしたね。あ…
chang-wei @ Re[1]:やれやれ・・・(11/20) setattiさん >私のPCも時々おかしくなる…
野鳥大好き @ Re:やれやれ・・・(11/20) やれやれ…でしたね。あはは、赤ちゃんなん…
setatti @ Re:やれやれ・・・(11/20) 私のPCも時々おかしくなるから困ってるん…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: