『頭ぐしゃぐしゃ』の彼方に・・・

『頭ぐしゃぐしゃ』の彼方に・・・

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chang-wei

chang-wei

December 11, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
久しぶりに山手線沿線をぶらり。はてさてどんな街が待っているのでしょう?

早い話が、自分が知らなかっただけなんだけど(笑)。


<「いけふくろう」雑踏の目印に今宵も鳴く(池袋)>
この街は、昔から慣れ親しんだ場所でもあるのですが、最近とみに足を運ぶようになりましたね。というのもここには「ハローワーク」があるからではあるのですが。
駅を拠点とする街というのは、えてして「東口、西口」または「南口、北口」とあれば、どっちかがビジネス街で反対側が歓楽街、という感じの街並になっている場合が多いのですが、池袋の場合は、どっち口から降りても、駅周辺は歓楽街、その外側がビルが立ち並ぶ、という感じになっております。まあほかの駅でもそういうところが多いのかもしれないけどね。

昔は、待ち合わせ場所としては、東口の「手の像」(手のひらで子ども達が遊んでいる彫刻、別の正式名称があるらしいがわれわれは「手のところ7時ね」などといっていた)だったのですが、近頃は、東口の地下に「いけふくろう」というふくろうの像が出来て、そっちのほうが有名らしい。
まあ、たしかに地下のほうが今の季節はあたたかくていいのかもしれないですね。
けれど、来週末に開く旧友との忘年会、ガンコに反主流をゆく私たちの待ち合わせ場所は「手の像」なんだな。



 上野の森を 抜けて見上げりゃ
 橋の向こうは 入谷浅草
 街の木枯らし この身にしみて
 にじむ涙が 目の隅濡らす
 嗚呼 街を見おろす パンダ橋

 足元見れば しおれタンポポ
 踏みそこないて 胸なでおろす
 なんの因果や ドヤ街暮らし
 人混み尻目に 向かうは家路
 嗚呼 冬の日落つる パンダ橋
 「パンダ橋ブルース」(オリジナル)


「パンダ橋」なんていうのがあるのを、こないだはじめて知りました。
上野公園側の出口から、反対側の浅草、入谷方面の出口を、駅の上から橋渡しする形で、やたらでかいのでありますね。
まさしく「街を見下ろしてる」感じ。上野公園の西郷どんとか、首都高なんかと目線が揃ってたりして(そんなことはないか)。

冬がはじまってるだけに、日中は上野のホームレスさんたちもチラホラと、橋の上でひなたぼっこしてるようなんだけど、新しい橋だけに小奇麗な感じで、わたりゆくビジネスマン風も多いためか、なんとなく居心地悪そうにも見えました。


<電器街からオタク街へ??(秋葉原)>

「アキバ系」とかいう言葉が流行ってるみたいだけど、よくその実態がわからないのでありますな。
ネットで見る限りでは、なんか気持ち悪い印象を受けるんだけど。。。
「オタク」については、世の中にはいろんなオタクがいて、会話をしたことはあるんだが、ちと話が通じない感じがするんだよね。別に差別してるわけじゃなくて。
ただ、10年前に「これからのビジネス市場において、オタクがトレンドになるだろう」と冗談めかして話してたら、マジでそういう感じになってきて、予言が的中しつつあるのでちとビビってはいたのであるね。

たまたま、秋葉原の近くまでくる用事があったので、ちょっと界隈を歩きまわってみたのです。
とはいえ、以前はパソコンとか周辺機器を買ったり見たりしにきたことがある街でもあるので、そんなに「知らない街」というわけでもない。

しばし歩き回ったが、やはりそんなに大きく様変わりしたという感じではなかったですねー。
が、しかし・・・。
おったがな。変なコスプレしてるねーちゃんがおったがな。
ピンクのかつらしてヘンテコなセーラー服のようなの着たのとか、そういうのが。
なんか配ったりマイクもってしゃべってたりしてたがな。
で、何気なく近寄ってふと周りをみたら、おりましたなあ、紙袋さげたオタッキー系らしき奴らが。結構いっぱいいる。おっとあっちでは行列ができてるよ。。。

最近は、パソコン屋さんや携帯電話屋さんよろしく、ゲーム機屋さんとかゲームソフト屋さんみたいなのがドカンと店構えちゃってるんだねえ。
昔のように、サトームセンの何階とか、ラオックスの何階とか、そんな感じをさらに発展させて、専門店ふうになってたりするわけだ。
もしくは、ゲームのフロアが1階だったりしてる、というわけらしいのだ。

わたくしは、そそくさと逃げました。
それ以来、秋葉原には足を踏み入れていません。
まあ、近場のコジマとビックカメラで十分カバーできるからねえ。


・・・とまあ、これぐらいにしときますかね。ちっとも「ぶらり旅」じゃないところが気になりますが(爆)、これにてお開きということにいたしましょう(^^)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 11, 2004 01:28:14 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

野鳥大好き @ Re:ちょいと試みに・・・(11/21) あのな…、解ったよん。
chang-wei @ Re[1]:やれやれ・・・(11/20) 野鳥大好きさん >やれやれ…でしたね。あ…
chang-wei @ Re[1]:やれやれ・・・(11/20) setattiさん >私のPCも時々おかしくなる…
野鳥大好き @ Re:やれやれ・・・(11/20) やれやれ…でしたね。あはは、赤ちゃんなん…
setatti @ Re:やれやれ・・・(11/20) 私のPCも時々おかしくなるから困ってるん…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: