『頭ぐしゃぐしゃ』の彼方に・・・

『頭ぐしゃぐしゃ』の彼方に・・・

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

chang-wei

chang-wei

August 21, 2006
XML
カテゴリ: 雑感
今のところ続けているアルバイト先のメンバーは、若い人たちがその大部分を占めている。

はじめのうちは、そういう人たちとのコミュニケーションにずいぶん戸惑ったりしたが、徐々にではあるけど克服しつつある。
これもまた勉強だ。彼らから学ぶことも決して少なくはない。

とはいえ先日、店舗の責任者である若い人から、
「chang-weiさんって、今何歳なの?」
と聞かれたときは少々閉口した。
「えーと、クワタキヨハラより1つ上」とあいまいに答えたけど、そのあと、
「じゃああと少しで大台だね」と切り返されてしまっては、苦笑するよりほかない。


「あっはっは、chang-weiさんが『タッキー&翼』だってさ!」
「なにがおかしいんだコノヤロウ」
「だって笑えるじゃないすか、その齢でそんなアイドル知ってるんだもん」
名前を挙げるくらいいいだろうっての(笑)。

自分は早生まれであるから、40の大台に達するまでもう少しだけ時間がある。
だけど、いまだに交流がある学生時代の仲間の中には、すでに大台に達している人たちもいる。ちょっと複雑な気分である。
まあ「単なる年齢」ではあるから、年齢相応の一般的ふるまいをしなければならないということもないのだろうけど、もしかしたら自分は、今の状態のまま老人になってしまうのではないかと、ときどき不安になるのでもある。

たぶん、今の状況を、
「楽しい、充実している、今のままでいい、もうこれ以上何も望まない」
と思ったところで前進は止まってしまうのだろうから、今、胸の中を不満や不安が渦巻いているということは、少なくとも精神が前進をやめようとはしていないということなのだろうと、自分自身にいい聞かせて、当座は生活していこうと思う。
自分なりの、我が年齢にふさわしいと考える人生目標(って大袈裟かな)に手が届くまでは。


「論語」の中で孔子が「齢四十にして惑わず」とかなんとか云ったことがその語源といわれる。
昔は数え齢で年齢を数えていたから、もう本来なら自分も「不惑」に当たるのだ。
だけど、今の自分はその年齢を手前にして、いまだにいろんなことに迷い戸惑い続けている。
たぶん40歳を過ぎても50歳を過ぎても、ことによると一生、いろんなことに迷い戸惑い続けていくんだろう。それが自分なんだと思っている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  August 21, 2006 10:14:14 PM
[雑感] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

野鳥大好き @ Re:ちょいと試みに・・・(11/21) あのな…、解ったよん。
chang-wei @ Re[1]:やれやれ・・・(11/20) 野鳥大好きさん >やれやれ…でしたね。あ…
chang-wei @ Re[1]:やれやれ・・・(11/20) setattiさん >私のPCも時々おかしくなる…
野鳥大好き @ Re:やれやれ・・・(11/20) やれやれ…でしたね。あはは、赤ちゃんなん…
setatti @ Re:やれやれ・・・(11/20) 私のPCも時々おかしくなるから困ってるん…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: