全16件 (16件中 1-16件目)
1
またまたすみませんm(_ _)m主人の転勤の為、バタバタしてます皆様のブログは読んでます4月になって落ち着いたらブログ書きます~
2019.03.27
コメント(2)

ずっとブログを書ききれてなかったので、まとめてUPしてます~!(^^)!私はこれまで植物を枯らしてしまうタイプグリーンとともに生活したいので、少しずつ勉強していきます昨日、多肉の寄せ植えをしました持っていた多肉が弱ってどんどん無くなっていく中、生き延びてる多肉と新しく買ってきた多肉をあわせて何もわかってないから多肉の本でも読んでみようかな多肉植物図鑑 ぷっくり可愛い、ちょっとグロテスク、おもしろい多肉 [ 松山美紗 ]多肉植物ハンディ図鑑 サボテン&多肉植物800種類を紹介! [ 羽兼直行 ]
2019.03.20
コメント(4)

今日は天神に行ったので、まずはステラおばさんのクッキー詰め放題に初チャレンジで、詰めたクッキーはこちら全部で24個定員さんか量ってくれて通常料金だと1700円ほどです、と詰め放題価格は880円ちょうど半額程の価格で購入できたことになりますラッキーこちらはJohanの量り売り~~~初購入でしたが、とっても美味しかった~
2019.03.19
コメント(2)

たまたま通りかかり、素敵な音色だったので最後まで聴きました心が浄化されるような感覚になり、すごく大地や空、山、海などといった自然の中にいるようでした不思議な空気が漂っていました
2019.03.17
コメント(0)
![]()
リビング大模様替えは、その4、まで書きましたが、もう少し追加ありそうですリビングが終わり、玄関回り風水では玄関に人の写真やぬいぐるみを置いてはいけないそうです。私はミッフィーの写真を飾ってました それで、多肉などを飾ろうと思いますまずは玄関マットをかえました玄関マット アベル 50×80 cm 洗える 滑り止め 北欧 調 フラワー 送料無料今まで使っていたものは洗濯ができませんでした。それでも綺麗に使ってはいたのですが、やはり洗えないのは嫌ですよね~今回は洗濯できるものを選びましたしかし、商品が届いて説明を読んでると3回ほどしか洗濯できないと・・・あ~何年使えるかな絵柄は一目惚れでした南玄関なので赤は入れたかったんですが、赤が強くなりすぎてもいけないようで、グリーンも入ってるこれに決定玄関が明るいです
2019.03.17
コメント(4)
もうすぐ『やせおか』やって2ヶ月この2週間はちょっと食べ過ぎました反省お陰で 3月16日までの2週間で-0.3キログラムトータル、マイナス5.3キログラムです顔のあごラインがシュッとしたようなウエストはベルト穴がひとつ小さくなり、ズボンの太ももあたりは少し余裕がお腹回りはスッキリしてきました体が軽くなってきてるようです嬉しい~また来週から気合いいれます
2019.03.16
コメント(4)

旦那からのホワイトデーは、毎年神戸フランツですが、今回はこれでした女4人分だからね~きゃ~綺麗このはピンク、ストロベリーチョコではなくルビーチョコベリー系の味でお美味しかったですプチギフト ルビーチョコレート 想いをのせる宝石箱 「幸せとショコラ」 タブレット型 1個入 マンディアンチョコ ギフト スイーツ 送料無料
2019.03.14
コメント(2)

先日TVで紹介してあったこれすごい100均ダイソーですよシールを貼ってで、ペタッ凄い
2019.03.14
コメント(2)

長女が胡蝶蘭をいただいたらしく、私にあげると送ってくれました届いたのがこれデカイ デカイ送料5000円近くかかってる~~~すごい金賞の札が・・・・重いし箱から出せるかな~飾らせていただきました大事に育てて次もちゃんと花を咲かせますありがとう~~
2019.03.13
コメント(4)

少しずつ花が咲き始めました花が咲いたらテンション上がります~
2019.03.08
コメント(2)

今回は、ダイニングテーブルです前のダイニングテーブルは165X90大きい、このリビングには大きいそう思って150サイズを見てましたが、やはり料理をたくさん並べることなど考えてたら150では150X80になり5人で座ることになったら小さい5人座るときは誰かが、別の椅子を持ってきて座ります~結果、163X88という、縦横2センチずつ小さいものに決まりましたこのロゴが好きです風水では楕円形のダイニングテーブルが良いといってます。楕円形ってなかなか無いんですよねそれに同じくらいのサイズでも楕円形の為小さく見えます。楕円形はあきらめて、角が丸いカットのものにしましたお花飾ってみましたテーブル全くわかりませんねすみませんこれでリビングは終わりリビングきっかけで、和室、2階、クローゼットの片付け頑張ります
2019.03.08
コメント(2)

神戸に行った次女が贈ってくれました主人がいつもネットで利用してる神戸フランツの店舗に行ったとのこと。店舗限定、キティちゃんの壺プリン美味しい~美味しい~~ありがとう~~【神戸フランツ】神戸魔法の壷プリン【神戸フランツ】神戸苺トリュフ【P10倍】ホワイトデー お返し チョコ お菓子 ギフト かわいい神戸苺トリュフ(R)・抹茶(90g) チョコレート 【引き出物 ブライダル 内祝 神戸フランツ スイーツ チョコレート 抹茶チョコレート】【神戸フランツ】神戸セレブショコラ
2019.03.07
コメント(2)

新しく購入したソファ、ダイニングテーブル.チェアは、浜本工芸さんのに決めました浜本工芸といえば、眞子さまが小学校に入学される時の学習机で有名になりましたね翌年、長女にも同じデスクをおじいちゃんに買って貰いました(ちなみに次女は違います)木の温もり、柔らかさを感じ、勉強してても疲れない、今も大切に2階の部屋にありますが、その縁もあったのかな~たくさんの家具を見て座って触って決めた結果なので大満足です今回はソファのことを書きますソファは、背面・座面にカーブがありセミバケット形状を採用していて、すごく座り心地がいいです。私も主人も硬めを探していて、座った中で一番硬かったです。前のソファは2人掛けでした。お姉ちゃんらが帰ってくるとリビングは家族皆がゆっくりできる感じがありませんでした(リビングが狭いので・・・)今回は3人掛けと1人掛け(回転式)を購入(これらを入れるために他にもあった家具は別の部屋に入れました)1人掛けは主人用です風水では、椅子が地位を決めるらしく、普段から立派な椅子に座っていると、社会的な成功を収めやすくなる、そうです家にいないときは、私が座ってもいいよね座り心地良すぎて寝てしまいます私の地位も上がったりして何の地位ハハハ・・・(他にも寝具やパジャマが仕事運アップらしいので、徐々にいいものに変えてあげたいです)布ソファ・・・運気が安定し、家庭運を上げる。革ソファ・・・才能を輝かせて、社会でグングンのしあがる。ということですが購入したのは本革・・・3人掛けに関しては運気安定を望むので、その場合、皮ソファに布カバーをかければよいそうです皮に布、ずれ落ちそう~このままでもいいかな~ちょっと周りが片付いてないので一部です布カバーはまだ購入してなくて、買うか迷ってます風水を何度も読んでると、そういうことか~と思うことばかりですお陰でリビングにいるのがすごく心地よいです家族5人が揃う日がすごく楽しみです
2019.03.07
コメント(2)

前にも書いたことがありますが、カフェがある花屋さんに観葉植物を買いにいきました(2/24)TVの横にモンステラモンステラって葉から水がでてくるんですね知らなかったその水が「涌き出る水」ということで涌き出るように幸運を引き寄せるそうですまた、丸い葉には穏やかな気が宿り、リラックス効果が期待できるとか。運気をあげるにはモンステラはおすすめだそうですしかし、やはりその水の拭き掃除が大変・・・TV横は難しいかも~~~(TVボードが木なので・・・)玄関にはパキラ(金運金運)飾り石も金金運アップアップ靴箱の上がまだ片付いてない~~~リビングにフィカスアフリカンプリンスこれは、花屋で一目惚れしましたレアなゴムの木の仲間で、アフリカの皇帝のような存在感ありだそうで、私も最初見たときからどっしりとして葉が丸く大きいので好きになっちゃいましたネットでみると、アフリカンプリンスは珍しい観葉植物でアフリカからの輸入が今は禁止されているとのこと。とても育てやすいということで、これに決定フィカスは1万円越えの大きな買い物になりました大切に大切に育てていきたいですトイレにサンスベリアシルバープリンセス(これ)普通のサンスベリアと違って高さも低く可愛いです空気を綺麗にしてくれます~2階の多目的ホールにドラセナ今回の大模様替えには理由がたくさんあって、その一つに風水を取り入れたいということ大模様替えをするには大掃除、断捨離、そして風水リビングが終われば各部屋全部大模様替え予定ですパキラとフィカスは3/1に我が家の仲間入り~~それでは続きはまた後日・・・・・
2019.03.05
コメント(4)
10年前に引っ越してきた我が家には有難いことに家具(ソファー、ダイニングテーブル)が最初からついていましたしかし、生活していけばそれなりに傷みも出てきて・・・生地が布でした・・・・5年前にはアップライトピアノをリビングに入れ、益々狭くなりました今思えば配置の問題もあったと思いますおまけにリビング勉強派なので、リビングに教科書、通信教育のテキスト、辞典に文房具などなど、すべてこのリビングに物があるんですそして、私の私物もここにあります私はそれが好きだったんだけどなんせ狭いリビングなので、そのうち足の踏み場が、なくなるのではと思ったくらい(それは大げさだけど・・・)それで思いっきりソファー、ダイニングテーブルを処分しました(2/16)まるでこの『きつきつぎゅうぎゅう』の絵本の世界と~っても広く感じましたA Squash and a Squeeze Book and CD(きつきつぎゅうぎゅう)CD付きそして次にやったのがピアノの移動・・・・西向きに置いていたピアノを東向きに置きました。風水ではTVやピアノなど音が出るものは東に置いたがいいそうです。TVであればいい情報が入ってくる・・・楽器であれば上達UPになるそうです旦那と動かしましたが、本当にピアノって重いです・・・・ソファー、ダイニングテーブルがない生活は開放感はあるけど、床に座る生活がきつかったです。とうとう腰痛が・・・では続きはまた後日・・・・
2019.03.04
コメント(4)
![]()
なかなか更新できてなかったので、記録を書いてみることに。1週目 1/26(土)-22週目 2/2(土)-0.53週目 2/9(土)-0.54週目 2/16(土)-0.5ここまではブログに書いてました5週目 2/23(土)-0.56週目 3/2(土)-1.0合計5キロマイナスですさて朝食のことを書いてみます。やせおか的朝食は・・・たっぷりし分をとる、ことみたいです。そして酵素を摂取・・・おすすめはヨーグルト、緑茶レモンミント水、コールドプレスジュース・・・だそうです。では私の朝食は・・・というと(笑)美容も考えて・・・ヨーグルトの日、アボガド&黒蜜&アーモンドの日、と2通りで交互にやってます。もちろんお通じはいいですよ~【新品】【本】やせるおかず1か月パーフェクトカレンダー 作りおきダイエット決定版 柳澤英子/著
2019.03.02
コメント(6)
全16件 (16件中 1-16件目)
1

![]()
![]()