2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
パパも私もヤフーのIDがあるので、最近はお互いメッセンジャーを起動させて何気ない会話をしている。ももちゃんはもう、ひらがななら読めるので、かな打ちでやらせてみました。もも: おとうさんおしごとがんばてねももかよりパパ: ありがとうもも: おとうさんはやくおしごおわてねももかよりパパ: いつおわるかわからないよパパ: ももちゃん ぷりきゅあ みてきたの?もも: うん みてきたよ すごくたのしかたよももかよりパパ: よかったねもも: うんパパ: こんどはぱぱもいきたいなもも: おもしろかた また みんなでいしょにパパ: こんどは いっしょに いこうねもも: いっしょにぷりきゅあまっくすはーとごにんでいこうねパパ: は~いもも: おとうさんままとらぶらぶにしてねももかよりパパ: わかりましたなんだかいい感じ♪しかし最後のは・・・・・?!
March 27, 2005
にぃちゃんには足掛け3年の彼女がいる。3年になってクラスが変ったら疎遠になり、ふられたりしてたみたいだけど、最近又中がいいらしい。あんなにサボっていた算盤も、2月から彼女が通い始めたら皆勤賞!ゞ( ̄∇ ̄;)勿論、バレンタインにももらっている。なにか手作りと言っていたけど、昨日の日曜日にぃちゃんはハードスケジュールでした。午前ボーイスカウト、午後サッカー。夜はさすがに疲れていて、夕食の時から寝そうな感じ。で作れず。今日は帰ってきていきなりママに怒られ、その最中に”ピンポーン”彼女が来た。にぃちゃん出ず。「いないって言って」と言われたけどやだし。と言い合ってる間に即電話。ナント彼女から。携帯から。えー、小3で? 早くない?「今叱られ中」と正直に言って先に行ってもらった。印鑑を押した給食費振替依頼用紙を紛失したと言うので叱られ、探させたけど中々見つからず、でも彼女が待っているのはわかっていたから、買い物ついでににぃちゃんを乗せてヨーカドーに。こずかいが全然無いので前借させて、一緒に物色して、帰りに彼女の家の側まで乗せ行く。無事に渡せて、帰ってきたら即電話があり、一緒におくったメモ帳が「ほしかったものなのー、嬉しい♪」「(照れて)しらねーよ」なんていう会話を交わしてた。まったく親掛かりもいいとこだ。と思いつつ、まだまだ私の手中にいるなーとほくそ笑んでいる私。息子を持つ女親のちょっとしたジェラシーなのか。しかし、ママにはなかったのね。。。お返しは。。。
March 14, 2005
今日、2人を美容院へ連れて行きました。七五三もしばらく無いし、先月初弾会も終わって着物を着せる機会もなくなったので、ロングヘアーからの開放!(というか、毎朝2人の髪の手入れが大変なのだ)ももちゃんはカットされ大分スタイルが出来てきてからは満足げな嬉しい顔に。ふぅちゃんは几帳面性格が出で、カットされた髪の毛がマントに落ちる度に内側からたたいて落とす、の繰り返し。オカッパならママでも切れる(?)から、2人ともレイヤーで随分軽くしてもらった。ももちゃんは持参した本だけど見ながらカットしてもらってました。その姿があまりにも普通(馴染みすぎ)なので、笑えました。頑張った甲斐あって、ももちゃんは大満足のご様子。ふぅちゃんは、ももちゃんと一緒にできてご機嫌。すっごく待たされた(2時間)けど、よかったー==========================================================カラープリンターが壊れた。修理に出すか買い換えるか迷ったけど、スキャナー付きとか、CDのラベル印刷が欲しいので買い換える事に。ネットで最安値を調べ、パパがショップに下見に行った。欲しかった機種が週末価格で、ネットより全然安い。即決定・即買い(。。。いいのだろうか)我が家にもカラリオがやって来ました♪
March 12, 2005
最近、子供達はインターネットのゲームに夢中。にいちゃんはキッズ@niftyももちゃんはにいちゃんのかパズル、ふうちゃんは教育TVのキッズワールド驚きなのは、ふうちゃん。ちゃんとお好みを選んでクリック。どう遊ぶかもすっかり覚えてやっている。絵合わせゲームでは、当たると嬉々として教えてくれる。お風呂に入る時ママが先に入るんだけど、「チョコランタンにしてね。呼んだら入るから」と催促。すごいねー唯一の難点は、マウスが大きすぎて動かしながらクリックできないところかな。手に納まりきらないみたいだね。でも3歳だよ。今時の子供は・・・(ってそうさせているのはママだけどさ)
March 7, 2005
今週は仕事が詰まると言うので、確定申告の時間がない事に気づき、やっと本気で片付けました。夕べからずーっと。今日は休みだし。いつもなら明け方寝ちゃうんだけど、今日はコーヒーを飲みすぎたのか、ハイな気分。7時半ちょっと前ににぃちゃんが起きてきた。ちょっと半べそ。何?と思ったら、7時からのTVが見れなくて半べそなのでした。彼は7時から「ゾロリ」「カメンライダー」「マジレンジャー」「ゾイド」時には「プリキュア」「ガッシュベル」「レジェンズ」「ケロロ軍曹」と続く。邪魔が入らなければ。今日はゾロリの終盤を見て、その後マジレンジャーを見ていた。その時、上で”ドン!”と音が。ふうちゃんがベットから落ちたらしい。泣いてない、泣いてないなー・・・・あっ泣き出した。という事でふうちゃんのベットに。こうなると寝ちゃうでしょトーゼンママは。。。9時過ぎにふぅちゃんに「朝ご飯ー」と言って起こされた。にぃちゃんは相変わらず見ている。彼は既に3本以上は見ているはず。我が家はTVをあまり見せたくない家。TVは1人1つ。3人集まれば1時間半。充分でしょ。TV以外のことで遊びを覚えてほしいのよ。朝の番組は花ちゃんずも好きで見るから、自分の番としなくても見れる。にぃちゃんの作戦。「今、○○やってるー、見る?」と聞くのがみそただこっちが寝てたりして知らない時は仕方ないとしているんだけど、今日は起きてた&起きたのでバレバレ。なので、即消される。しかし、子供部屋は3F。空いている和室も3F。ここにTVあり。これが又、上で見ていると気づかないんだな。自室で遊んでいると思ってるから。でも見てたのねにぃちゃんは。そして今日はサッカーの日。そろそろ飽きてきたようだ(早い! まだ3ヶ月)「ママ今日は休みたい」「ダメ、やりたいと言った君が始める時の約束」「午前練習ならいいけど、午後だと遊べないー」「でもダメ」・・・・・昼食時・・・・「ママ、サッカー行かなかったら判るの?」「欠席する時はちゃんとそう連絡してるから、来ないと『来てないけどどうしましたー』って連絡入ると思うよ」「ふーん」「あっ、サボろうとしてるな。だめだよ。すぐにバレるよ」なにしろ算盤教室は行ったふりして休んでることが多々ある。出席ノートがあるのでチェックできる。でも毎回している訳じゃなく思い出した時に見ると”欠”のスタンプが押されてる。一度2ヶ月間で2回しか行ってなかった事があり、絶句。以来チェックするようになりました。今回も本人はその調子でと思ったのかも。そんな訳で今日にぃちゃんはブルーな日だったようです。彼の日記にそう書いてありました。しかし、3年生の文章力はこんなものか?わからないよー、これじゃあ。本人が大きくなって見た時、どう思うか楽しみでもあるが。でもにぃちゃんは今のところ100%記入率です。偉い!
March 6, 2005
今日、にぃちゃんが楽天広場にデビューしました。前から言われていたの「HPやりたい」って。1から作るのじゃ難しいから、やっぱりここ?と思っていたんだけど、アドレスどうしようかと思ってノビノビでした。でもやりたい時がやらせ時、そして今日デビューです。いきなり書き込みがあって、そーかー、こういうやり取りのマナーも教えなくちゃと、ちょっと不安も出てきますが、文章力がいまいちなので、少し向上されるかなという期待もあり。続くかなぁがんばれー
March 3, 2005
全6件 (6件中 1-6件目)
1