にじいろごはん~アレルギー家族のおうちごはん

にじいろごはん~アレルギー家族のおうちごはん

PR

プロフィール

はなはなっぽ

はなはなっぽ

カレンダー

お気に入りブログ

たま and はるの日記 たまちゃんはるちゃんさん

コメント新着

aki@ Re:小学生男子のお弁当~豚ロースのハーブソテー弁当(04/21) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
ゆうこ@ Re[8]:女子高校生のお弁当~チャーハンとピーマンの肉詰め弁当(09/10) はなはなっぽさんへ こんにちは。お返事…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
我が家は家族全員がなんらかのアレルギーを持っているアレルギーファミリーのお弁当とおうちごはんを綴っています。

2022年現在、大学生から小学校1年生までの3人の子の母です。
長女がアレルギーを持って生まれてきてくれたのおかげで、自分の食物アレルギーに気付くことが出来ました。
長年の不調の原因が食物アレルギーだったなんて!!

症状:腹痛、下痢、嘔吐、蕁麻疹、手湿疹、口内炎、貨幣状湿疹、じゅくじゅく湿疹など。
アレルゲン:大豆、魚介類全般(エビ、カニ、イカ、タコ、貝類含む。海藻を除くすべて)
魚介類アレルギーに気づいたのは 蕁麻疹 がきっかけでした。
2020年アーモンドがアレルゲンに追加。
2021年ナッツ全般が怪しい…(悲)
2022年現在、だしレベルで海・川のもの(海藻のぞくすべて)で症状が出ます。
アーモンドはごく少量で蕁麻疹。
こんな状態なのに、血液検査では出ないんです(泣)


★長女★ 2022年現在大学生
卵(魚卵を含む)・乳製品を4ヶ月から、小麦とゴマを3歳から、医師の指導のもと除去していました。
1歳の時に喘息と診断されましたが、田舎へ転居し寛解。
食物アレルギーは2022年4月現在、大豆のみ。


★次女★ 2022年現在中学2年生
赤ちゃんのときは、母乳経由で過敏に反応するマルチアレルギーっ子でしたが、2019年、すべてのアレルゲンが寛解しました!!

↓【昔のアレルゲン】↓
米(品種変更)・大豆(豆類すべて?)・小麦(麦系すべて?)・コーン・キビ系・鶏肉・海老・卵・乳のアレルギーと糖類過敏。


★長男★ 2022年現在7歳小学1年生
乳製品を除去解除→ほぼOK!


そして、娘達も私も、一般的な血液検査(IgE)に出ない「隠れ型」です。
血液検査上では、アレルギーとは無縁の人間のようです(^_^.)
食べて症状が出る。このことが一番の証明だと思ってます☆


食物アレルギーを機に、食について興味を持っています。
健康を考えた食事とは?栄養のバランスって??

心身ともに健やかに、美味しく笑顔になれる食事を目指しています☆


はじめに からどうぞ♪

自己紹介は こちら
ご興味あるところへ、サブメニューのカテゴリからどうぞ♪



無断転載・盗用はおやめください。

Copyright(C)2007- にじいろごはん All Rights Reserved.





購入履歴

もう何度もリピしています。幼稚園児の男の子ですが、ピンクを注文、主に靴下に使っています。黒っぽい生… [ >> ]
2ミリを購入。すぐに届きました。 耳が痛くならず、普通に使えています。 どこに行ってもマスクゴムどころ… [ >> ]
発送に時間がかかるとのことだったので、届くか不安でしたが無事に届きました。商品はパッケージにホビー… [ >> ]
姪っ子の住んでいる地域の小学校では、柄のある鉛筆はダメなんだそうです。 無地またはシンプルな鉛筆を探… [ >> ]
2023年04月21日
XML

<末っ子長男のお弁当>
ご飯 (梅ちりめん)
豚ロースソテー
玉子焼き
茹でオクラ
笹かまぼこ (市販品)

・蒟蒻ゼリー



小学校1年生男子の夏休み初日。
自治体が運営する、無料の学童施設へ。
保冷を兼ねて、凍らせた蒟蒻ゼリー。




人気ブログランキングへ にほんブログ村 病気ブログ 食物アレルギーへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年04月21日 12時59分15秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: