Happy days

Happy days

PR

カレンダー

プロフィール

miyabi★1128

miyabi★1128

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.12.08
XML
カテゴリ: お店
秋季皇居乾通り一般公開 丸の内駅前広場 を見たあとはランチしに銀座まで歩いて行きました。
食べるところは特に決めていなかったけど、「キラリトギンザ」に
行ってみることにしました。
今回のお店は7Fにありますが、
こちらのお店でこのフロアのお店は全制覇です。
WORLD DINER ビストロ バーンヤード 銀座 があります。

店名の 「パチョッコーネ」 は、食通で愛らしく太ったイタリア男
という意味だそうです。

銀座店はイタリアの "サルメリア(ハム・サラミ専門店)" を

イタリア・パルマのクライ工房より直輸入される生ハムやサラミを
手動ハムスライサーで柔らかにゆっくりと空気を含んで切ることで、
より美味しくお召し上がり頂けます。(HPより)


1000円のランチセットにしみました。
パスタorピザ、デザート、飲み物がついています。
両方食べたかったのでシェアすることにしました。

ピザは クアットロ・フォルマッジ
(モッツァレッラ、パルミジャーノ、マスカルポーネ、ゴルゴンゾーラ)
クアットロ・フォルマッジ

チーズとハチミツって本当に合いますね。
でもハチミツをかけることによって食事というより
デザート感覚になったのは否めないですが(笑)


パスタは本日のおすすめパスタの
メカジキと野菜のトマトソース、手打ちパスタ「タリアテッレ」

メカジキと野菜のトマトソース

こちらはあまり見かけない組み合わせでしたので
選んでみました。手打ちパスタってお店によっては
麺が重い(もっちり?)感じがあってあまり好んでは
食べないのですが、こちらのは食べやすく麺にソースが
絡んでいて美味しかったです。

デザートは シフォンケーキ
DSC_0699

お腹いっぱいだなぁ~と思っていたのですが、
シフォンケーキは軽いのでちょうど良かったかも。

DSC_0700

コーヒーを待ってシフォンケーキをいただきました。
銀座でこのお値段ならCPはいいと思いました。


トラットリア デル パチョッコーネ 銀座 ピザ / 銀座一丁目駅 京橋駅 宝町駅

昼総合点 ★★★ ☆☆ 3.3









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.12.29 22:11:04


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: