全17件 (17件中 1-17件目)
1

今日はパン教室に行ってきました~今月は、桜ブレッドとイングリッシュマフィンイングリッシュマフィンは作ってみたかったし、大好きなので嬉しいです桜ブレッドは、今の季節にピッタリピンク色は紅麹を使っています白あんと生クリームを混ぜたものを巻き込んでねじねじ成型この成型どうやってるんだろう?と思ってましたふむふむ、こうやってたのか~どっちのパンも美味しかったで~す両方とも2個ずついただいちゃいました(笑)一人で食べすぎ~イングリッシュマフィンってベーグル作るより簡単セルクル買っちゃうぞ~他にも欲しい型色々あるのでまとめてポチっちゃお~
2009年04月28日

卵白消費の為に、マカロンを作りました~この前のシュークリームで作ったカスタード卵黄4個も使ったから卵白が4個分残っちゃった半分は、フィナンシェに使いました。オレンジピールを細かく刻んで入れたら美味しかったですショコラマカロン & きなこマカロンズームアップハートのマカロン可愛いショコラマカロンは、何度も作ってるけど、今回はちょこっとおめかしをしてみました絞った後に、アーモンドとチョコチップを乗せてみました何だかちょっとグレードアップした感じ?(笑)前からずっと作りたかったけどなかなか作れなかった、きなこマカロン!ガナッシュにもきなこを入れてまーす何か最近、和モノに心惹かれてますでもね、マカロナージュし過ぎちゃったか、焼きが足りなかったかで失敗しちゃってますすごいもろい!!少し触っただけで、ひびが入っちゃいますさて、気になるお味は・・・きなこの量はテキトーに入れました。でもちょっと少なかったみたい?ほのか~にきなこって分かるぐらいで、もうちょっときなこ強調してて欲しかった残念次はもうちょい多めに入れてみよう食感は、今までで1番良かったかも?外はサク、中はくちゃ~この食感好きだな食べだしたら止まりません!!でも1日2個まで!(笑)
2009年04月27日

ランチの為に、朝から白パンを作りました~で、昨日の晩ご飯の残り物をサンド(残り物っていうか白パンサンドにしたくて残した)ワンプレートランチズームアップエビカツサンド昨日の晩ご飯、トンカツとエビカツでした雑誌にエビカツのレシピが載ってたので、作ってみました作ってみると意外と簡単エビの食感を残すために、2匹分ぶつ切りにしてますエビカツ、プリップリウマウマです一応タルタルソースも作ったけど、たまねぎの水切りが不十分でちょっぴり水分多目白パンふっわふわ、エビカツプリップリ美味しかったでーす一気に食べちゃった(笑)最近、ミルクティーが好きになりました紅茶は昔から好きだったけど、ミルクティーは嫌いでした甘いのは大好きだけど、ミルクティーの甘さはイヤだった甘ったるすぎる?って言うのかな?でも、食わず嫌いもダメだと思ってるので、チャレンジしてみました!じゃーじゃー美味しいじゃん今まで嫌いだったのに、不思議~こういうのも大人になった証拠かな?(笑)30歳過ぎてから、色々好みも変わってきたみたいで他にも嫌いだった物が好きになりました~そのうち、お酒も楽しめるようになるのかしら?ここ2、3日急に寒くなったせいか軽~く風邪引いちゃいました熱はなく、鼻水が止まりません鼻で息が出来ないのって苦しい今週は色々予定があるのに、何やってんのよ私!!気合で治してみせますっでも、まーこんだけ食欲あったら大丈夫っしょ(笑)
2009年04月26日

レシピを変えてシュークリームを作ってみました~シュークリームえー失敗です原因は、卵を入れすぎて生地が緩くなった縦に膨らまず、横に膨らんだシュークリーム、難しい!!でも負けない!またリベンジするぞ~昨日作ったビスコッティと一緒にいただきました膨らみはいまいちだけど、美味しかったでーす今回は、全部で16個作りましたちょっと多いなぁって思ったけど、レシピ通りに作ってみたおやつに子供と私1つずつ食べて3つ減った残り13個「夕飯後にも1つずつ食べてね~」って言うと、微妙な反応・・・外出してた旦那がお土産を買って帰ってきた・・・タイミング悪すぎシュークリーム買ってきたよ3つ減ったのに、4つ増えた明日は朝からシュークリーム食べてもらうよ~(笑)
2009年04月24日

急にビスコッティが食べたくなったので、ランチ後に作っちゃいました~クッキーと違ってすぐ作れちゃうから嬉しいビスコッティ今回は、アーモンド×レーズン×キャラメルチョコチップで作ってみましたアーモンドとレーズンはいつも入れてるけど、キャラメルチョコチップは初めて普通のチョコチップでも良かったけど、たまには違う味も・・・オーブンで焼いてると、キャラメルの良い匂い表面に出てたチップは溶けちゃったけど、生地に染み込んでました久々のビスコッティ美味しかったです1本のつもりが、つい2本食べちゃいました我が家では、私以外誰も食べないので全部独り占め一応チビチビ食べるつもりだけど、1回に2本は絶対だろうな~(笑)
2009年04月23日

みかさんのレシピから全粒粉のカンパーニュを作ってみましたカンパーニュサンドポケットサンド風になってるので、後ろから具材がはみ出しませんよ~冷蔵庫にあるモノをサンドしてみました久々のツナ美味しかった~あと、昨日の晩ご飯の残りのサラダと豚肉のトマト煮このトマト煮、初めて作ったけどすっごい簡単で美味しかったですこれリピ決定カフェミュージックをレンタルしてきましたこれを聞きながらのランチカフェにいる気分アップしそう
2009年04月22日

ついに米粉デビューしてみました米粉ベーグルズームアップ捏ねてる感じは、米粉が入ってるせいか、いつもと違ったけど味は・・・いつもと一緒っぽかった(バカ舌なんで)もっともちもちするのかな?って思ったけど、そうでもなかったそれともいろいろ具材をサンドしたから、わからなかったのか!?まだまだ米粉残ってるので、お菓子にも使ってみようかな?
2009年04月21日

かなり久々のおうちかふぇ ひとりランチでーすパスタランチズームアップツナとじゃがいものトマトパスタ「レタスクラブ」に載ってたパスタレシピ一人分で作ったわりに、ちょっと多かったじゃがいもホクホクで美味しかったけど、ん~何か味が薄かった何が足りないんだろう?一応レシピ通りに作ったのに・・・料理のセンスないな~今週末から息子の幼稚園、お弁当が始まります練習の為、今日から息子のお昼ご飯はお弁当何とか一人で食べる事はできました最後おにぎりを残そうとしたけど、量は大丈夫そうかなカスタードクリームを作った時に余った卵白今回は、フィナンシェを作ってみました毎度毎度、マカロンじゃね~でも子供たちは好きみたいだけど3時のおやつにいただきま~す
2009年04月20日

この前作ったばっかだけど、練習の為また作っちゃいました~でも、まだお菓子教室以外のレシピで作るのは不安だから形はシュークリームだけど、生地の配合はエクレアですエクレア?シュー?ズームアップアクセントで、ワッフルシュガーを乗せてみたけど・・・なくてもいいな(笑)噛むとザクっとした食感が楽しめるけど、なくていいや2回とも何とか膨らんでくれたけどシュー生地が、しっとり?してる感じあれ?シュー生地ってどんな感じだっけ?さく?ふわ?カリ?あれれ?何かよく分かんなくなってる(@o@)勉強の為に、ケーキ屋さんのシュークリーム食べまくりたい!!
2009年04月17日

今日は、和菓子に挑戦!!でも和菓子って言うほどのモンじゃないけどねどらやき本を見てたら、すっごい美味しそうだったので、朝から生地を作ってホットプレートを出して焼いてみましたホットケーキのような感じの生地かと思ったら大違い!!すっごい柔らかくて、裏返すのに失敗しまくりました写真のどらやきは、最後の1枚だったので何とか成功でも他のは、最悪な出来クリームプラスエクレアで余ったクリーム使ってみましたあんことクリームってどうしてこんなに合っちゃうの?和×洋なのに、この組み合わせ考えた人すごすぎ!!味は、売り物に負けてないくらい美味しかったです(言いすぎ?)生地はしっとり、程よい甘さ子供達もバクバク食べてくれましたリピ決定~作り方は、混ぜるだけで簡単あとは、返すタイミングさえ気をつければバッチリなんだけどな~これも練習あるのみ!!次は、フルーツどら焼きにしようかな?
2009年04月16日

先週お菓子教室で習ったエクレア早速復習してみましたシュー生地の固さ、このくらい?ってやや不安になりつつオーブンへGO膨らむかドキドキでしたが、見事に膨らんでくれました~形はいびつでかなりぶっちょだけど(笑)たくさん食べたいから、自宅用はこれでオッケーエクレア & マカロンズームアップチョコレートでコーティングは出来ないので、粉糖でおめかしあとクリーム注入用の小さい口金も持ってないのでボート上にして、カスタードクリーム&生クリームのWクリームイチゴも乗せてみました~マカロンは、青の食紅を買ったので使ってみましたでもイマイチの発色次は、もう少し濃い目にしてみよう食べる直前に、クリームやイチゴをトッピングしたので何かイマイチ生ぬるいって言うか何て言うか・・・やっぱ少し前に作って冷蔵庫で冷やしてから食べればよかったかな?残りは明日食べるので、今日とは違う食感になってるかな?エクレアもマカロンもたぶんお菓子教室に行かなかったら作れてなかっただろうな~ステキなお菓子教室に出会えて良かったです先生もとってもステキな方で、おうちもステキなんです全然生活感なくて、モデルルームみたい!!我が家と大違いさ~て、まぐれの1回にならないよう練習、練習でも毎日エクレアも飽きちゃうから、少し開けてからまた作りまーすあっ、久々にベーグルも作ったけど、ホント久々すぎて一瞬どうやって成型するんだっけ?って手が止まっちゃいました(笑)やっぱ何でも練習が大事ね!!子供たちが学校・幼稚園に行きだしたから、久しぶりにおすそわけBOXを作ろうと思ったけど、ちょっとムリもうちょっと感覚が戻ってからにしますさーベーグルも練習、練習
2009年04月14日

先週に引き続き、ステキなお母さんぶってますよ~(笑)今日のお昼は、こちら角煮サンド割包(カーポウ)と言う中華まんの一種?を作って角煮をはさんでみましたこの角煮サンド、冬の間に作りたかったけどなかなか作る機会がなくて、今頃になってやっと作りましたでも春でも中華まんいいよね?蒸し器を使わないでフライパンで作るレシピで作ったんだけど水分が上手に飛びきってなくて、少~し裏側ベタついてたけど美味しかったです角煮とバッチリ合ってました子供達もバクバク食べてくれました角煮と一緒に食べてると気にならないんだけど生地の部分だけ食べると、少しベーキングパウダーの匂い?が気になりましたこれはしょうがないのかな?1つ食べただけで結構お腹いっぱいになりました簡単に出来るので、たまに作ってみようかな~次は何をサンドしようかな?やっぱ角煮が1番だろうなぁ
2009年04月13日

2回目のお菓子教室に行ってきました~4月は、エクレアでした(ちなみに3月はシフォンケーキだったけど都合が合わず行けなかったの。残念だわ~)エクレアズームアップ中は、クリームたっぷりこれは、試食用なので先生が作ったエクレアです左は、上にアーモンドダイスをトッピングして焼きました。仕上げに粉糖でおめかし右は、テンパリングしたチョコレート+金粉クリームは、コーヒークリームとチョコクリームの2種類どっちも美味しかったでーすペロリと2本食べちゃいました家じゃ~テンパリングは出来そうもないので、ノーマルかアーモンドダイスかな?振り掛けるだけだし、アーモンドダイス買っておこう私が作ったエクレア今まで膨らまなかったシュー生地が膨らんだすっごい嬉しいコツやポイントを忘れないうちに、復習しなくっちゃ!どうか膨らみますように・・・家に帰って、晩ご飯の後に家族でいただきました「美味しい~」って言ってくれました残りは明日いただきま~す先生からお菓子のプレゼントをいただきました~前回のマカロンのレッスンの月が私の誕生日だったので・・・サプライズだったので、すっごい嬉しかったですどんなお味かな~明日のおやつにいただきまーす先生、ありがとうございますロールケーキやタルトも習いたいな~いつかレッスンメニューにあるかな?さーしばらくはエクレア練習頑張るぞ~
2009年04月11日

ステキなお母さんぶってみるパート2 (パート1は、こちら)3時のおやつには、手作りケーキこれもドラマに出てきそうなシーンでしょ(笑)白桃ロールズームアップビスキュイ生地でロールケーキを作ってみましたー白桃を使ったので、見た目かなり地味やっぱ色の濃いフルーツを使わないとダメねそれに、味もかなりあっさりしてた本当は、いちごのシャルロットを作りたかったけど、イチゴが少し高かったので家にあるもので~と冷蔵庫を見たら白桃の缶詰発見卵1個で作れるので、経済的です(笑)いちごの季節が終わるまでに、シャルロット作っちゃうぞ~明日は、息子の幼稚園の入園式またスーツを着るのがちょっと面倒だなぁ明後日は、幼稚園の懇談会どうか役員になりませんように・・・
2009年04月08日

昨日、小学校の入学式が終わって今日は、始業式8時前に登校して行って、11時過ぎに下校(早っ)幼稚園の時同様、あっさり登校して行った娘しばらくは、家でお昼を食べるので、久しぶりにパンを作ってみましたー定番のお惣菜パン今日は、登校初日と言う事で、ステキなお母さんぶってみましたー(笑)子供が学校から帰ってくると、焼き立てのパンの良い匂い何かドラマに出てきそうなシーンでしょ(笑)左→ハムマヨチーズパン 真ん中→ウインナーボード 右→もっちーずスティックベーグルで、もっちーずを作ったので普通のパンでもイケるんじゃない?と思って、おもちとチーズを入れてみました~もちもちとろ~りで美味しかったですでもちょっとパンチが足りないような・・・やっぱベーグルみたいに、しょうゆ+刻みのりがあった方がいいかな?久々に焼き立てパンを食べたけど、やっぱ美味しいね~写真にはないけど、あんぱんも作りましたあんこが熱々で、やけどしそうだったけど(笑)美味しかったです(でもあんぱんは冷めてからの方がいいのかな?)
2009年04月08日

えへへー春休みボケ?でちょっとサボりクセがついちゃってます明日は、小学校の入学式明々後日は、幼稚園の入園式入園グッズ、最後の品がまだ手付かず・・・カウントダウンも始まったし、そろそろ頑張らないとヤバい!!と思って昨日頑張りましたー(遅ッ)スモック2着息子が着たらこんな感じ~ブカブカ2年も着ればピチピチ?2着同時進行で、作ってみました2年ぶりだけど、5・6着目なので、それなりに出来上がったかな?でもね、型紙を写して裁断してる時に問題発覚!!しまったー袖の部分、反転するの忘れたー4枚とも右の袖・・・紺色のスモックを裁断し始めた時に気づいて、何とか紺色は裁断前に書き直せたけど問題は、裁断し終わった水色のスモック・・・切っちゃったモンは、ど~しようもない!!生地も微妙な残りで、たぶん足りない・・・何とかなるだろうと、そのまま作ってやりました(一応、型紙は写し直したけど、生地が足りてない状態)ある程度、形が出来上がってから、考えたあっ同じ生地で継ぎはぎしちゃえ(今の時代に継ぎはぎって)足りてない部分は、ほんのちょっとだったので、何とかイケました何とかなるモンですね~(笑)ふぅ~これで何とか間に合いました~今週は、入学式・入園式、親子登園などゆっくり出来そうもないけど来週からは、午前中はフリーだっ!!何して過ごそう?でもしばらくは、子供たち午前中で帰ってくるからスーパーに行くだけで終わりそう4月だし、何か新しいこと始めてみようかな?
2009年04月06日

お久しぶりでーす春休みですっかりサボっちゃってました3月末に家族で飛騨高山に旅行に行ってきましたさんまち通りを散策中ガイドブックを買って、しっかり予習がっつり食べ歩いてきましたあとネットで高速のSAの名物もしっかりチェックこちらもがっつり食べまくりました温泉につかって、美味しい物をお腹いっぱい食べて楽しい旅行になりましたでもがっつり食べまくったツケは、確実に私の体に返ってきましたただ今、リバウンド中でも4月になり、気持ちも新たに脱・リバウンド中ですゆっくり頑張りますよ~って書いておきながら、マカロン作りましたー(笑)色とりどりマカロン明日、ピザパーティーに行くのでお土産に作ってみましたグリーンとピンクは、食紅で色をつけましたチョコレートとホワイトチョコレートでガナッシュを作って挟みましたお味はどうかな~?可愛くラッピング余った卵黄で、やわらかプリンも作ってみたけど・・・何か変これも一緒に持って行こうと思ったけど、ヤバそうなので、家でいただきますせっかく作ったのに、残念だな
2009年04月02日
全17件 (17件中 1-17件目)
1